最新更新日:2024/11/01 | |
本日:31
昨日:132 総数:633418 |
5年生 総合的な学習の時間5年生 図工競技会に向けて3年生校外学習 その1午前中の行先は、「あいち航空ミュージアム」でした。 飛行機が飛ぶ仕組みを学べる実験や県営名古屋空港のお仕事を知る3Dシアターを見ました。 3年生 校外学習 その2「この飛行機、かっこいいよ!」 「座席のシートがふかふか!」 と、なかなか見たり触ったりできないものがたくさんあり、大興奮でした。 6年生 図工競技会まであと少し…競技会本番はいよいよ来週です。ひとりひとり、オリジナリティあふれる作品に仕上げてくれることを期待しています! 5年生 家庭科
家庭科「ミシンにトライ!」では、安全にミシンが使えるように練習しています。初めは、「大丈夫かな」と心配そうに取り組んでいました。時間がたつにつれて、見間違えるぐらいの上達でした。エプロン制作に向けて、頑張りましょう。
5年生 体育
いよいよ運動会の練習が始まりました。子どもたちは「今年は何をやるんだろう?」と練習前はドキドキの表情でしたが、一生懸命練習に取り組んでいました。どんなダンスか、お子様に聞いてみてください。
4年生の保護者のみなさま実物の見本を見ていただく機会がないため、今回のホームページ上でご覧ください。 4年生 体育 ダンス!リズム通りにまだまだ踊れない・・・・ そんなときにはダンス実行委員さんが教えてくれます。 ダンス実行委員は、放課に練習してとても上手に踊ることができるようになっています。 これからもがんばりましょう! 5年社会4年生 図工競技会飛び出す仕組みをもとに、伝えたいことを楽しく伝えることができるカードを作りました。文字や人物の細かいところにまで気を配り、素敵なカードを作り上げました。 野外学習に向けて、始動!!6年生 後期代表委員会議題に入る前に、担当の先生から「聴くだけではなく、自分の意見を伝えることもがんばってほしい。」との話があり、ほかの委員の話にうなずきながら聴くと共に、それを踏まえて自分の意見を伝える姿が見られました。 学校の代表としてよりよい話し合いになるよう、前期役員と同様に臨んでほしいと思います! 4年生 環境授業〜プラスチックごみの真実〜海に住む生き物がプラスチックごみのせいで困っている 自分の使っているものはプラスチックだらけで昔とは違う リサイクルできるけれど、分別が必要 愛知県の海に捨てられていたプラスチックごみがこんなにたくさん・・・ プラスチック製品や実際に捨てられていたごみやペレット、リデュースしたかばんなどたくさんの実物を見せてもらい、驚くことがたくさんありました。 自分がプラスチックごみを減らすためにできることは? 行動にうつすことが大切です。宣言したことを忘れずに生活していきたいと思います。 4年 国語図工「ミラクル!ミラーステージ」1年 図工 初めての絵の具ひっせん、パレット、筆・・・。たくさんの覚えることがありましたね。 ですが、みんな一生懸命取り組んでいました。 「絵の具楽しい!」という声も聞こえて、うれしかったです。 図工競技会にむけて、もっと練習をしていきましょうね! 【2年生】体育
体育では、クラス対抗障害物リレーを行いました。
ボールを足にはさんでジャンプしたり、ゴムを一生懸命跳んだりと 全力で取り組みました。 チームの仲間を「がんばれ!」と応援する姿も見られ、 白熱した一時間になりました。 4年生 音楽 せんりつをつくろうそして、それぞれの作った旋律をつなげました。 最初は先生のリズムになかなか合わせることができなかったけれど、何度も行ううちに自信をもって、きれいな音を響かせることができるようになりました。 みんなの音がつながるのは素敵なことですね♪ おいしいお弁当♪
チャレンジ体験講座の日だったので、給食ではなくお弁当でした。
おいしいお弁当に子どもたちもにっこり笑顔です。 お弁当の後は待ちに待ったチャレンジ体験講座です。 講座終了後に、「とても楽しかったよ!」と すてきな笑顔で作った作品やできごとをお話してくれました。 |
|