最新更新日:2024/10/31
本日:count up15
昨日:137
総数:891009
深めよう つとめよう きたえよう

秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、西公園へ秋を見つけに行きました。どんぐりやまつぼっくりが、たくさん落ちていて、みんな夢中で拾っていました。公園の木々は、葉の色が変わっていたり、実がついていたりと、秋らしく様子が変わっていました。たくさんの秋を見つけることができました。

1年生〜じどう車ずかんをつくろう〜

国語で「じどう車くらべ」の学習をしました。この説明文を手本にして、自分たちでも選んだ車を紹介するカードを作ります。
今日は、「働く車」の本を探し、紹介したい車を選んで、その自動車の「しごと」と「つくり」をワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜物のとけ方〜

物の溶け方について実験などを行い、得られた結果を基に考察していきます。
今日は、コーヒーシュガー、小麦粉を水に溶かした液の様子を観察しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜馬のおもちゃの作り方〜

国語の説明文で、「馬のおもちゃの作り方」を学習しました。説明の仕方を学ぶ単元です。
今日は、説明文に書かれている手順で、実際に馬のおもちゃを作りました。
馬のおもちゃは無事完成したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜太陽の光を調べよう〜

鏡ではね返した日光の当たった所の暖かさや明るさについての実験をしました。
 はね返した日光が当たっているところの明るさや温度はどうなるのかな?
 鏡1枚ではね返した日光と鏡3枚ではね返した日光を重ねたときとでは、暖かさや明るさに違いはあるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜世界にほこる和紙〜

国語の説明文の学習です。
筆者の考え方で分かりづらいところをグループで考えたり、筆者の考えに対する自分の考えを友達と交流したりしながら読み進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜学級会〜

学級で頑張っているところと改善したいところを、定期的に見直しています。今日も、多くの頑張りと課題が出ました。
自分たちで振り返ったことです。実行できるように、みんなで力を合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜かたちづくり〜

数え棒を並び替えて、数字を作る。
  どこをとるといいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜マットを使った運動遊び〜

『カエルの足打ちでジャンケンポン』
  ジャンケンに負けたら、次の人がすぐさま出発。
  赤白どちらがたくさん点が取れるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜社会見学に向けて〜

来週の社会見学に向けて、グループの目標や約束を決めたり、見学時の注意を聞いたりした。
マナーを守って、楽しく学習してきたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜ことばから色・形〜

「山ねこおことわり」の話を聞き、思い浮かんだ様子や雰囲気を絵に表していく。  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜工業生産のさかんな地域の特色〜

工業地帯や工業地域はどんなところに多いのだろう?
  工業地帯・工業地域の分布地図を見て、特色をまとめた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜地層ができる仕組み〜

ペットボトルに水と「れき・砂・どろ」の3種類のつぶを入れてシェイク。
自分たちで地層を作ってみた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜展示準備〜

図工競技会の作品に名札をつけ、校内作品展の準備をしました。
おうちの方に見ていただける日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜いっしょにおさんぽ〜

今日はだれと一緒に出かけようかな?
  粘土でお散歩の様子を表現します。
  自立できるように作るのがなかなか難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜ハンドベル〜

校舎に、ハンドベルの素敵な音色が響き渡っています。
11月10日の小牧市小中音楽会に、6年生代表として参加する6年3組の演奏でした。
すぐにでも発表できるくらいの完成度。本番が楽しみでなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜まどからこんにちは〜

図工でカッターナイフで窓を開けて作品を作ります。今日は、はじめてカッターナイフを使う練習をしました。
動画でカッターナイフの使い方や注意を確認しましたが、どの子も真剣なまなざしで見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜すずしくなると〜

理科の、季節による生き物の様子の変化の学習です。
すずしくなってくると、生き物の様子はどう変わるのかを調べ、カードにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜平均〜

平均の求め方を考えました。
  「0」は個数に入れるのか
  効率の良い求め方はないのか
考えを伝え合う中で、教科書には出てこない求め方まで出てきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜新出漢字〜

ついこの間までひらがな・カタカナを練習していた1年生。漢字も80字学習します。
徐々に画数も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446