最新更新日:2024/10/31 | |
本日:16
昨日:137 総数:891010 |
4年生:まぼろしの花&からだ全体のつくりと動き
図工は、「まぼろしの花」の着色を始めました。どんな花が咲くのでしょう?理科は、人のからだ全身の骨や筋肉のつくりと動き方について、理科ノートにまとめました。人の体には、不思議がいっぱいです。
3年生:一万をこえる数&立ち幅跳び
体育館では、立ち幅とびを行いました。腕の振りと前に跳ぶタイミングがうまく合うと記録がぐっと伸びますね。
算数は、練習問題。位が増えれば増えるほど、読みのミスが出てきます。位取りをしっかりして、正しく数を読みます。 1年生:がっこうのきまり
イラストを見ながら、学校にはどんなきまりが、何のためにあるのかを考えました。そして、自分はどんなきまりを守って生活しているかを伝え合いました。
2年生:あこがれのお兄さん・お姉さんのように
9日の体力テストを窓から「すごーい」「はやーい」と眺めていた子どもたち。
今日の体育では、お兄さんやお姉さんのまねをして、50mを走ってみました。 ちょっと長いかな?との心配をよそに、元気いっぱい走りました。 音楽は、たくさんの楽器を使って、リズム遊びをしました。 初めて見る種類の楽器もあり、わくわく。 数台しかないものも仲良く分け合って選び、合奏を楽しみました。 給食の後のはみがきも始まっています。 音楽が流れてくると、みんなではみがきタイムです。 最近、大人の歯に生え替わってきた子もちらほら…。 しっかり磨いて、ぴかぴかの歯にしましょうね。 5年生:野外学習のしおり完成!〜エコハウス・小牧 1組〜
牛乳パックの繊維を再利用してハガキを作る体験をしてから、リサイクルの中間処理をしている工場の様子を見学しました。
4年生 ~お弁当タイム 2組~
たくさん歩いて、お腹がぺこぺこです。とても良い天気の中、みんなで食べるお弁当は最高です!
4年生 ~紙すき体験 2組~
牛乳パックから、はがきをつくる体験をしました。自分で作ったオリジナルのマークを入れて、世界に1つのはがきです。完成するまで、もう少し時間がかかります。楽しみですね。
4年生 ~エコハウスの見学 2組~
リサイクルプラザの見学です。施設の方の話を真剣に聴きながら、学んだことをメモしています。教科書で見た機械や設備を実際に見ると、勉強になりますね。
1年生:ロイロノートの操作の仕方
タブレットで撮影したアサガオのタネの写真を、ロイロノートの提出箱に提出する操作の仕方を、ICT支援員さんに教えていただきました。
これからタブレットを使って、いろいろなことができますね。 2年生:みんなで考える!
1組は、限られた時間で広い公園を探検するには、どんな工夫をすると良いかを話し合いました。
「グループで探検するところを分ける」「メモする紙を作ってもっていく」 これまでの経験を生かした意見がたくさん出てきました。 2組は、学級目標を決めました。 「2組のいいところは何だろう」「2組ががんばらないといけないところは何だろう」 1ヶ月過ごしてみて感じたことから、学級目標を決めました。 1組も2組も、子どもたちなりに一生懸命考える姿が見られました。 4年生:グラフの読み取り&まぼろしの花
算数では、折れ線グラブの直線の上がり下がりを見て、それが何を意味しているのかを考えました。
図工は、これから「まぼろしの花」を描きます。今日は、どんな花にしたいのかを考えて下描きをしました。完成が楽しみです。 5・6年生:体力テスト2
体育館では、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしの測定を行いました。
反復横跳び、上体起こしは時間との闘いです。 5・6年生:体力テスト1
運動場では、ソフトボール投げ・50m走の測定を行いました。
ソフトボール投げは、放射状のエリア内に入れることが難しかったですね。 3年生:校区探検(桃ヶ丘・城山方面)
第二回・校区探検に行きました。たくさんのお店や施設を発見し、地図にしっかりとまとめることができました。
2年生:苗を植えたよ
生活科で育てる夏野菜の苗を植えました。
ミニトマト・キュウリ・オクラ・・・・・ 自分で選んだ野菜がたくさん実るよう、これから水やりをがんばりましょうね。 4年生:2つのグラフ&白いぼうし
算数では、2つの折れ線グラフを見て、気づいたことを話し合いました。2つのグラフを1つのグラフに作り直す方法を考えていきます。
国語は、「白いぼうし」。不思議だったことや感じたことなどを伝え合います。 5年生:漢字の成り立ち&比例
国語は、象形文字、指事文字、会意文字、形成文字の4種類の漢字の成り立ちを知り、漢字辞典を使って、どの漢字が、どの文字に当たるかを確かめました。
算数は、比例の学習です。レンガや植木鉢を積み重ねたときの高さの変わり方を考察しながら、比例の関係について考えました。 1年生:わらべうたであそぼう&タブレット
音楽の時間は、「なべなべ」「おちゃらか」などの童歌に合わせて、歌を歌いながら楽しく体を動かしました。笑顔いっぱいです。
明日、アサガオの植木鉢の写真をタブレットで撮影します。今日は、撮影するときの操作の仕方を学びました。 6年生:くらしの中の平和主義&ものの燃え方
社会科は、憲法に定められている平和主義の考えは、市や国の政治にどのように反映されているのか調べました。
理科は、これまで実験してきたものの燃え方と空気の働きについて、動画を見ながらまとめました。 |
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813 愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地 TEL:0568-79-3570 FAX:0568-79-8446 |