最新更新日:2024/06/04
本日:count up86
昨日:114
総数:489177
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

6/3 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
みそちゃんこ汁
コロッケ
豚肉といんげんのオイスターソース


 給食でよく登場するいんげんですが、栄養だけでなく彩りをよくするために入っていることも多いです。「白・黒(茶)・赤・黄・緑」の5色の食べ物を揃えると、自然とバランスの良い食事になっているという考え方もあります。あとはシンプルに彩りが良い方が、おいしそうに見えるということもあります。5色を意識して食事をしてみるのもいいですね。

6/3 算数:いろいろな かたち(1年生)

 似ている形の箱をみつけて、高く積み上げていく活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 国語:かん字のひろ場(2年生)

 挿絵を見て、様子を絵の中の言葉を使って文で表しました。
 ペアの子とのコミュニケーションがうまくとれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 道徳:大切な命(4年生)

 命の大切さについて考え、一人一人の思いを聴き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

くろロールぱん
牛乳
チキンビーンズ
ボロニアステーキ
ひじきの和風マリネ


 今日はボロニアステーキについて話します。似たものにウインナーとソーセージがありますが、大きさや使っている腸の種類で呼び方が変わります。羊の腸を使うかまたは20mm未満の太さのものをウインナー、豚の腸を使うかまたは20mm以上36mm未満の太さのものをフランクフルト、牛の腸を使うかまたは36mm以上の太さのものをボロニアソーセージと言います。

5/31 体育:ソフトバレーボール(3年生)

 相手が返しやすいように、トスの上げ方を考えながら練習しました。

5/31 体育:ソフトバレーボール(3年生)

 相手が返しやすいように、トスの上げ方を考えながら練習しました。

5/31 体育:ソフトバレーボール(3年生)

 相手が返しやすいように、トスの上げ方を考えながら練習しました。

5/31 体育:ソフトバレーボール(3年生)

 相手が返しやすいように、トスの上げ方を考えながら練習しました。

5/31 体育:ソフトバレーボール(3年生)

 相手が返しやすいように、トスの上げ方を考えながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

わかめごはん
牛乳
具だくさん汁
サワラの竜田あげ
野菜ゼリー


 今日は人気の「わかめごはん」が出ました。海藻のぬるぬるは、血圧を下げる効果、がん予防の効果があるそうです。生活習慣病予防の参考までに・・・。

5/30 生活科:「がっこうたんけん」PART2(1年生)

 「がっこうたんけん」で校長室を「たんけん」した子たちです。
 たくさん質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 生活科:「がっこうたんけん」PART1(1年生)

 1年生の「がっこうたんけん」の様子です。職員室、図工室、保健室、心の教室など、校舎内のいろいろな部屋を見て、気づいたことをたくさんメモすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 道徳:『なれなかったリレーの選手』(6年生)

 後悔しないために日頃から大切にしなければならないことについて、じっくり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 国語:「きいて、きいて、きいてみよう」(5年生)

 聴くことを大切にしたインタビューの様子を、各グループで撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 国語:『こまを楽しむ』(3年生)

 段落のまとまりについて話し合いました。
 仲間の意見を大事に聴こうという意識が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 算数:たし算とひき算のひっ算(2年生)

 2桁+2桁で、1の位が繰り上がる筆算を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 クラブ活動のオリエンテーション

 本年度のクラブ活動(工作クラブ、手芸クラブ、イラストクラブ、スポーツクラブ)のオリエンテーションがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

金芽ロウカット玄米ごはん
牛乳
ハヤシライス
コーンフライ
福神サラダ


 今日はちょっとかわったごはんが登場しました。その名も「金芽ロウカット玄米ごはん」です。金芽ロウカット玄米は、もともとの玄米を特殊な技法で精米を行い、玄米に含まれる栄養素をできるだけそのままに残しつつ、白米と同じような炊飯方法、食感で食べられるように加工したお米だそうです。米ぬかの中には「オリザニン(ビタミンB1)」という成分が含まれていますが、糖質の代謝に必要な栄養素です。ちなみにこの成分を発見したのは鈴木梅太郎と日本人で、これが世界初のビタミンの発見だと言われています。

5/29 社会:農家の仕事(3年生)

 小牧の農業について学習しました。「名古屋コーチン」について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447