最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:66
総数:876172
深めよう つとめよう きたえよう

6年生〜英語 食べ物の名前〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段食べている物の名前を英語で表しました。日本語と全然違う発音の食べ物もありました。
 今日は、英語の会話を聞いて、何が話されていたかを聞き取り、メモをとったりカードを選んだりしました。長い会話でもきちんと聞き取ることができていました。

5年生〜どれだけとけるかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食塩とミョウバンが水に溶ける量には限りが有るかを実験しました。
今日は、水の量を増やすと溶ける量に変化があるかを確かめました。 

4年生〜空気と水の体積は?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空気は力を加えると体積が小さくなり、水は力を加えても体積は変わらないことをすでに学習しています。
 では、水と空気を一緒にして力を加えると体積は変わるのか変わらないかを予想しました。体積が変わる、変わらないの予想は、ほぼ半々でした。

その実験結果は・・・・?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446