最新更新日:2024/11/08
本日:count up4
昨日:82
総数:634500
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

キャンドルファイヤー開始

キャンドル点火の儀式のあとは、スタンツ&ゲームタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食タイム

待ちに待った夕食です。美味しそうな料理が並び、子どもたちも嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スタンツ練習

今日は雨でキャンプファイヤーはできません。講堂でキャンドルファイヤーです。1組も2組もスタンツの打ち合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

レクリ大会

外は本降りになってきました。午後は雨天案のレクリ大会です。子どもたちは雨の野外学習も精一杯楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション

自然の家の職員さんから、施設の使い方の説明を受けました。みんな、真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美浜自然の家へ到着しました。

バスは無事に美浜自然の家に到着しました。雨はパラパラてわす。子どもたちの目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

阿久比PAを出発しました。

阿久比PAでトイレ休憩をとり、美浜自然の家へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発式

今から、野外学習に出発します。あいにくの天気ですが、楽しい野外学習になるよう、子どもたちはやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 ボール投げゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
体育ではボールをつかって的に当てるゲームをしています。

投げるコツを覚えた2年生のみんなはたくさん当てることができました。
どんどん的の距離を遠くすると当てるのが難しくなってくやしがる子ども達がたくさんいました。

いっぱい練習してボール投げがうまくなろう!

1年 田植え見学

画像1 画像1
画像2 画像2
六年生の田植えの様子を見学しました。
六年生を応援しようと、応援カードも作りました。子ども達は、かっこいい六年生の姿を見て、目を輝かせていました。

2年生 田植え見学

画像1 画像1 画像2 画像2
田植えの見学をしました。

2年生は4年生の様子を見学させてもらいました。

ひみつのメッセージも送りました。

子どもたちは、
どろがついていたのによごれていることに気づいていなかったからすごい。
みんなでじょうずにうえていたからきれいだった。
わたしも早く4年生になりたい。

などの感想がありました。

2年生 生活科 はじめての野菜しゅうかく

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜が大きくなりました。
オクラやなすは最初にできた実をはやくに収穫するとよいそうです。
小さい実ですが、うれしい笑顔で収穫です。
まだまだ、野菜は大きくなります。
お世話をがんばろうね!

田植え後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 田んぼからあがると、子どもたちの足は泥だらけです。あがった先で保護者の方が足を洗ってくださいます。でも、そこまでの道には泥がべったり。歩道の上にも、歩道橋の階段にも。田植えが終わった後、それを掃除するのは6年生の役割です。
 田んぼからいったん学校にひきあげて、道具を手に笑顔で掃除をしに来てくれました。とてもきれいになりました。
 ありがとう。

4年生田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、三ツ渕小学校に入学して、初めて田植えに挑戦します。
ぬかるみに足をとられて歩くのに苦労したり、苗を2〜3本に分けるのが難しかったり、米作りの大変さを体験しました。
でも、今までは見てるだけだったのが、やっと自分で体験することができてとても楽しそうでした。
助けていただいている多くの人に感謝の気持ちを持って、これからも様々な行事に取り組んでいってほしいです。

1年生 生活 通学路探検

画像1 画像1
画像2 画像2
通学路探検に出かけました。
いつも、なにげなく通っている通学路も、通学路の勉強をしたあとだったので、発見がたくさんありました。
目的地である公園でも遊ぶことが出来て、大満足の一日でしたね。

4年2組 社会「愛知県の土地利用」

画像1 画像1 画像2 画像2
 地図に色をぬり、どのような土地利用になっているかについて考えました。同じ県内でも、田畑が多い地域や商業がさかんな地域など、様々です。タブレットを活用して、調べ学習を行いました。

4年1組 社会「都道府県発表会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の時間を使って調べてきた都道府県についての発表会を行いました。興味のある県を決め、有名な食べ物や地名などかなり細かいところまで調べていました。また、発表の最後には、都道府県クイズも開催し、大盛り上がりの1時間になりました。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれ、田植えを行いました。5・4・6年生の順です。はじめは泥の中を歩く調子も苗を植える動作もぎこちなかったのですが、すぐに慣れてしまう子どもたちはさすがです。三ツ渕っ子のDNAですね。最終的に予定より少し早く終えることができました。
 PTA委員の保護者の方々には、田んぼから上がった子どもたちの足を何度も洗っていただきました。
 田んぼボランティアの方々には、今日までの準備や前日の苗分け、当日の植え方などいろいろな面でお世話になっています。
 米作りなどの行事があるたび、地域の方々のパワーとあたたかさを感じます。本当にありがとうございます。

3年 体育 高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、高跳びの学習を進めています。
初めての運動になるため、どちらの足をふり上げればよいかをやってみることから始まりました。だんだんと、体の使い方が上手になっています。

6年生 田んぼ掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は、地域のための清掃活動です。
 来週に迫る三ツ渕小学校の伝統行事、田植え。
 地域の田んぼボランティアの方々に毎年行っていただいている田起こしや代掻きの前に、学校を代表して6年生が田んぼの清掃活動にあたりました。
 楽しい行事の裏には、どこかで、だれかが、みんなのために準備をしているということ。その一端を体験することができました。
J-KIDS大賞2008へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287