最新更新日:2024/10/31 | |
本日:13
昨日:106 総数:502082 |
2年生 【国語】 ミリーのすてきなぼうし「おねだんは、九万九千九百九十九円でございます。」 店員さんのこの言葉に、「高〜い。」と口々に感想をもらす2年生。 他にも読んで自分が思ったことや分からなかったこと、想像した主人公ミリーの気持ちなどを、自由にワークシートに書き込んだり、グループの友達に伝えたりしました。次回はその感想交流から始めます。 7月6日読み聞かせ1年生 大型絵本「にじいろのさかな」 大型絵本「なつのいちにち」 2年生 絵本「パンどろぼう」 これで一学期の読み聞かせの予定はすべて終わりました。 ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 二学期もよろしくお願いします。 7/6今日の給食ソフトめん 牛乳 まめジャーめん たまねぎとコーンのはんぺん もやしのナムル 今日はとうもろこしが入ったはんぺんでした。とうもろこしは食物せんいを多くふくみ、おなかの掃除をしてくれます。 4年生 【音楽】 器楽合奏7/5今日の給食 〜ユニバーサル給食〜ごはん 白ぶどうとほうれんそうジュース カレーライス(小麦ぬき) あじのレモン風味 カラフルサラダ 今日の給食はアレルギーの特定原材料7品目と特定原材料に準ずるもの21品目を使用しないでつくった「ユニバーサル給食」でした。カレーライスもいつもとは違い、肉は使用しないで野菜とじゃがいもでつくったカレーでした。 飛び出すハンディファン今回は工程が多く、低学年には少し大変でしたが、お手伝いのお母さんや早く出来上がった高学年の子が手伝ってくれて、全員無事にかわいいハンディファンを作ることができました。 昇降口に、写真とともに、できあがり見本が置いてあります。触ってみてください。 ※次回は7月14日(木)「水遊び」です。 着替え、タオル、バスタオル、くつ、水筒を持ってきてください。 保護者の皆さんも、子どもたちと一緒に涼を楽しみませんか? 7/4今日の給食ごはん 牛乳 かきたま汁 豆腐のごまみそだれ 海藻サラダ 海藻にはカルシウムなどのミネラルや食物せんいがたっぷりふくまれています。栄養豊富で体によい働きをする海藻を、毎日の食事にとりいれたいですね。 1年生 【生活】 アサガオがきれいに咲いたよ7/1今日の給食ロールパン 牛乳 ミネストローネ 焼きメンチカツ 野菜サラダ(マヨネーズ風調味料) 今日から7月です。暑さが増すこの時期は熱中症になりやすく、注意が必要です。熱中症予防のためにも、十分な睡眠をとること、朝ごはんをしっかり食べることは大切です。夏が旬の野菜や果物を食べることは暑さ対策にもいいですね。こまめな水分補給も忘れずに、元気いっぱいすごしましょう。 4年生【図工】ギコギコ トントン クリエーター6/30今日の給食ごはん 牛乳 みそちゃんこ汁 こまつなの三色丼 ミニレモンゼリー さわやかな香りと酸っぱさが特徴の果物といえば、レモンを思い浮かべる人が多いと思います。暑くなるとさっぱりとした味の食べものや飲みものがほしくなりますね。今日の給食には甘酸っぱいレモンゼリーが登場しました。 先生クイズ 〜放送委員会〜「〇〇先生の好きなものは、次の3つのうちのどれでしょう。」 コンキン コンキン コンキン コンキン (ウッドブロックの音) チ〜ン (トライアングルの音) クイズは、事前にインタビューした内容をもとに作られており、当番の子が、アナウンスや楽器を鳴らす役を分担して放送しています。先生たちの意外な一面を知ることができる「先生クイズ」、毎日3人の先生が紹介されるので、子どもたちは、次はどの先生かなと楽しみにしています。 6/29今日の給食ごはん 牛乳 すいとん汁 生揚げのきのこあんかけ じゃことごまのふりかけ すいとんは小麦粉に水を加えてやわらかくこね、一口大の団子くらいの大きさにして汁で煮込んだものです。給食のすいとん汁には野菜をたっぷり使用しました。 あいさつ運動2日目6/28今日の給食ごはん 牛乳 大豆カレー コーンフライ だいこんサラダ みんなが大好きなカレーのおいしさの秘密はなんでしょう。じつはカレーの中にはたくさんのスパイスなどが使われており、香りや色、辛みをつけてくれます。今日は大豆が入ったカレーでした。 あいさつ運動6/27今日の給食麦ごはん 牛乳 玉ねぎの白みそ汁 野菜はんぺん きんぴらごぼう たまねぎを切ったときに涙が出るのは、硫化アリルという成分が原因です。硫化アリルには血液をきれいにしたり、体の疲れをとるビタミンB1を吸収しやすくしたりする働きがあります。 5年生【算数】小数のわり算〜割合を表す小数〜6/24今日の給食クロスロールパン 牛乳 コンソメスープ メンチカツ コーンポテト コンソメとはフランス料理におけるスープの一つで、澄んだスープの一種です。キャベツや玉ねぎ、にんじんなど野菜をたくさん使用しました。 6年生 租税教室 |
|