最新更新日:2024/10/31 | |
本日:15
昨日:106 総数:502084 |
お話教室 −1・2年生−消防署へ出発! −3年生−学級会をしよう −2年生−なにが でてくるかな? −1年生−どうやって温まるのかな?(4年生)
ろうをぬった金属の板のはしを熱して、どのように全体が温まっていくのか調べました。
溶けたろうのにおいが立ち込める中、興味津々で観察しています。 歌練習(4年生)
23日の公開日に発表できなかった歌。
2月5日(水)に4年1組は発表会をすることになり、改めて練習が始まりました。 学級閉鎖で練習を休んでいた分を取り戻そうと頑張っています。 CRTテスト後日、一人一人にアドバイスシートが配付されます。今回のテストを、自分の課題を見つける機会にしてもらえたらと思います。 第三回資源回収多くの方々のご協力、ありがとうございました。 引き続き、令和2年度もよろしくお願いいたします。 学校公開日「できたよ発表会」 −1年生ーインフルエンザを心配しましたが、全員参加できてよかったです。 短い期間での準備や練習で大変でしたが、みんな緊張しながらも練習した成果を出し、満足した表情を見せていました。 1年間の成長を感じた発表会でした。 学校公開日 3・4・5組
1時間目 生活単元「結晶ツリー」
水に尿素を入れて温めながら溶かし、ボンドなどを加えました。それを冷やすことで結晶ツリーを作りました。 2時間目 生活単元「調理実習」 みんなでパンケーキの調理実習をしました。裏返すところも上手にできました。 学校公開日 6年1組
1時間目 算数「卒業研究」
一筆書きの問題を図を用いて考えながら、きまりを発見しました。 2時間目 国語「忘れられない言葉」 忘れられない言葉について、一人ずつスピーチしました。 学校公開日 5年2組
1時間目 国語「古典の世界」
孔子の「論語」を例に、漢文の意味を考えたり、音読で特有の言い回しとリズムを味わったりしました。 2時間目 理科「電流が生み出す力」 コイルに鉄芯を入れて電流を流し、磁石になるかどうかを調べました。 学校公開日 5年1組
1時間目 国語「古典の世界」
孔子の「論語」を例に、漢文の意味を考えたり、音読で特有の言い回しとリズムを味わったりしました。 2時間目 理科「電流が生み出す力」 コイルに鉄芯を入れて電流を流し、磁石になるかどうかを調べました。 学校公開日 3年2組
1時間目
漢字の音読みと訓読みを入れて作ったかるたを発表したり、グループで楽しく遊んだりしました。 2時間目 理科「じしゃくにつけよう」 磁石に付けた鉄の釘が磁石になるかどうかを実験で調べました。 学校公開日 3年1組
1時間目 国語「カンジ―はかせの音訓かるた」
漢字の音読みと訓読みを入れて作ったかるたを発表したり、グループで楽しく遊んだりしました。 2時間目 体育「体つくり運動 〜なわとび発表会〜」 短なわとびの技を発表したり、大なわ・8の字連続とびに挑戦したりしました。 学校公開日 2年1組
1時間目 学活「いただきます」
食べるということは、食べ物の命をいただくことであると学びました。 2時間目 算数「100cmをこえる長さ」 紙テープや1mものさしを使って、100cmをこえる長さについて体感しながら学びました。 学校公開日 1年1組
1時間目 生活「できたよ発表会」
1年生で学習してできるようになったことを、教科ごとに発表しました。 2時間目 学活「牛乳の秘密」 食育として、給食にも出る牛乳についてくわしく学びました。 PTA教育講演会会場は、笑いやなるほどとなるエピソードなど楽しく学ぶことができました。講師は粕谷佳美さん。講師歴は7年目だそうです。 教育講演会「子育てが楽しくなる心理學講座」粕谷佳美先生
<講演でまなんだこと、楽しかったこと、心に残ったこと>
○自分だけじゃなく、家族のキャラクターも見て、あ〜わかる!ってなったのが楽しかったです。 ○個性を知って、受け入れること!大切な思いやりにもなるのかな〜と感じました。 ○自分、家族がどのタイプか、知ることができておもろしかったです。子育てでも生かしていきたいと思いました。 ○子育てについて、自分中心(考えや行動)になってしまい、子どもの個性を失っていないかが気になりました。 ○自分や家族のことを知ることができた感じがしました。動物というのが分かりやすくてよかったです。 ○とても勉強になりました。ありがとうございます。 ○先生の体験談がとても参考になりました。 ○家族全員当てはまっていて、おもしろかったです。 ○昔、動物占いがはやっていたが、改めて、自分の本質を聞いて、とても納得しました。子育てにもうまく活用できるといいなあと思いました。 ○子どもの個性に合わせた子育てをしていきたいと思います。 ○心理學にふれつつも、占いというとても楽しく親しみやすい講座でした。 ○家族の個性を知った上で、子どもに対する接し方をかえていってみたいと思いました。 ○ストレスが減る方法を学びました。 ○先生の話が楽しくて、あっという間でした。ありがとうございました。 ○それぞれの個性を“受け入れて”子育てに生かし、家族楽しく生活していけたらと思いました。 ○心理的な内容は興味をもてます。特に、講師の先生がご苦労なさってきたことから、より心に伝わるものがありました。多くの子どもたちと接する仕事なので、今後に生かしていきたいと思います。 学校公開日 よろしくお願いしますあいにくの雨模様となりましたが、 子ども達も楽しみにしておりますので、 どうぞごゆっくりご参観ください。 なお、4年生は学年閉鎖のため、授業公開はありません。 授業公開後には、「教育講演会」が開催されます。 演題「子育てが楽しくなる個性心理学講座」 保護者の皆様のお越しをお待ちしております。 <お願い> ・駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。 ・上履きを各自でご用意ください。 ・保護者であることを示す名札をご着用ください。 ・授業参観中の廊下等での私語はお控えください。 ………ご協力をよろしくお願いします。 ◆◇◆◇◆ 学校公開日の日程 ◆◇◆◇◆ 9:00 〜 9:45 授業参観(1時間目) 10:05 〜 10:50 授業参観(2時間目) 11:00 〜 12:30 教育講演会(図書室) |
|