最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:49
総数:502897
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月6日(水)〜10日(日)市教育展  11日(月)集金振替日,校外学習(2&3年…さつまいも掘り) 12日(火)40分日課 13日(水)クラブ活動 15日(木)運動会準備,1〜4年は給食後下校 16日(土)運動会

6/30今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
みそちゃんこ汁
こまつなの三色丼
ミニレモンゼリー


 
 さわやかな香りと酸っぱさが特徴の果物といえば、レモンを思い浮かべる人が多いと思います。暑くなるとさっぱりとした味の食べものや飲みものがほしくなりますね。今日の給食には甘酸っぱいレモンゼリーが登場しました。

先生クイズ 〜放送委員会〜

画像1 画像1
 今週から、給食の時間に、放送委員さんによる「先生クイズ」が始まりました。

「〇〇先生の好きなものは、次の3つのうちのどれでしょう。」
 コンキン コンキン コンキン コンキン (ウッドブロックの音)
 チ〜ン (トライアングルの音)

 クイズは、事前にインタビューした内容をもとに作られており、当番の子が、アナウンスや楽器を鳴らす役を分担して放送しています。先生たちの意外な一面を知ることができる「先生クイズ」、毎日3人の先生が紹介されるので、子どもたちは、次はどの先生かなと楽しみにしています。

6/29今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
すいとん汁
生揚げのきのこあんかけ
じゃことごまのふりかけ


 
 すいとんは小麦粉に水を加えてやわらかくこね、一口大の団子くらいの大きさにして汁で煮込んだものです。給食のすいとん汁には野菜をたっぷり使用しました。

あいさつ運動2日目

画像1 画像1
 今朝も4〜6年生の計画委員と学級委員が昇降口や門に立ち、登校してくる子に挨拶を呼びかけました。挨拶の合間には、「暑いから、日傘の子が増えてきたね。」などと話している声が聞こえてきました。

6/28今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
大豆カレー
コーンフライ
だいこんサラダ

 

 みんなが大好きなカレーのおいしさの秘密はなんでしょう。じつはカレーの中にはたくさんのスパイスなどが使われており、香りや色、辛みをつけてくれます。今日は大豆が入ったカレーでした。


 

あいさつ運動

画像1 画像1
 今日から3日間の予定で、児童会のあいさつ運動が行われます。今朝はPTA役員のお父さんやお母さんも一緒に昇降口に立ち、朝のあいさつをしてくださいました。

6/27今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立⭐︎

麦ごはん
牛乳
玉ねぎの白みそ汁
野菜はんぺん
きんぴらごぼう

 
 
 たまねぎを切ったときに涙が出るのは、硫化アリルという成分が原因です。硫化アリルには血液をきれいにしたり、体の疲れをとるビタミンB1を吸収しやすくしたりする働きがあります。

5年生【算数】小数のわり算〜割合を表す小数〜

画像1 画像1
 5年生が、割合が小数で表された文章問題に挑戦しています。今日は、基準量を求める問題です。ノートに関係図を書き、そこから一生懸命考えている子どもたち。わからないときにはグループの仲間に声をかけたり、先生のアドバイスを聞いたりして、頑張っていました。

6/24今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

クロスロールパン
牛乳
コンソメスープ
メンチカツ
コーンポテト

  

 コンソメとはフランス料理におけるスープの一つで、澄んだスープの一種です。キャベツや玉ねぎ、にんじんなど野菜をたくさん使用しました。

6年生  租税教室

画像1 画像1
 講師の先生をお招きし、6年生が税金について学習しました。「消費税」はよく耳にしますが、他にも、所得税や住民税などいろいろな税があることを知りました。また、国民が納税した税金は、税務署や財務省を経由して、国会で予算が審議され、国民生活のいろいろな場面で使われていることを学びました。後半は、もし税金がなくなったらどんな生活になるか、具体的にビデオを見て考えました。納税の必要性や大切さを実感できた講義でした。

6/23今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
親子煮
さばのカレー焼き
野菜の彩りあえ 



 親子煮は鶏肉と鶏卵を使った和風の煮物です。親子というのは、にわとりの肉と卵を使うことに由来しています。玉ねぎをたくさん使用しているので、玉ねぎの甘さもいかされています。

1年生 【こくご】 あいうえおで あそぼう

画像1 画像1
 あさがお いちご あいうえお
 かにと くらげ かきくけこ
 さしみが すっぱい さしすせそ
 たこが たしざん たちつてと
 なべに にんじん なにぬねの
 はなが いっぱい はひふへほ
 まめまき むぎまき まみむめも

 1年生が、グループの友達と一緒に「あいうえお」の言葉遊び歌を作っています。中には、動作をつけて全身で楽しんでいるチームも・・・。リズムに乗った言葉遊びは、1年生のお気に入りの一つ。みんな笑顔で作っていました。

6/22今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

白玉うどん
牛乳
みそ煮込みうどん
ちくわのいそべ揚げ
ひじきのいため煮



 みそ煮込みうどんは愛知県の代表的なめん料理のひとつです。八丁みそ仕立ての汁に、コシの強いうどんを入れて作ります。給食でも八丁みそを使用して作りました。

6/21今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

麦ごはん
牛乳
トックスープ
ビビンバ
冷凍みかん


 
 給食のビビンバは野菜をたくさん食べられるように工夫されています。
 冷凍みかんは暑い季節には冷たくておいしいですね。

6/20今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
ゆばのすまし汁
つばすの照り焼き
ウインナーのいためもの


 
 『つばす』は『ぶり』の成長過程の呼び名の一つです。成長するにつれて呼び名が変わる出世魚として親しまれています。呼び名は地方によって異なります。今日は照り焼きでいただきました。

しっぽとりゲーム 〜体育委員会〜

画像1 画像1
 先週の20分放課に、全校で「しっぽとりゲーム」をしました。鬼は体育委員さんなど高学年の児童です。しっぽ(ビニールのタフロープ)は、1年生にだけ2本配られ、みんなが楽しく遊べるように配慮されていました。
 子どもたちは運動場じゅうを走り回り、汗びっしょり。去年もやったゲームなので、牢屋に入ったり出たりする流れもスムーズでした。

6/17今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

愛知のだいこん葉ごはん
牛乳
愛知のめぐみみそ汁
めひかりフライ
千種あえ
蒲郡みかんゼリー


 今日は『愛知を食べる学校給食の日』でした。
 今日の献立には私たちが住んでいる地域でとれた食べ物をいろいろ使いました。小牧市の給食では愛知県や小牧市でとれた食べ物をできるだけ使うようにして地産地消をすすめています。

1年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
 1年生が、自分の身を守ることについて学ぶ「セルフディフェンス」講座を受けました。不審な人からの逃げ方などを、具体的にいくつか教えていただいたり、「一人の時には早足で歩く」「何かあったら、必ず大人に話す」など、日ごろから気を付けることについて話を聞きました。
 大人の目の届きにくい場所はたくさんあります。自分の身は自分で守る意識を、1年生から常に持っておくことはとても大切です。

6/16今日の給食

画像1 画像1
⭐︎ 今日の献立 ⭐︎

ごはん
牛乳
具だくさん汁
和風ハンバーグ
三色いため



 6月は国が定める「食育月間」です。
 自分自身の食習慣を見直すとともに、健全な食生活を実践するために何ができるか考える機会になればいいですね。食べることの大切さをあらためて考えてみましょう。

授業参観1日目(上末北・高根地区)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度2回目の授業参観です。それぞれの学年で、学習に前向きに取り組み、落ち着いて学校生活を過ごしている様子がご覧いただけたでしょうか。
 お忙しい中で来校してくださった保護者のみなさま、ありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 40分日課
1/12 放課後子ども教室14
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447