校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

生徒議会

後期最初の生徒議会が行われました。
先日の選挙で選ばれた執行部からのあいさつがありました。
また、議会の議長、副議長を選出しました。
初めて生徒議会に参加する人もたくさんいて、緊張した表情も見られましたが、やる気いっぱいのメンバーです。
みんなで生徒議会の意義を再確認して、さらに気持ちが引き締まりましたね。期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動が始まります!

後期の第1回委員会が行われました。

北里中学校には、各学年の運営委員会、環境委員会、図書委員会、福祉委員会、保健委員会、給食委員会、放送委員会があります。

今日は、各委員会で委員長や副委員長などが選出されました。
2年生が活動の中心になっていきます。
新しいメンバーでの出発、またいろいろなアイデアが出そうですね。
画像1 画像1

立法と行政

3年生の社会です。
立法と行政の関係について、アメリカと日本を比較しながら考えていました。いくつか異なる点があるようです。
しっかり理解していると、分かりやすく説明できますね。
さすが3年生、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

木と親しむ暮らし

1年生の美術です。
彫刻刀の使い方や木彫りの技法について学んでいました。
木彫りの鍋敷きをつくります。いろいろな技法を組み合わせて、美しい模様をつくりましょう。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

History of Clocks

2年生の英語です。
本文の内容をプリントの問題形式で確認しました。
その後、タブレットを使って発音練習、教科書の問題も解いていきました。
まもなく中間テスト、みなさん、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックスタンドの製作

1年生の技術です。
桐を使ってブックスタンドを作ってます。
本日の作業は材料の切断、2人1組で作業します。
のこぎりをうまく使えるかな。
まっすぐに切れていれば、切断面を下にして置いたとき、板が倒れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一次関数の式を求める

2年生の数学です。
分からないところを友達に安心して質問できる雰囲気です。
テストも近いですね。みんなでがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト週間です!

中間テスト1週間前になりました。
3連休にもしっかり勉強できそうですね。
画像1 画像1

砂絵サークルボックス

3年生の美術です。
美術競技会の作品の制作がはじまりました。
カッターで切り抜いて出てきたのり面に、色のついた砂をのせて絵を完成させていきます。
力を加減しながら慎重に取り組んでいました。
最後の美術競技会、力が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開票作業

生徒会役員選挙の開票作業は、選挙管理委員によって行われました。
間違いのないように,しっかり責任をもってお仕事しています。
画像1 画像1

後期生徒会役員選挙

後期の生徒会役員選挙が行われました。
1年生のみなさんにとっては初めての生徒会役員選挙です。
立候補者の演説はオンラインで配信されました。
みなさん、緊張した様子でしたが、自分の信念を力強く伝えてくれました。
教室のみなさんにもその思いはしっかり伝わり、同じくらい真剣に演説を聞いていました。
その後、各教室で投票が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール・バスケットボール

1年生の体育です。
さわやかな青空が広がっています。
男子はソフトボール、女子はバスケットボール。
どちらも試合形式で盛り上がっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動エネルギーの大きさ

3年生の理科です。
ペットボトルのキャップを指ではじいて、キャップの速さと動いたキャップの個数を測定します。
おもりなしのキャップをはじいた場合とおもりがついたキャップをはじいた場合を測定してグラフに表して比較します。
どんなことがわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

星の花が降るころに

1年生の国語です。
友達と仲直りしたい主人公、気持ちを想像しながら読んでいきました。
同じような気持ちを感じたことがあるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のフロアにて

1年生のみなさん、中学校に入学して半年が過ぎようとしています。
そろそろこんな時期ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

電気回路

2年生の技術です。
電気回路について学んでいます。
私たちはたくさんの電化製品を利用して生活しているので、安全に使うために大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写競技会 4組

4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写競技会 3組

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写競技会 2組

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写競技会 1組

中学校生活、最後の書写競技会。筆をにぎる生徒の表情も真剣そのもの。
無心となって、一文字一文字に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297