最新更新日:2024/10/31
本日:count up22
昨日:198
総数:999335
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

2年 算数「長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものの長さのはかり方をしらべよう」
 
 りすさんとうさぎさん、どっちがつった魚が大きいでしょう。
 りすさんの方が大きいという答えに、子どもたちは一気に長さ比べに集中していきます。それはなぜか、長さを測る道具が違うことにみんなが気付いていきます。そこから、各自が自分の消しゴム等で長さを測り始めました。今後は、ものさしを使って長さを測る学習に入っていきます。楽しく学習していけるようにしたいと思います。

5年生 野外学習に向けて

いよいよ今週に迫った野外学習。
野外炊飯に向けて、調理実習です。

グループで協力して、手ぎわよく進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルファイヤーも楽しみのひとつ。

友達のキャンドルから灯を受け取る・受けわたす練習です。
少し緊張気味の子ども達。
灯が受け渡せると、自然に笑顔になりました。

PTAクラブ「わくわくおはなしランド」メンバー募集中!

 PTAクラブ「わくわくおはなしランド」では、低学年図書室の飾りつけや絵本の読み聞かせなどの活動を行っています。時間がある時に、参加できる範囲でも大丈夫です。
 たくさんの方のご参加をお待ちしています!
画像1 画像1

2年 生活科「やさいのかんさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で選んだ野菜の苗を鉢に植えました。毎日、水やりをしています。
 今日は、外に出て観察し、タブレットPCで写真に収めました。角度を変えながら、「これはうまく撮れたかなー」と考える姿がカメラマンのようでした。ちょっとしたことにも工夫しようとする姿に感心しました。

4年 理科「植物の生長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これから、時間をかけてヘチマの生長を観察していきます。今日は、たねの観察をしました。五感を働かせてしっかりと見て、理科ノートにスケッチしました。その後、外に出てたねをポットにみんなで植えました。芽が出て大きな実がなり、その後どんな姿になっていくか、しっかりと観察していってほしいと思います。

アサガオのたねまき(1年生)

 1年生でアサガオのたねまきをしました。自分のプランターに土を入れて、たねを5個まきました。水やりで大きく成長してきれいな花を咲かせてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 たねをまこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の観察のためにホウセンカのたねをまきました。虫めがねを使ってホウセンカを観察してみると、いろいろな発見がありますね。これからの成長が楽しみですね。

4年生 国語「春の楽しみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひな祭り、お花見、こどもの日・・・・・」

 自分が知っている春の行事の中から一つを選び、説明する文章を書く学習をしました。子どもたちからは、入学式、卒業式、地域のお祭りなど教科書以外の春の行事が出ました。「初めの段落で行事の説明を、次の段落でそれに対する自分の思いを書くんだよ」という説明に、頭をひねりながらもしっかりと取り組む姿にとても感心しました

4年生 算数「折れ線グラフをかく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折れ線グラフを読む学習の後、折れ線グラフをかく学習になると「やったー!」という子どもたちのやる気のある声が聞こえてきました。興味関心の高さに、思わずうれしくなります。
 本時は、タブレットPCでかく方法と用紙にかく方法の二通り行いました。どちらも上手にかけていて感心します。みんなで確かめながら進めていきたいと思います。

3年生 図書室

図書の貸し出しがスタートしました。今までは低学年図書室でしたが3年生からは大きな高学年図書室。本のジャンルも増えて楽しそうに本を選んでいました。色んな本を読んで、本に親しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習に向けて(カレーづくり)

 野外学習に向けての準備として、カレーづくりを行いました。
 連休中に各家庭でも練習をしてきた成果なのか、じゃがいも、にんじんなどを上手く切ることができました。また、各班で協力しながらカレーづくりができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 春の校外学習

 4月28日(金)に歩いてフレッシュパークへ行きました。
クラスのみんなと遊んだり、塔に登ったりして楽しく過ごすことができました。
グループでおいしいお弁当を食べて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1

2年生 5月が始まりました

2年生の4月が終わりました。どの子も少しずつ少しずつ成長しています

 朝の会。子どもたちが司会でがんばっています。司会のスピーチの後は、聞いていた子どもから質問が出て答えます。
 国語。ワークシートにそれぞれの思いを書き込みます。書く量に違いがあっても、自分のペースで一生懸命に書きます。
 算数。問題の答えをとなり同士で確かめた後、みんなで確認します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバドミントンクラブ メンバー募集中です!

 運動不足の解消と楽しいおしゃべりのひと時をぜひ。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習に向けて(5年生)

5月19日・20日の野外学習で行うトワリングの練習も始まっています。6年生から教えてもらいながら、いろいろな技を練習して本番に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域協議会による除草作業(5月1日)

地域協議会による除草作業が本日(5/1)行われました。校内のいろいろな場所で草が伸びてきていたので、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習【お弁当】

たくさん動いた後は、木かげでお弁当をおなかいっぱい食べました。今回は、おやつも食べられて幸せそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は春の校外学習で、小牧岩倉エコルセンターと五条川左岸浄化センターに行きました。
エコルセンターでは、ゴミが処理される様子を実際に見学しました。
浄化センターでは、下水がきれいになっていく様子を間近で見ることができました。
子どもたちはとても貴重な経験をすることができました。


2年生 校外学習【遊具遊び】

 2年生は、今日(28日金曜日)校外学習でパークアリーナへ行きました。青空の下、みんなでなかよく遊具で遊びました。思いっきり楽しみ笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289