最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:122
総数:1463448
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

2年学活 〜おねむりカルタ〜

カルタ遊びを通して、睡眠の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「ふゆをたのしもう」〜凧揚げ編〜

 クレヨンでデザインした凧に糸を結びつけ、校庭で凧揚げをして楽しみました。北風にのって凧がふぁっと自然に揚がル様子が面白くて、子供たちも夢中で走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 洗たく体験

洗たく板での洗たく。

「つめたい!」「手がいたい〜」「お湯がほしい〜」

いろいろな感想をもちながら洗たくをしていました。

昔の人の苦労や、今の生活の便利さなど感じられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ミルクロールパン 牛乳
 ウインナーポトフ
 コーンフライ
 ツナサラダ
 大豆チョコクリーム

入学説明会

新入児の入学説明会と物品販売が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 〜じしゃくにつけよう〜

どんなものが、じしゃくにつくのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「はこでつくったよ」

 箱を積んだり、並べたり、組み合わせて思い思いのものを作りました。「ボンドがなかなかくっつかないな」、「シーラーカンスがつくりたいな」など想像を膨らませながらいろいろな物を工作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「ふゆをたのしもう」〜紙飛行機編〜

 生活科の「ふゆをたのしもう」の授業では、外で遊べるものを考えました。紙飛行機の折り方方や風の向きを考えてみんなで飛ばして学習を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳
 けんちん汁
 ハンバーグのおろしソース
 いんげんのあえもの
 味付けのり
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786