最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:49
総数:502897
運動会テーマ「心を一つに きずなを信じて」 10月28日(月)〜11月7日(木)教育相談&読書週間 11月6日(水)〜10日(日)市教育展  11日(月)集金振替日,校外学習(2&3年…さつまいも掘り) 12日(火)40分日課 13日(水)クラブ活動 15日(木)運動会準備,1〜4年は給食後下校 16日(土)運動会

☆4年生 校外学習

画像1 画像1
 本日、4年生が校外学習へ行ってきました。
 午前に木曽三川公園、午後に七宝焼アートヴィレッジです。
 なんとか天気も良くなり、無事に行ってくることができました。
 「高いー!こわいー!!」「川大きいー!」と、木曽三川でおびえながら感動し、
 「七宝焼きれい!」「むずかしい!」と、体験を通して愛知の伝統文化を学びました。
 持ち帰った七宝焼キーホルダー、いかがでしたか?

11/30今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
豚丼
あじのチリソースかけ
みかん



 あじのなかまは尾びれのつけ根に「ぜいご」と呼ばれるギザギザがあるのが特徴です。あじは、体をつくるたんぱく源となるだけではなく、脳を活性化させるDHAやEPA、成長のビタミンとよばれるビタミンB群が豊富です。
 

2年生【算数】図を使って

画像1 画像1
 箱から数本減っているジュースの数が全部で何本あるかを求めます。同じ数のまとまりに目を付けて丸で囲み、どのように考えて計算したかを説明しました。ひとつの問題でも、いろいろな考え方があることに気づきました。

11/29今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
うずら卵入りみそおでん
豆腐だんご
キムたくごはんの具



 今日はうずら卵が入った具だくさんのみそおでんでした。うずら卵とだいこんは愛知県産です。

ペア学年で大縄跳び 〜体育委員会〜

画像1 画像1
 昨日の20分放課に、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生と、2学年ずつでペアになり、大繩跳びに挑戦しました。各学年で制限時間内に跳んだ回数を記録し、ペア学年の合計回数を競います。先週まで放課や体育の時間に練習を重ね、本番ではその記録を超えようと頑張りました。縄を回したり回数を数えたりしたのは、体育委員の5・6年生。見事1位に輝いたのは、1年生と6年生のペアでした。おめでとう!

11/28今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
トックスープ
ビビンバ
ファイバー入りヨーグルト



 だいこんを細切りにして乾燥させたのが切り干しだいこんです。乾燥させることによって甘みが増します。食物せんいが多くふくまれています。保存にもすぐれています。今日はビビンバに使用しました。

サイエンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(木)の放課後子ども教室は、西俣豊先生によるサイエンス工作でした。

 西俣先生には毎年、放課後子ども教室で色々な面白い工作を教えていただいています。
今年度は「羽ばたく鳥」を作りました。
 用意していただいた鳥のパーツに色を塗り、ストローを差してパタパタと羽ばたく鳥の出来上がり。出来上がった鳥を見て、子どもたちはとても嬉しそうに何度もパタパタさせて遊んでいました。

 西俣先生ありがとございました。来年もよろしくお願いします。

※次回は12月1日(木)です。体育館で忍者ランドを行います。走りますので、女の子もズボンなどで登校させてください。水分も多めにもたせてくださいね。

第2回 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(土)早朝、雨が降っていましたが各地区で資源回収が行われました。
PTA会員の皆様及び地域の皆様にご協力をいただきありがとうございました。
今年度の資源回収は今日で最後となります。
引き続き来年度もご支援いただきますようお願いいたします。

資源回収実施します

おはようございます。

 早朝、雨が降ったようですが、現在はやんでいますので、予定通り資源回収を実施します。地面が濡れていますので、気をつけて回収活動を行ってください。

 連絡が多少遅くなり、申し訳ありませんでした。

11/25今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ロールパン
牛乳
さといもと白菜のクリームシチュー 
ハンバーグのトマトソース
りんごジャム



 今日のシチューは、季節の食材の「さといも」と「白菜」を使用しました。なめらかな食感のクリームシチューでした。りんごジャムは給食センターで作りました。

6年生【体育】ソフトバレーボール

画像1 画像1
 体育館に3つのコートを作って、6年生がソフトバレーボールをしています。ねらったところにサーブを入れたり、レシーブから攻撃につなげたりしようと頑張っていました。

11/24今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
呉汁
鶏肉とさつまいもの甘酢あえ
ひじきのり


 
 日本の食文化は、ユネスコ無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的な食文化」として登録され、世界からも注目されています。11月24日は「和食の日」です。和食を味わい、その魅力を感じ、これからの食文化について考える機会にしていただければと思います。

11/22今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
親子汁
めばるの照り焼き
まめまめサラダ



 今日のごはんは『愛ひとつぶ』というお米を使用しました。もっちりとしており、上品な甘みを持つ味わいが特徴です。

この指とまれ <ダンボール工作>

ダンボール工作では自分でデザインした家を作りました。
ボンド作業や木材の加工に苦戦しながらも、オリジナル作品を作っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ <焼き物>

焼き物では、初めて触る土に驚きながらも試行錯誤しながら作品作りに集中していました!
焼き上がりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ <レジンキーホルダー>

女の子に人気の講座、レジンキーホルダー。
楽しくおしゃべりしながら、デザインを考え作品を作っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ <1年生、2年生、3年生>

11月19日(土)3.4時間目にこの指止まれを開催させていただきました。
コロナ禍の為親子で参加する事は出来ませんでしたが、今年度は全校生徒が講座に参加する事ができました!
講師の先生、企画運営にご尽力下さったPTA役員の方々、本当にありがとうございました。
絵を描いたり、紙を貼ったりしながら一生懸命作っていました!
素敵な作品がたくさん出来上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ <羊毛フェルト>

ふわふわの羊毛を、特殊な針で突いて形成して作品を作りました。
なかなか難しい作業でしたが、出来上がった作品はとても可愛らしくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ <プログラミング>

レゴブロックを組み立て、車を作りました!
ゲーム感覚でプログラミングの基礎に触れながら、モノづくりの楽しさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ <ミニ四駆>

男の子に人気の講座、ミニ四駆。
1番盛り上がるのは、自分の作ったミニ四駆をレーンで走らせる時です!
今年も体育館に大きな声が響いていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 CRT(国・算)テスト
1/26 授業参観
PTA活動
1/26 教育講演会
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447