最新更新日:2024/10/30
本日:count up17
昨日:84
総数:717593
季節の変わりめで、朝晩の寒暖差が大きいので、体調管理には注意しましょう。

【5年生学力テスト】最後までがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3時間目に行われた学力テスト
どの子も自分の力を出し切りました。

子どもは風の子

今日は、朝から雪が降ったりやんだり。

とても寒い一日でした。

でも、子どもたちは元気いっぱいに

外で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

やまももくらぶ 〜おにさん「かわいいこしみのをどうぞ」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日のやまももくらぶは、おにの飾りを作りました。布切れのカットしたものを5枚貼り合わせてテープを作り、おにの「こしみの」にしました。素敵な飾り付けができ、おにさんもうれしそうでした。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
What's This?
今日は、動物あてクイズ!

鳴き声や足音、ヒントを聞いて、動物を英語で答えます。
「分かった!」
「え? なんだろう・・・」

みんなで考えて、自然に動物の単語が覚えられました。

1年生 体育 ボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリブル、パスの練習でボールの扱いになれたので、ボール通しゲームをしました。
相手のいないところをとおして向かい側の味方までとどいたら、1点です。
今日は点数を数えながらやったので、白熱した試合となりました。

1年生 どうとく これならできる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳のめあては、「かぞくのために なにかができたとき、どんなきもちになるでしょう」です。冬休みにお手伝いをたくさんしたので、とても身近なこととして、考えることができました。
プリントに考えを書き込んだり、進んで発言したりして、話し合いがしっかりできるようになりました。
振り返りでは、「家の人に喜んでもらいたいから、わたしもできることをやりたい。」など前向きな考えを書いていました。

1年生 生活 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のたこあげをしました。
今日は風はあまりありませんでしたが、腕が上がったので、
上手にあげることができました。

片付けもてきぱきでき、さすがです。
今日持ち帰ったので、おうちでもやってみてください。

3年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、動画撮影の形で行う6年生を送る会。

直接には会えなくても、せいいっぱい
感謝の気持ちが伝わるように
応援の気持ちが伝わるように

いろいろな工夫を自分たちで考え、準備をしています。
心をひとつにして、気持ちを伝えようね!

3年生 算数 タブレットを使って

学力テストにむけて、絶賛復習中です!

1年間の学習を思い出し、タブレットの教材で確認。

疑問が残るところは、友達と一緒に解決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「水溶液のなかま分け」

身近な液体の性質を調べる。

重曹、マジックリン、洗濯洗剤、食器用洗剤、酢などなど。
見たことがあるものばかり。

青色リトマス紙、赤色リトマス紙に
液体をつけてみる。

青色が赤色に変わった。性質は?
今度は赤色が青色に変わった。性質は?
青色も赤色も変化なし。性質は?

調べてなかま分け。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年図工】鏡に映しながら

「ミラクル!ミラーステージ」を制作中です。
鏡の反射を生かして、どんな作品になるのか楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 加熱すると野菜はどのように変化するのかな

 調理実習はできませんが、生のじゃがいも・ほうれんそうとゆでたじゃがいも・ほうれんそうを比べました。色はどんなふうに変化したか、かたさはどうなったか、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 大きなかず お金の出し方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数の学習で、お金を使いました。
28円の出し方は、 10円2枚1円8枚   
          10円2枚5円1枚1円3枚
          10円1枚5円3枚1円3枚  
          5円2枚1円18枚
                       
など、いろいろな考えが出て、楽しく学習できました。
中には、10円を3枚出して、おつりをもらうという子がいて、なるほどーどおもいました。

友達の考えを聞くときは、お金を触ることもなく一生懸命聞くことができました。

1年生 算数 大きなかず すごろくあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
100までの数を学習したあと、100までの双六を二人でやりました。
10進むや1回休みなど、いろいろなマスがあって楽しく学習することができました。

1年生 生活 昔遊び

生活科で昔遊びをします。
今回は、けん玉に挑戦です。
初めてやる子が多くてなかなかこつをつかめなかったのですか、
玉を上に投げることを教えてもらうと、大皿に乗せることができるようになりました。
足を曲げるといいよ、と気づく子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 のってみたいな いきたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週下書きした絵を完成させました。
丁寧にクレパスで細かいところを塗り、バックの色塗りは、絵の具です。

魔法の絨毯で富士山に行ったり、イルカに乗ったりと、
乗り物だけでなく、見える景色や一緒に乗っている人まで、
自分が描きたい世界をうまく描くことができました。

廃油油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日の朝、廃油油回収がありました。
今回は、23.2Lの油を回収することができました。
ご協力ありがとうございました。
次回は2月24日(水)です。

雨天はチャンス?

画像1 画像1
4年生「走り幅跳び」では、撮影した動画を雨の日を利用して、お手本や友達の姿と比較しました。課題を明確にして、練習を行いました。
 「もっと上だよ」
   「両手があげれないな」
     「記録がのびた」
より活発に活動する姿がありました。

よりよくするために

画像1 画像1
4年生国語では、「ウナギのなぞを追って」という話を要約しています。要約した文章を読み合い、「より短く、でも、わかりやすく」なるようにアドバイスを伝え合いました。
  「なるほどね」
     「ここはゆずれないな」
と感じ方の違いにも気づきながら、交流できました。

3年生 体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、少人数に分かれてミニゲーム。

2対2で、ゴールに見立てた三角コーンを狙います。
必死でボールを追いかけ、ペアで作戦を考えながら、ゲームを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468