最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:278
総数:1466268
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

5/17 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ご飯 牛乳
 ハヤシライス
 キャベツとわかめのサラダ
 冷凍みかん

6年図工 すてきな校舎を描こう!

完成した作品は、ボードに掲示してワークスペースに展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳
 鶏ごぼう汁
 いわしのしょうが煮
 千草あえ

図書整備活動ボランティア 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本棚の書籍の整理整頓や、図書エリアの床の清掃などをしていただきました。
いつも読みたい本を、きれいな空間で親しめる場作りを目指しています。

図書整備活動ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい本を紹介するときに便利なブックスタンドが届きました。早速ボランティアの皆さんが準備してくださいました。読みたい本がいっぱいの図書エリアです。

5/13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 小型ロールパン 牛乳
 いか入り焼きそば
 キャベツ入りつくね
 豆乳プリン

野菜の観察 〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野菜の観察が始まりました。
 近くで見たり、遠くから見たり、下から見たり、触ってみたり、においを嗅いだり...
 いろんな方法で観察をする子どもたちの姿が見られました。
 日々生長していく様子が実感できると思います。早く大きくなーれ!

5/12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 かきたま汁
 さばの銀紙焼き
 もやしの赤じそあえ

第1回教育講演会について

画像1 画像1
 6月11日(土)に、元CBCアナウンサーの平野裕加里さんを招いて、「子どもの思いの引き出し方 〜うまく話すよりも大切なこと〜」(仮題)というテーマでお話していただきます。
 詳細は、配布文書「PTA関係」をご覧ください。

生活科〜野菜の苗を植えました〜2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の生活科で観察する野菜の苗を植えました。
ミニトマト・ナス・キュウリ・オクラ・ピーマン
自分たちで選んだ夏野菜を愛情をもって育てていきます。
収穫できる日が待ち遠しいですね!

夏の読み物〈新刊のご案内〉

本日、次の2冊の新刊について、案内チラシを配布しました。

・漫画あいちの昔話3「りゅうの入った小箱」
・「あいち発見 コレ、な〜んだ!? 5」

ご購読を希望される方は、申込票に代金を添えて担任までご提出ください。本のお届けは7月中旬の予定です。なお、小牧南小学校内の申込締切日を、5月31日(火)とさせていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5/11 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ソフトめん 牛乳
 トマトソース
 若鶏のマリネ
 フルーツゼリーミックス

昼放課 外遊び

晴れた昼放課。
運動場は、おにごっこ、竹馬、一輪車、鉄棒、うんてい、ジャングルジム、すべり台、ブランコなどで遊んでいる子でいっぱいです。
おや、先生もいっしょに遊んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 若竹汁
 宗田かつおのおかか煮
 きんぴらごぼう

3年 算数 わり算

わり算をたくさん解いていました。
8÷2、18÷9、12÷2・・・いっぱい。

考えた文章問題をペアで見合って「いいね!」

画像1 画像1

5/9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 マーボー豆腐
 揚げぎょうざ
 胡瓜のごましょうゆあえ

図書ボランティア

図書エリアの「新しい本」「自然」などのコーナー紹介を、ボランティアの方が作ってくださいました。
読みたい本がいっぱいの図書エリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書エリアは人気です

月曜日は1、2年生の利用日です。
今日も、本に親しむ様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 くりあがりのしかたを考えて

くりあがりのしかたを考えてたし算をします。
 38+4=
8に、4からいくつあげると10になるのかな。
そうすると、残りは・・・
画像1 画像1

2年 国語 思い出して書こう

画像1 画像1
校外学習のできごとを思い出して書いていました。
歩いていったこと、かけっこしたこと、遊具で遊んだこと、お弁当、おやつ・・・
たくさんのことが思い出に残りましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786