最新更新日:2024/10/31 | |
本日:18
昨日:132 総数:633405 |
6年生 田植え
準備から頑張ってきた田植えを無事に終えることができました。最後の仕上げを頑張ってくれたのできれいに苗が植わっていますね。
三ツ渕っ子になって田植えを経験させてもらってから、食べ物をより大切にしようと思うことができました。なかなかできない体験をずっとさせてもらえたのも皆さんの支えがあってこそ。感謝の気持ちをもって終えることができました。ありがとうございます。三ツ渕っ子でよかった! 5年生 田植え田植えが無事終わりました!1年生 田植えの見学最後の仕上げをする6年生に、がんばれー!と応援する1年生。お兄さん、お姉さんのように早く田植えできるようになりたいですね。 おいしいお米を作るために、たくさんの方々が関わってくれています。ありがとうございます、の気持ちでお米ができるのを待ちましょう! 【5年生】 家庭科
家庭科では、ゆでる調理について学習しています。次の調理実習に向けて、水からゆでる野菜と湯からゆでる野菜とに分け、気付いたことを話し合いました。ほうれん草とじゃがいもをゆでる調理実習を楽しみにしている様子です。
【5年生】 図工
図工の授業では、電動のこぎりで切った板からイメージしたものを描きました。
使い慣れない電動のこぎりに怖がる様子もありましたが、少し練習したら上手に切れるようになっていました。海や町の様子など思い思いの作品に仕上げていました。完成が楽しみです♪ 6月8日 田植え
本日は予定通り田植えを行います。田んぼボランティアの皆様、PTA委員の方々、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2年生 生活科 町探検 赤コース普段から知っていて、行ったことがある場所でも、お店の人やお寺の方にお話を聞くと、知らないことがたくさんあり、「すごい!」と目をかがやかせていました。たくさん質問もして、いろんなことを知ることができました。 学校に帰ってきてからも、「楽しくてあっという間だった!」という声が多く聞こえてきました。すてきな探検ができたようです。 町探検にご協力頂いたみなさん、本当にありがとうございました。 2年生 生活科 町探検 青コースワセダ児童遊園は、三ツ渕の校歌を作詞した早稲田柳右衛門さんの生家の説明の書いてある看板を見つけました。お寺では、住職の方から鐘や装飾についてのお話などいろいろなお話をきくことができました。また、交番では、警察官の方から、部屋の様子や服装などについて教えていただきました。 たくさんメモをして、挨拶もしっかりすることができました。 6.1 チャオ03 陶芸2年生 生活科 町探検事前学習信号に気をつける、あいさつをするなどいろいろな約束、マナーを知りました。 明日の天気はどうかな? たくさんメモをしてたくさん学びましょうね! 2年生 図画工作 ともだちハウス2プールやすべり台、ふかふかのおふとんや大きなテレビがある家もあります。 それだけでなく、背が高い家やお城、かくれる部屋、スポーツができる部屋まで!! 小さな友だちの好きなものを考えて作った素敵な部屋でみんな楽しく遊んでいました。 教育実習の先生
現在教育実習の先生が三ツ渕小で勉強しています。本 元太先生です。
先生は、自分が教わった先生にあこがれ、子どもたちに親身になって向かってくれる先生のようになりたいと思ったのだそうです。さらに、小学生と関わる機会があった中で、小学生の純粋さと素直さにもっと深く関わっていきたいと思ったことから、小学校の先生を目指したそうです。 短い間ですが、たくさんの三ツ渕っ子と関わってほしいです。 5年生 カウントダウン6年生 大切な風景
図工の時間に学校の中の自分が心に残しておきたい「大切な風景」をデッサン中です。とっても集中してきれいに描こうと頑張っていますよ。どんな風景が見られるかな?
読み聞かせ次のページはどうなるのかとワクワクした目で見ていたり、面白い展開に笑っていたり、良い朝の時間を過ごせたようです。 ボランティアの方々、いつも楽しい読み聞かせの時間をありがとうございます! 2年生 生活科 野菜のお世話がんばっていますお世話をしながら、大きさ・数・花のようす・手ざわりの変化に気づいていた子もいました。 自分の野菜でなくても、一生懸命草を抜いていて、とても素敵でした。 1年生 読み聞かせ1年生 音楽〜なべなべそこぬけ〜そこがぬけたら かえりましょ♪ この遊びは子どもたちもやったことがあるみたいです。どうしてそうなった?という絡まり方をしても、それも面白い!と、みんな笑顔満開で楽しみました。 1年生 音楽〜おちゃらかホイ!〜おちゃらか おちゃらか おちゃらか ホイ! わらべ歌でじゃんけんをして、楽しくリズム遊びをしました。やり方が分かってくると、どんどん元気がよくなるところが1年生のいいところです。 |
|