校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

ブックスタンドの製作

1年生の技術です。
今日は、板に線を描く作業です。はじめに新聞紙で練習していました。
カラマツとトドマツの集成材を使うので、素敵なストライプ柄のブックスタンドになりますよ。楽しみですね。
画像1 画像1

教育実習開始!

 今日から教育実習が始まります。
新しい出会い、楽しみですね。
4名の先生、よろしくお願いします。
画像1 画像1

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて  2  9/24◆

パフォーマンスは わずか1分のなかで表現します。アイディア・協調性・表現力そして何よりチームワークが求められます。限られた時間・環境の中で、どれだけ熱く、思いをぶつけられるか。子どもたちの多くが特に思い出に残るイベントに体育大会をあげます。
 この日はとてもさわやかで青空も子どもたちを応援しているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて  1  9/24◆

 パフォーマンス、学級対抗リレー、具体的に運動場で練習を始めました。
最初からすんなり、スムースにはいきません。リーダーも照れがあり指示が曖昧だったり自信なかったり・・・ここからこの一月の間で大きく変化成長を遂げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空想の世界を旅する

2年生の美術です。
深層心理のテーマにそった空想の絵画作品をめざしています。今日は下絵をかいていました。かげをつけて立体感のある作品になるように仕上げていきます。
独創的な作品が期待できそうです!
画像1 画像1

My memory in summer

 3年生の英語です。
ALTの先生とのマンツーマンでの英会話、3年生になって3回目だそうです。夏休みについて話していました。笑顔がたくさん見られ、楽しそうでしたよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラーランタンの製作

 2年生の技術です。
組み立てに入りました。抵抗のはんだづけです。
初めての作業に緊張した様子も見られました。みなさん、慎重に丁寧に取り組んでいます。
「楽しかった!」という感想が多く聞こえてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2次関数

3年生の数学です。
xの変域に制限があるときのyの変域を考えていました。放物線のグラフをかいてみると、わかりやすいですね。
みなさん、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

音の性質

1年生の理科です。
自分たちの声をコンピュータを使って波形で表して、「音」を目で確認しました。
また、学習のまとめとして、タブレットのドリルで学習内容の復習をしました。問題を解くと、自分が理解できているかどうかが分かりますね。
画像1 画像1

ソフトボールとサッカー

2年生の体育です。
男子はソフトボール、女子はサッカー。どちらも試合形式で盛り上がっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆ 将来を考える 仕事調べ  職業新聞 1年生 ◆

 将来の自分、世の中への視野関心を広げ、役に立つ仕事、やりがいのある生き方について考えています。どんな仕事があるのか、興味のある職業について調べ、新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

前期最後の生徒議会が行われ、執行部のみなさんがあいさつをしました。
意見が出しやすく、とても雰囲気のよい議会でした。北里中学校の中心となって活躍してくれたみなさん、おつかれさまでした。
生徒会活動は、3年生から1,2年生へとバトンが渡されます。しっかり引き継いでいきましょう!
画像1 画像1

立候補者の受付

後期生徒会役員選挙の立候補の受付が始まり、立候補者が選挙管理委員会に書類を提出していました。

画像1 画像1

動く模型づくり

3年生の技術です。
木材でオルゴールを作っています。かわいらしいリスさんです。オルゴールの曲は各自で選びました。
皆さん、集中して作業していますよ。完成めざしてがんばるぞ!
画像1 画像1

生徒会テーマパネル

生徒会テーマである「咲(えみ)」のテーマパネル作品が学校中に展示されています。
個性あふれるすてきな作品ばかりです。
北里中に笑顔の輪が広がりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて 1年生  2  9/3◆

 学年競技「台風の目」、学級パフォーマンス、学級対抗リレー。3つの種目に集中します。
 与えられた環境、限られた時間の中で、よりよいもの、人の気持ちを動かすもの、そして何より自分たちが納得いくものを試行錯誤のうえで、迷いながら戸惑いながら、お互いの意見をぶつけ合いながら、進めていくその過程に大きな意義があります。
 担任が投げかけ(きっかけを与え) 子どもたちが自主的に進めていきます。見守りながら適宜アドバイスしていく担任。このあと、少しずつ学級の絆がはぐくまれていきます。一人1台支給ののタブレットも活用していきます。10/26完成のプロジェクトは始まりました。ご家庭でも時折様子を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて  1年生 1  9/3◆

 コロナ禍でも、いろいろな行事、それはそのまま子どもたちにとって楽しみなこと、子どもたちの思い出に残ること、子どもたちを成長させてくれるものです。その大事なものを、はじめから「むずかしい」「できない」ではなく、安全に最大限注意して「どうしたら実施できるか」を考え、できるだけ実施していく予定です。
 体育大会も学年別にし、内容も精選して行うことになりました。工夫してアイディア練ってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト中です

1,2年生は課題確認テスト、3年生は実力テストに取り組んでいます。
夏休み中もしっかり学習に取り組めましたか?テストで成果を確認して、2学期の取り組みに生かしていけますね。
画像1 画像1

◆さぁ 始まった2学期 充実の4ヶ月に  放送による始業式と学級の時間 1年生 ◆

 9月1日 決して重い響きの日付ではありませんよね。
これから始まる2学期、自分を成長させてくれるいろいろなことが待ち受けています。ワクワク、ドキドキの4ヶ月!やるかやらないか、ただそれだけです。勉強もあります。規模は小さくなりますが体育大会・文化鑑賞会などの行事もあります。そして何より、毎日の、ふだんの生活の中での友や先生たちとの関わりの中で温かい気持ちになったり、喜びをもらったり、自分が与えたり・・・。さぁ、前向きの気持ちで、上を向いて、前を向いて、1年生頑張ります。
 まずは明日、夏休み課題確認テストからです!

 放送による2学期始業式 きちんとした姿勢で耳を傾けるみんながいました。課題確認や体育大会に向けて・後期生徒会役員選挙などなどいろいろなテーマの話を聞き、考える時間もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「相談ポスト」の設置

 南館1階の「檜の相談室」前の廊下に、新しく『相談ポスト』が設置されました。
悩みや心配事を抱えて困っている人、誰かと話したいと思っている人、一人で抱えこまずにぜひ利用してくださいね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

2年

3年

保健室

小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297