最新更新日:2024/10/31 | |
本日:11
昨日:106 総数:502080 |
1/18今日の給食ごはん 牛乳 のっぺい汁 かぼちゃひき肉フライ ゆずの香りあえ のっぺい汁は全国各地に伝わる郷土料理です。『のっぺい』の名は、のっぺりとした、ねばりのある状態を示すことからつけられたといわれています。野菜たっぷりのとろみのある汁をおいしくいただきました。 小雪の舞う朝1/17今日の給食ごはん 牛乳 わかめスープ 焼きぎょうざ ほうれん草とコーンのあえもの ココア牛乳のもと 今日のあえものにはほうれん草を使用しました。冬にとれるほうれん草のビタミンCの量は夏の約3倍です。ビタミンCは肌をきれいにしたり、病気を防いでくれたりする栄養素です。 コーンとほうれん草の色あざやかなあえものでした。 1年生 【生活】 昔の遊びシェイクアウト訓練1/14今日の給食ごはん 牛乳 豚汁 にぎすフライのしょうゆソース いんげんのごまあえ 今日は『にぎすフライ』でした。魚の『きす』に見た目が似ているところから『にぎす』と言われています。地方によっては『めぎす』『沖ぎす』と呼ぶところもあります。脂ののった、ふわふわの身は、塩焼きや干物、煮つけなどいろいろな調理法で食べられています。 1年生 雪遊び雪景色1/13今日の給食麦ごはん 牛乳 牛丼 じゃがいももち キャベツのしそこんぶあえ じゃがいもはでんぷんがたっぷりですがビタミンCもたくさん含まれていてます。じゃがいものビタミンは熱にこわれにくい性質をもっているので、ビタミンCを効率よくとることができます。 3年生 オンラインでつないで・・・今日は、子どもたちは教室で、担任の先生は隣の教室にいる状態で、タブレット端末をつなぎました。画面上には、先生と何人かの友達の顔が映っています。 1/12今日の給食ソフトめん 牛乳 五目あんかけめん キャベツ入りつくね (1食用おこのみソース) ひじきのいため煮 五目あんかけめんに「はくさい」を使用しました。はくさいは冬が旬の野菜です。外側の葉や芯に多く含まれるビタミンCは水に溶けるので、汁ごと食べられる鍋物や汁ものがおすすめです。 新年最初の読み聞かせ絵本の選択と読み聞かせの技のおかげで、子どもたちがしっかり想像力をはたらかせて、絵本の世界に入りこんで、たのしんでいました。先生方ありがとうございました。 1年 絵本 あそぼう 2年 絵本 えんまのはいしゃ 3年 絵本 きつねのおきゃくさま 1/11今日の給食ごはん 牛乳 ポトフ ドライカレー 蒲郡みかんプチゼリー 今日から給食が始まりました。寒い日が続きますが、給食をしっかり食べて元気なからだを作りましょう。 今日のデザートは蒲郡みかんの果汁を使用したプチゼリーでした。 5年生 学級活動3学期スタートあけましておめでとうございます空気が澄みわたり 穏やかで静かな新春を迎えました 新年あけましておめでとうございます 2022年も 子どもたちの健やかな成長をめざして 全職員力を合わせ、努力してまいります 保護者・地域の皆様の温かいご支援とご協力を どうぞよろしくお願いいたします 2学期終業式陶小のみんな、元気で楽しい冬休みを過ごしてくださいね。 12/22今日の給食麦ごはん 牛乳 カレーライス チキンナゲット にんじんサラダ いちごプリン もうすぐ冬休みですね。冬休みを楽く過ごすためにも1日3食を規則正しくとることが大切です。冬休みはお正月などごちそうを食べる機会がふえるため、ついつい食べ過ぎてしまいがちです。腹八分目をこころがけ、適度に体を動かすことも大切です。また、休み中も学校がある日と同じように、早ね、早起きをし、朝ごはんをしっかり食べて生活リズムをととのえましょう。 345組 クリスマスリースをプレゼント12/21今日の給食ごはん 牛乳 冬至うどん 大豆のゴツゴツ揚げ はくさいのゆずあえ 明日22日は冬至です。今日の給食の『冬至うどん』にはにんじんやだいこん、うどんなど「ん」がつく食べものがたくさん入ってます。「ん」のつく食べものは「運」をつけることから冬至に食べるとよいといわれています。 |
|