最新更新日:2024/10/31
本日:count up13
昨日:106
総数:502082
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月1日(金)あいさつ運動 2日(土)学校公開日(授業参観&「この指とまれ」) 3日(日)文化の日 4日(月)振替休日 5日(火)月曜日課,委員会 6日(水)〜10日(日)市教育展 6日(水)校外学習(3年・消防署見学) 8日(金)学校公開代休日

4/15今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
新じゃがのそぼろ煮
生揚げのみそかけ
じゃことごまのふりかけ



 じゃことは小さい魚のことで、いろいろな種類の小さい魚『雑魚(ざこ)』がなまった言葉です。今日のじゃことごまのふりかけは小魚のカルシウムがたっぷりとれるメニューです。

第1回避難訓練

画像1 画像1
 ヒュンヒュンヒュン・・・校内に地震の放送が流れました。避難訓練の開始です。
 今年1回目の訓練は、授業中に地震が起き、その後職員室から出火したという想定です。一時避難では、机の下にもぐりました。その後、放送の指示に従い、口をハンカチなどで覆いながら体育館へ避難しました。
 自分の大切な命を守るため、4つの約束をしっかり守って避難しましょう。

【避難時の4つの約束】
  お・・・おすな
  か・・・かけるな
  し・・・しゃべるな
  も・・・もどるな

4/14今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
五目汁
さばの塩焼き
具だくさんカラフルひじき 


 
 ひじきにはミネラルが多くふくまれています。その中でも骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムについては、海そうの中でもトップクラスの量がふくまれています。また、ミネラルだけではなく、食物せんいも多くふくまれています。食物せんいには、おなかの調子を整えてくれる働きがあるので、便秘の予防にも役立ちます。ひじきの持っているパワーはすごいですね。

5年生【社会】世界の中の国土

画像1 画像1
 5年生が、地球儀を使って、世界の主な大陸や日本の国土との位置関係などを調べています。大陸の名前やいろいろな国の名前を仲間と見つけて発表したり、これから調べていく課題を考えたりしました。

4/13今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
マーボー豆腐
バンバンジーサラダ
オレンジ


 
 『オレンジ』は甘みが強く、果汁が多いためジュースなどに利用される柑橘系のフルーツです。甘みとさわやかな香りがします。オレンジには肌の調子を整え、免疫力を上げるビタミンCが多く含まれています。

1年下校

画像1 画像1
 1年生は給食が始まるまでは3時間授業。お昼前に下校します。今日はその3日目。図工室前で地区別に集まるのも、とても上手になりました。ここ数日とても暑い日が続いていており、その中を帰るのは少し大変ですが、通学路の途中で待っているおうちの方の姿が見えると、うれしさのあまり元気が戻ってきて早足になる1年生です。

委員会活動スタート!

画像1 画像1
 令和4年度の委員会活動が始まりました。1回目は、委員長選出等の組織づくりと活動内容の確認、当番決めなどです。5・6年生のみなさん、これから陶小学校のためにがんばってくださいね。

4/12今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
野菜のトマト煮込み
あじの青じそフライ
キャベツとコーンのソテー



 今日のフライは『あじ』を使用しました。『あじ』はほぼ一年中とれますが、6月ごろがおいしくなります。味がよいから『あじ』という名前がついたといわれています。くせがなく、さっぱりとしとしています。 

はい、撮りますよ〜

画像1 画像1
 今日は学級写真の撮影日。髪の毛や洋服を整えて、背の順に並びます。カメラマンさんから「背筋をのばしてね。」「足はペタン。」「にっこりね。」などのアドバイスを受けて、撮影に臨む子どもたち。マスクを取った写真のできあがりをお楽しみに・・・。

4/11今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
豆乳入りみそ汁
野菜豚丼
おさつスティック



 今日から給食が始まりました。新しい学年での最初の給食です。
 学校給食では食事の大切さ、健康に過ごすためのよい食べ方やマナー、協力の大切さや感謝の心、地域の食文化を学んでいきます。みなさんが楽しみになるような給食時間にしていきたいと思います。

1年生 【こくご】 いいてんき

画像1 画像1
 教科書の挿絵を見て、見つけたことを隣の子とお話したり、手を挙げてみんなに伝えたりしています。姿勢や手の挙げ方を先生からほめてもらって、ますますやる気満々の1年生です。

係を決めよう

 1時間目、3・4・5年生の教室では、1学期の係について話し合いをし、担当を決めていました。教室に掲示する係カードも仲良く作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会・交通安全現地指導

画像1 画像1
 3時間目は通学団会。集合時刻や集合場所の確認や1年生への配慮などを確認しました。下校時には通学団の担当者が通学路を一緒に歩き、危険個所などのチェックもしました。

2日目の教室では・・・

画像1 画像1
 係を決めたり、ファイルの準備をしたり、教室を整えたり・・・。学級の組織づくりや学習の準備などが始まりました。先生の話をよく聞き、昨日よりも落ち着いて見えた子どもたちです。

通学団班長会

画像1 画像1
 3時間目の通学団会に備えて、朝、班長会が開かれました。通学団の目的や班長としての心構えなどについて話を聞いた後、今日の通学団会の進め方を確認しました。班長さん、安全な登下校のために頑張ってください。よろしくお願いします。

教室では・・・

画像1 画像1
 初日の学級活動のひとコマです。先生のお話を聞いたり、教科書などを受け取ったり・・・1時間余りの時間があっという間に過ぎました。6年生は、教室に戻る前に、体育館で学年集会も開きました。

着任式・始業式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 この春、6名の先生方をお迎えした陶小学校。着任式では、新しい先生方の名前とお顔を覚えようと、しっかり話を聞いていました。
 続く始業式。まず校長先生から、「身体と心の健康を大切にしていこう」「目標をもって頑張っていこう」という話を聞きました。そのあと、担任の先生の発表があり、気持ちも新たにしていました。
 最後は1年生との対面式。前に並んだかわいらしい1年生が「よろしくお願いします」とあいさつをする様子を、みんなで笑顔で見守りました。

1学期スタート

画像1 画像1
 子どもたちが元気に登校してきました。1年生を気遣い、ゆっくり歩く班長さんたち。いよいよ令和4年度が始まります。

☆入学式

画像1 画像1
 満開の桜が咲き誇る中、30名の新1年生を迎えました。
 「おねがいします。」 子どもたちの声が体育館に響き渡ると、温かい雰囲気に包まれました。明日からの学校生活も楽しみですね。

 明日は始業式。新たな学年で、笑顔の新学期をスタートさせましょう。

春の花々もお出迎えを・・・

画像1 画像1
 正門近くの桜や体育館北にある陶の森の桜は見頃を迎えています。校区の桃畑では、濃い桃色の花が美しく咲き誇っています。明日は、美しい花々もかわいい1年生の入学を待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 避難訓練
4/18 1年給食開始
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)・尿検査
4/20 朝会(認証式)・尿検査
4/21 授業参観・PTA総会
PTA活動
4/21 広報部企画会議
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447