最新更新日:2024/10/31 | |
本日:11
昨日:106 総数:502080 |
1/18今日の給食中華めん 牛乳 タンタンめん にらまんじゅう フルーツミックス 今日はにらまんじゅうでした。にらは特有の香りが特徴のスタミナ野菜です。体の免疫力をつくる栄養がたくさんふくまれています。元気もりもりになる野菜として親しまれています。 1/17今日の給食ごはん 牛乳 肉じゃが さけの銀紙焼き きゅうりの塩こんぶあえ 今日はさけの銀紙焼きでした。魚には筋肉など体を作ってくれる栄養がいっぱいです。魚によっていろいろなおいしさがあるので、いろいろな魚を食べて丈夫な体をつくりましょう。 1年生 【算数】 大きいかず「10の束が5つあるから50、ばらが4あるから、全部で54だね。」 前に出て、スクリーンの絵を使い、わかりやすく説明をした子たちもいました。十の位、一の位という位取りや、2桁の数字の書き方も習った1年生です。 1/16今日の給食ごはん 牛乳 かきたま汁 れんこんサンドフライ きんぴらごぼう コーヒー牛乳のもと れんこんサンドフライはカレーの味がついたフライです。愛西市のれんこんが使用されています。 凧あげ毎年この時期はインフルエンザやコロナで活動が中止になることが多く、凧あげができていませんでした。しかし、今年は陶小学校の感染状況が落ち着いており、久しぶりに凧あげをすることが出来ました。 凧あげをするには少し風が弱かったのですが、子供たちは一生懸命に走って上手にあげていました。とても楽しそうでした。 次回は1月19日(木)、図書室で工作をします。 1/13今日の給食ロールパン 牛乳 チキンビーンズ 焼きメンチカツ 3色ゼリーあえ アーモンド小魚 3色ゼリーあえは、いちごゼリー、ぶどうゼリー、りんごゼリーを使用し、パインとモモが入ったゼリーあえでした。彩りがきれいでした。 シェイクアウト訓練昼休み中の校内に、突然緊急地震速報が流れました。今年3回目のシェイクアウト訓練です。運動場で遊んでいた子たちは頭を守ってしゃがみ、校舎内にいた子は、近くの机の下にもぐりこみました。子どもたちには内緒でしたが、あわてる子もなく避難姿勢をとっていました。 地震はいつ起きるかわかりません。登下校中など、どこにいても、自分の身は自分で守れるようにしたいですね。 1/12今日の給食麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 揚げぎょうざ 糸寒天サラダ マーボー豆腐は中国・四川省の名物料理で、唐辛子のピリッとした辛さが特徴です。給食では辛さを控えめに仕上げてあります。今日はたけのこが入った野菜たっぷりのマーボー豆腐でした。 4年生 タブレットを使って1/11今日の給食ソフトめん 牛乳 野菜あんかけめん 鶏肉と大豆のごまがらめ みかん 今日は野菜たっぷりのあんかけめんです。冬が旬の野菜は、寒さで凍らないよう、細胞に糖をたくわえるため、甘く感じます。冬ならではの野菜の甘みを味わいましょう。 1/10今日の給食ごはん 白ぶどうとほうれんそうのジュース 野菜カレー さわらの塩こうじ焼き カラフルサラダ 新年を迎え、気持ちも新たに3学期が始まりました。冬休み中に生活リズムが乱れてしまった人はいませんか。寒くて起きるのがつらい時季ですが、早寝・早起きをし、朝ごはんを食べて元気に過ごしましょう。 今日はユニバーサル給食の日でした。 3年生【体育】なわとび3学期スタート始業式は、校長室からのオンライン配信。校長先生からは、うさぎ年の今年を、目標に向かって頑張ることで、一人一人が成長し飛躍する年にしていこうという話がありました。校歌は、伴奏の録画動画に合わせ、各教室でマスクをしたまま口ずさみました。 1年で最も寒い時期を迎える3学期。健康にも気を付け、仲間と一緒に1年のまとめや進級の準備をしていきましょう。 あけまして おめでとうございます暖かな陽射しがふりそそぐ 穏やかな新春を迎えました 今年は卯年 うさぎのように、 飛躍の1年にしたいと思います 子どもたちの健やかな成長のために 全職員力を合わせ、努力してまいります 保護者・地域の皆様の温かいご支援とご協力を どうぞよろしくお願いいたします 2学期のがんばりを振り返ろう2学期終業式12/22今日の給食麦ごはん 牛乳 カレーライス ハンバーグ ブロッコリーサラダ いちごケーキ ブロッコリーは、花のつぼみの部分を食べる野菜です。風邪に負けない体づくりに役立つ栄養がいっぱいです。ビタミンCや、貧血予防の葉酸や鉄、おなかの調子をよくする食物せんいも豊富です。冬が旬の野菜です。今日は愛知県産のブロッコリーを使用しました。 2学期の大掃除12/21今日の給食中華めん 牛乳 塩ラーメン 鶏肉と大豆のごまがらめ 乾燥小魚 もうすぐ冬休みです。大晦日、お正月とごちそうを食べる機会が増えますね。ついつい食べ過ぎてしまいがちですが、腹八分目をこころがけ、適度に体を動かすことも大切です。また、早寝、早起きをし、朝ごはんを食べて生活のリズムをととのえましょう。 1・5年生 春に向けて花の鉢を準備しました土の量や球根を植える深さなどを、つきっきりで教えてくれる5年生。頼りになります。鉢植えが終わった後には一緒に運動場で遊んでもらって、1年生はとても喜んでいました。 3月の卒業式にはきれいな花道ができるよう、これから1年生の子どもたちがお世話をしていきます。 |
|