最新更新日:2024/05/24
本日:count up11
昨日:249
総数:1329213
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

1年生 生活 「通学路の安全」

毎日歩く通学路を安全に歩くにはどんなことを気をつければよいのかを、実際の通学路を思い出しながら考えたり、教科書のイラストをもとに危険な行動を見つけたりしました。普段、パトロールボランティアや保護者の方々に見守られながら安全に登下校できていますが、自分たちも意識しなければ危険な場面も多くあります。1年生でも「考えて動く」ことができるように学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語 「What do you want?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「誕生日に欲しいものを伝えよう」をめあてに活動していました。友だちのところへ行き、What do you want?と英語で聞きながら、自分の欲しいものも英語で答えていました。

5年生 理科 「子葉のはたらき」

今日はヨウ素液を使って子葉を調べました。発芽する前と、発芽した後の子葉ではヨウ素液につけたときの変化が違いました。ここから分かることは何だろう。最後にまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新スポーツ体験(ボッチャ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日に米野文化スポーツクラブの方に来ていただき、3年1組、2組の児童にボッチャを教えてもらいました。白い球に近づけた方が勝ちというルールを教えてもらい、早速挑戦しました。運動か得意、苦手にかかわらず楽しめるということがとてもよかったようです。「体の不自由な人と一緒に楽しめるスポーツがあることに驚いた。」「もっとやってみたい」などと子どもたちは感想を話していました。次回は6月5日に3,4組が体験します。

びっくりばこ読み聞かせ 〜お楽しみ会〜

 22日(水)の20分放課に、読み聞かせボランティア“びっくりばこ”さんによる「お楽しみ会」がありました。
 今日のお話は「はらぺこあおむし」です。
 あおむしが、りんごやなし、すももを食べていく場面では、子どもたちから「そんなに食べたらお腹がいたくなっちゃうよ〜」との声が聞こえてきました。
 かわいいあおむしやきれいなチョウチョの登場に、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
小牧税務署から講師の方をお招きして、税金について学習しました。
税金の種類や使い方、税金がなくなるとどんな社会になるのか…など、クイズや動画などで詳しく知ることができました。

私たちの生活に、当たり前のように関わっている税金。税金の仕組みについて知ることで、考え方にも変化があった児童もいたようです。

6年生 1年生のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間、6年生が毎日1年生のお手伝いをしています。

「こうやって持つんだよ」

「一緒にやってみようか」


1年生のために、頑張っています。

租税教室 6年生

 今日は、小牧市法人会青年部の方をお招きして租税教室を行いました。税金にはどのような種類のものがあるのかということや、税金の使われ方などを詳しく学習しました。最後に、税金がない暮らしになると困ることがたくさん出てくることに気付きました。税金は、みんなが安心して豊かに暮らすために必要なものであることを楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 「一点透視法」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米野小学校の中で、自分たちが決めた場所から一点を見て作品を仕上げていきます。じっと校舎や風景を見つめ集中して取り組んでいました。

1年生 図工 「ちょきちょきかざり」

折り紙を折って、ハサミで切っていろいろな形を作りました。広げるとできる不思議な形に「先生見て〜」とみんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 小筆を使って、名前などを練習しました。大筆や鉛筆との持ち方の違いに気をつけて、なぞり書きをしながら、丁寧な文字を書くことができるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子について

 スギ薬局西側の横断歩道です。今朝も付近の道路は渋滞で、通行する際は安全確認がとても大切です。また、歩道橋でも自転車との接触を避けるために、お声がけをしていただきました。
 早朝からの見守り活動を誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その4

劇が終わると大きな拍手が起こりました。代表児童の振り返りからも内容の素晴らしさが伝わってきました。ご自宅でどんな内容だったのかをぜひ聞いてください。
画像1 画像1

芸術鑑賞会 その3

芸術鑑賞会の休憩中の様子です。劇団の人も一緒に写真に入っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その2

 午前は1〜3年生、午後は4〜6年生が鑑賞しました。ダンスに歌、影絵の演出に児童は引き込まれるように見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、劇団KIZNAのみなさんに来ていただき、「しあわせの王子」という劇を見せていただきました。子どもたちはお話の中に入り込んで、夢中になって見ていました。

5年生 キャンドルファイヤー準備

先週金曜日に野外生活で行うキャンドルファイヤーの練習をしました。座る位置やスタンツに出るタイミングなどの確認をしました。当日は天候に左右されることなく活動を行うことができます。心に残るキャンドルファイヤーになるように事前準備をしっかりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「コロコロガーレ」

 ビー玉が飛び出ないように、台紙の周りに壁を作りました。その後、ビー玉が転がる道を作りました。
 いろんな道があって、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子について

 班長さんを先頭に、1列に並んで登校する通学班がとても多いです。副班長さんと一緒にしっかりと役割を果たしていて立派ですね。
 交通当番の方やパトボラの皆さん、早朝からの見守りを誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 花壇の整備について

 週末にも環境整備委員の方が、花壇の手入れをしてくださいました。パンジーやビオラの花期が終わったので、次の苗との入れ替えです。
 お休みの日にも花壇の整備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291