最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:106
総数:502079
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月1日(金)あいさつ運動 2日(土)学校公開日(授業参観&「この指とまれ」) 3日(日)文化の日 4日(月)振替休日 5日(火)月曜日課,委員会 6日(水)〜10日(日)市教育展 6日(水)校外学習(3年・消防署見学) 8日(金)学校公開代休日

修学旅行 京都での買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物は旅行の楽しみのひとつ。お土産の種類がたくさんあり、目移りしてしまいます。地域クーポン券も今日初めて使います。お土産を渡す相手やお小遣いの残金を考え、迷いながらも真剣に選んでいた子どもたち。レジが混んでいて時間がかかり、少し疲れたね。

修学旅行 清水寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台に立ち、京都の景色を眺めたり、下をのぞきこんだりしました。
そこから先はグループ行動。それぞれ計画に沿って見学をします。迷子にならないよう気を付けてね。

修学旅行 清水寺1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学地は清水寺。修学旅行生がたくさん来ています。
仁王門の下で学級写真を撮ったあと、ガイドさんのあとについて見学しました。

修学旅行 二条城2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
建物の外からは、うぐいす張りの仕組みを確かめました。

修学旅行 二条城1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二の丸御殿の前で記念撮影をしたあと御殿の中へ。うぐいす張りの廊下を並んで歩き、数々の部屋や襖絵、大政奉還の場面などを見学しました。

修学旅行 鹿苑寺金閣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書や資料集の写真で何度も見てきた金閣。開門前に到着し、期待が高まります。
太陽の光にまぶしいほど輝く金閣の美しさを実際に目にして、感激した6年生。
グループ写真の撮影後、ガイドさんの説明を聞きながら、三層の造りの違いや屋根の上の鳳凰などをしっかり確かめました。

修学旅行 ホテル出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になったホテルの方にお礼の挨拶をし出発しました。
ガイドさんの話やきぬかけの路沿いの景色を車窓から楽しみながら、鹿苑寺金閣をめざします。

修学旅行 2日目朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。京都の天気は晴れ。さわやかな朝をむかえています。
子どもたちは6時15分起床。身支度を整え、7時から朝食です。ごはん、味噌汁、湯豆腐、卵焼き、焼魚などの和食を食べました。

10月12日読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(水)
1〜3年生の教室でボランティアさんによる読み聞かせがおこなわれました。

今回読み聞かせていただいたのは、
1年 絵本「えがないえほん」
2年 絵本「どうぶつ しんちょうそくてい」
   絵本「へんしんたんてい」
3年 絵本「3びきのかわいいオオカミ」
でした。

来週から運動会日課になるため、読み聞かせはしばらくお休みです。
ボランティアのみなさま、ありがとうございました。

修学旅行 もうすぐ就寝

画像1 画像1
就寝前の部屋長会の様子です。和室では布団を敷き終わり、あとは寝るばかり。大きな日程変更があった1日目ですが、無事に終わろうとしています。
みなさん、おやすみなさい。

修学旅行 夜の自由時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスごとの入浴&自由時間です。部屋では、見学のまとめをしおりに書いたり、カードゲームをしたり、おしゃべりしたりと、思い思いに仲良く過ごしています。

修学旅行 完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な作品ができあがりました。

修学旅行 友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後は友禅染体験です。布の上に型紙を留め、染料を付けた刷毛でクルクルクル…。型紙を替えて、今度は違う色の刷毛でクルクルクル…。この作業を数回繰り返すと、いろいろなデザインの作品ができあがりました。
完成したト−トバックやポ−チは、お土産として持ち帰ります。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大広間で夕食をいただきました。メニューは、すきやき、さしみ、エビフライ、唐揚げ、ごま豆腐などなど。デザートにシャーベットもつきました。とてもおいしいです。もりもり食べて、おかわりもする子もいました。

修学旅行 ホテル到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より約1時間遅れてホテルに到着しました。ホテルの方に挨拶をしたあと、さっそく部屋へ。避難経路を確認したり、お土産や荷物を片付けたりしています。
同時進行で、ロビーでは部屋長会があり、このあとの日課変更など細かい確認をしました

修学旅行 法隆寺2 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大講堂や金堂に置かれている国宝の仏像を間近で見学しました。大宝蔵院では、夢違観音や玉虫厨子、百済観音などを見て回りました。

修学旅行 法隆寺1  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園からバスで1時間弱。斑鳩の『法隆寺』に到着しました。
学年写真の撮影のあと、西院伽藍へ。夕暮れ時のためか、とてもすいています。ガイドさんの説明を聞きながら、五重塔を熱心に見上げる6年生です。

修学旅行 東大寺でハイチ−ズ

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡池の前で大仏殿をバックに学級写真を撮りました。

修学旅行 鹿さん、こんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
一人ずつ鹿にせんべいをあげました。せんべいをめがけて勢いよく寄ってくる鹿に、驚いたり怖がったりする子もいました。

修学旅行 東大寺大仏殿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ東大寺大仏殿へ。間近に見る大仏の大きさに驚く6年生。
ガイドさんから、大仏の手の形が表す意味や螺髪(らほつ)の数、大仏殿の大きさの移り変わりなど、たくさん説明を聞きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 通学団会・ミニ現地指導・放課後子ども教室
12/20 クラブ5
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447