最新更新日:2024/05/28
本日:count up17
昨日:262
総数:643744
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

講師の先生をお迎えして

画像1 画像1 画像2 画像2
東北学院大学教授の佐藤正寿先生をお招きして、校内授業研究会を行いました。
講演では佐藤先生から、全校の授業の様子で、よかったところや課題について教えていただきました。
そして、子どもたちの将来を見据えたうえで、望ましい授業のあり方についてお話をしていただきました。

先生たちも勉強中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校内で、先生たちが授業づくりについて学び合う日。
水野先生の国語授業を全員で見て、学んだことを伝え合い、よりよい授業について考えました。

写真に合う見出しを考えよう【4年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アップ」と「ルーズ」の特徴を考えながら、それぞれの写真に合う見出しを考えよう。

どんな言葉を使ったら、自分の思いが伝わるかな。

休憩時間の教室

今日は雨天で運動場が使えませんでした。
子どもたちは、教室で工夫しながら楽しく時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ていねいに2【掃除の時間】

画像1 画像1
一段ずつ、しっかりと。

ていねいに1【掃除の時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
側面まで、しっかりきれいにしてくれてます。

休憩時間の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨のため運動場が使えないので、図書室で本を読む人がいつもより多かったようです。

Let's study English!【1の1】

I like (果物の名前).
の会話練習で1組も盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's study English!【1の2】

Rock,scissors,paper,1,2,3! (じゃんけんの言い方)
をマスターした後、じゃんけん列車で盛り上がりました。

その他に、Hello,I am 〜.と名前を紹介する言い方も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全推進協議会を開催しました

画像1 画像1
各区の区長様・交通安全推進委員様をお迎えして、
令和6年度の第1回村中学区交通安全推進協議会を開催しました。
今年度の事業計画等について協議をしていただきました。

これからも、パトロールボランティアの皆様やPTAの方々、教職員等とともに、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。よろしくお願いします。

今日の体育【5年生】

1組は、体育館でマット運動でした。今まで練習してきた技をいくつか組み合わせて、発表会をしていました。
2組は、運動場でハンドベースボールでした。暑かったので、こまめに給水タイムをとりながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかりやれるよ

出張や都合で担任の先生が不在になることがあります。
そんな時でも、子どもたちは、代わりに来てくれる先生の指示を聞いて、落ち着いて学習できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞いて、考えを深めよう【6年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
あなたの学校のよいところは、どんなところだと思いますか。
インタビューをして、自分の考えと比べながら聞こう。

校長室には、各クラス4名ずつきてくれました。
「この学校のよいところはどんなところだと思いますか?」
「校長先生は、どのような仕事をしているのですか?」
「楽しいことや大変なことは何ですか?」

反応しながら真剣に聞いてくれるので、答えるのも楽しかったです。

見て!見て!

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい技を開発したり、最後まで行くことを目標にしたり、
遊びも目標を持ってがんばってます。

けがをしないように気を付けてね。

毎日ありがとう!【園芸・飼育委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花に水をやったり、ウサギ小屋の掃除や餌の補充をしたり、
委員会の児童が、交代で植物や動物の世話をしてくれています。

ちょきちょきかざり【1年図工】

はさみを正しく持って、
切るときは紙を動かして、

はさみ名人になろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習に向けて【先生たち】

画像1 画像1
2日間の日程に沿って児童や先生の動きを中心に確認しました。

テーマにあるように「絆を深める」2日間にしたいと思います。



ありがとう!!【1年生】

トイレのスリッパを、誰も見ていなくても自分から進んで整頓してくれている人を発見しました。
思わず回り込んで前からも写真を撮ってしまいました。(この時だけです)

すばらしい、ありがとう!!

隣の男子トイレもこんな感じでした。うれしいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習に向けて【5年生】

実行委員や係の仕事の内容を、朝の会が始まるまでなどの隙間時間を使って確認しています。
当日は自信を持って進められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝、教室に入ると、

一日の生活を順調にスタートするために、朝の時間はとても大切です。
担任は、朝の会までにやることを毎日分かりやすく示すなどして、習慣にしています。

黒板には担任からのメッセージが書かれていることもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
全校行事
6/18 プール開き
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285