最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:51
総数:642836

5年生 1週間おつかれさま!

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日から本格的に1学期が始まり、1週間が経ちました。今週は係や委員会を決めたり学習を進めたりと、半日授業ではあるものの濃い1週間となりました。
来週からは通常授業!みんなで高学年らしい行動を意識して、過ごしていこうね。

緊急時引き渡しについてのシミュレーションを行いました

画像1 画像1
 先日お知らせいたしましたが、緊急時の児童引き取りに関して、本年度は自家用車での来校を想定した訓練を予定しています。自主登校教室ですでに経験済みの方もいますが、通行車両の増加も見込まれます。そこで、車両の通行を再現し、危険箇所等の問題点の検討を行いました。
 その結果、プールと体育館の間の通路は、徒歩での来校者と、車両の通行が重なり、誘導員を配置したとしても、安全な通行は難しいとの結論に至りました。緊急時の引き取りの際は、自家用車は東門から入場し、北門からの左折退場、徒歩での来校は、東門、南門のご利用をお願いすることになります。(児童北門は使用を見合わせます。)詳細につきましては、6月8日(月)に配布予定です。実際の訓練は7月3日(金)に実施します。どうぞ、ご予定ください。

初めての給食【5年生】

 5年生、初めての給食です。
今までとはちがう形での準備でしたが、
協力して、てきぱき動くことができ、
ゆっくり食べることができましたね!

画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】授業がスタートしました!

画像1 画像1
 今日は朝から、放送による始業式がありました。待ちに待った全員揃っての授業の始まりです!その後、算数や国語、理科の授業も行いました。
 お弁当の時間は、前を向いて自分一人で食べました。明日からは、給食が始まります。しばらく、この隊形が続きますが、もうしばらく頑張りましょうね!!

【5年生】分散登校最終日!!明日、学校で待っていますよ!

画像1 画像1
 分散登校が今日で終了しました!
 明日からは、いよいよ全員での登校。そして、放送による始業式です。人数は多くなりますが、三密に気を付けながら、生活していきましょう。
 ところでみなさん、生活リズムは元に戻っていますか?今日は早めに寝て、体調を整えて下さいね。
 先生一同、学校でみんなを待っています!!!
 

 ※明日はお弁当が必要です。忘れずに持ってきてください!
  なお、算数の教科書は、4年・5年の両方を持ってくると便利です。

★2年生 図工★

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは、ぞうのエルマーの色ぬりです。おはなしをきいて、どんなエルマーがおもいうかんだかな?せんをはみ出さないように、ゆっくりていねいにかきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
6/8 通常日課開始 時間割開始
6/10 集金口座振替日
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284