最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:128
総数:490455
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)〜14日(金)教育相談&読書週間 14日(金)プール開き 17日(月)〜7月1日(月)基礎学力向上週間 18日(火)委員会 20日(木)放課後こども教室 22日(土)学校公開日(授業参観&引き渡し訓練) 24日(月)学校公開代休日

6/13 社会:学校のまわり2(3年生)

 気づいたことを、ペアやグループの子と意見交流しながらまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 社会:学校のまわり1(3年生)

 タブレットで、陶小学校区と隣の桃ヶ丘小学校区を比べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 図工:「わっかでへんしん」(2年生)

 したい変身に合う形や色を見つけながら、はちまきに飾りをつけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 総合的な学習の時間:校外学習(ゴミ拾い)(4年生)

 学校の周辺のゴミを拾いました。環境美化について意識を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 野外学習2日目 解団式(5年生)

 全員無事、小牧に戻ってきました。1泊2日、たくさん学んで、いっぱい思い出ができました。みんなで力を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 野外学習2日目 「そらさんぽ天竜峡」

 天竜峡インターに併設の「そらさんぽ天竜峡」に立ち寄り、散策しました。素晴らしい景色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ソフト麺
牛乳
ミートソース
焼きメンチカツ
アセロラミックス


 今日は麺の日でミートソーススパゲティでした。麺の日は他のメニューにフルーツゼリーあえがつくことが多いです。フルーツゼリーあえには高確率でアセロラジュレが入っているのですが、なぜかというとビタミンcが豊富だからです。給食では生野菜が提供できないので、加熱に弱いビタミンcが不足しがちです。ご家庭で生のフルーツや野菜を食べて、ビタミンの補給をしていただけたらなあと思います。

6/12 野外学習2日目 退所式

 お世話になった阿南少年自然の家とお別れです。心を込めてみんなでお礼を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 野外学習 五平餅作り

 郷土料理、五平餅(阿南風)作りを体験しました。クルミダレをつけ、炭火で二度焼きし、焼きたてをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 野外学習 スーパー竹トンボ作り

 竹トンボ作りをしました。
 どこまで高く、どこまで遠く飛んでいくかチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 野外学習2日目 朝食

 おいしく朝ごはんをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 野外学習2日目 朝の集い

 6時半から朝の集いがありました。2日目の朝、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 野外学習 リーダー会

 宿泊に戻り、 入浴し、リーダー会、反省会などを行いました。
画像1 画像1

6/11 野外学習 キャンプファイアー

 お楽しみキャンプファイアーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 野外学習 野外炊事4

 ちょっとピリ辛で、こくのあるポークカレーでした。おかわりした子多数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 野外学習 野外炊事3

 できあがったグループから「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 野外学習 野外炊事2

 火起こしにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 野外学習 野外炊事1

 カレーライスを作ります。まず準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 PTA給食試食会

画像1 画像1
 栄養教諭の藤岡先生によるミニ講演会のあと給食試食会が行われました。手間をかけて作られていることを知ることができました。

6/11 今日の給食

画像1 画像1
⭐︎今日の献立⭐︎

ごはん
牛乳
わかめスープ
春巻き
もやしとツナの旨辛ナムル

 今日は給食試食会がありました。給食試食会では学校給食の目的の話や、小牧市の給食の話、朝食の話をさせていただきました。保護者のみなさまの無理のない範囲で、ご家庭でも食育をしていただけたらと思います。
 もやしとツナの旨辛ナムルは、大豆もやしとツナ、茹でたにんじんをしょうゆ、砂糖、酢(米酢の方がツンときません)コチュジャン、ごま油であえています。家庭のでやる場合はにんじんを千切り器で千切りにして、洗ったもやしと一緒にしてレンジで加熱すると楽かと思います。今日の試食会でも人気のあるレシピでしたので、ぜひご家庭でもお試しください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447