最新更新日:2024/06/17
本日:count up32
昨日:257
総数:1546603
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

ボックスアートフラワーづくり!

 6月17日(月)に第1回PTAサークル活動を開催し、プリザーブドフラワーを使って「ボックスアートフラワー」をつくりました。個性を生かした思い思いの作品を製作し、みなさん笑顔で達成感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

第3回生徒議会が行われました。
委員会からの提案も多く、意見もたくさん出るようになってきました。
親切な先輩に囲まれて、1年生も慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部【県への壁を越えるためには】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、6月15日(土)に舞台を瀬戸市南公園グランドに移し、県大会決定戦に挑みました。対戦相手は、県大会常連の強豪・尾張旭市立西中でした。

 試合は、県トップレベルの好投手を前に、打線が完全に沈黙。。。セーフティバンドなどで揺さぶりをかけるものの、5回まで1人もランナーを出すことができず、完璧に抑えられます。
 一方で、北中の守備は、県大会決定戦の独特な雰囲気に緊張が相まって、試合の序盤にらしくないミスが続き、不用意な失点を与えてしまうきっかけを作ってしまいました。結果的に、西中打線に着実に追加点を奪われる苦しい展開になりました。

 反撃ムードの糸口があったのは、6回に8番打者が値千金の、この試合チーム初のヒット。そして最終回のニ死から、死球で出た4番に続き、5番打者のレフト前ヒットで1・2塁のチャンスを作ったときでした。
 もし、自分達のやるべきことを確実にプレーし、点差がこれほどまでに開いていなければ、また違った展開になる可能性がありました。その意味では、試合序盤のミスでの失点が、この大舞台では最後まで致命傷となりました。

 そこで、このミスをなくすためには、何をどうすればいいのか。。。試合で、わざとミスをする選手は1人もいません。ただ上のレベルになればなるほど、一つのミスで試合の勝敗が、今回のように決まってしまうのも、野球の厳しい現実です。いかに精度をあげて、ミスの可能性を減らしていけるのか、、、そして好投手を前にどう攻略していけばいいのか、、、それこそが県大会にたどり着くために、乗り越えていかなければならない壁だと、改めて突きつけられました。

 いずれにせよ、3年生も、残すところ7月から始まる夏の大会のみとなりました。選手・スタッフ一同、これまでの集大成として、日々の練習に取り組み、最後の大会でも、この大舞台に必ず戻ってきたいと思います。そして、この壁を越えていきたいです。

 最後に、保護者・関係者の皆様。改めて本大会を通じて、朝早くからお力添え、スタンドからの熱い声援をありがとうございました。今後とも北里中野球部を宜しくお願いします。

避難訓練

地震に襲われ、理科室から火災が発生した想定で避難訓練を行いました。
安全にすばやく避難することができましたか。
命を守る行動がとれるように、しっかり備えておきたいです。
画像1 画像1

3年生 0612 第1回定期テスト1日目

いよいよこれまでの勉強の成果を発揮するとき!
がんばれ、3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

母校訪問

先週、昨年度北里中学校を卒業した生徒が、進学した高校の授業の一環として、母校訪問に訪れました。
中学校と高校との違いや、今頑張っていることや苦労している点など、当時の担任や学年主任に、和やかな雰囲気で伝えていました。
北里中を巣立ってまだ3か月ではありますが、充実した様子で近況を伝えている姿は、どこか大人びて見えました。
今後の頑張りも是非応援していきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

動く模型の製作

3年生の技術です。
いよいよ製作が始まります。かわいらしいリスのオルゴールです。
曲を自分で選びました。
ていねいに仕上げて、大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

延長コードの製作

2年生の技術です。
電源プラグの中身はこうなっているのですね。
自分で組み立てるはなかなか難しい〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポケットティッシュケース作り

2年生の家庭科です。
各自が持参した布でポケットティッシュケースを作っています。
まつり縫いと、半返し縫いでていねいに仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水着販売

画像1 画像1
まもなく水泳の授業が始まります。
今日と明日、朝の登校時間に学校で水着の販売があります。
必要な人はご利用ください。

0609 JDリーグ始球式

本校ソフトボール部を代表し、バッテリー2名が「東海理化VS日立」の始球式を務めました。
市民球場、大勢の観客、プロの公式戦前…いつもと違う緊張感の中、ピッチャーが投じた最高の球を、キャッチャーが最高のキャッチング。
場内から多くの拍手をいただきました。

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部【愛日大会初戦サヨナラ勝利!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(土)瀬戸市民公園野球場を舞台に、「第68回中日少年(中学)軟式野球尾張東部ブロック大会」に出場しました。対戦相手は、尾張旭地区の強豪クラブチーム・SUNZでした。市内予選を終えて、本大会に向けての約1ヶ月半。県大会レベルのチームと練習試合を重ねて、今日を迎えました。

 試合は序盤、両チーム譲らず点の取り合いに。
 紙一重で、北中のチャンスでの安打数が上回り、3点リードのまま最終回を迎えます。勝利を手繰り寄せたかと思いましたが・・・、野球の神様は簡単には勝たせてくれません。SUNZの猛追を受けます。2アウト三塁、一点リード。あと1人…、、、のところで同点に。

 悪い流れの中、練習試合でも経験した「タイブレーク」に突入。SUNZの打者に小技を巧みに使われ、北中の失策も絡み3点を奪われ、嫌な雰囲気が漂いながら最終回の攻撃を迎えます。

 しかし、ここからが「北中の底力」。
 振り返ると、先頭打者・キャプテンの絶妙なバンド、そして気迫のヘッドスライディングで一塁セーフを掴み取ったことが何より大きかったです。チームの嫌な雰囲気を一新してくれました。最後は、相手チームのミスにも助けられて、3点差を見事逆転し、サヨナラ勝利をおさめることができました。

 さて、いよいよあと一勝で県大会です。
 思い返せば、新チームが始まって最初の大会で、この舞台にたどり着き、悔しい思いをしました。そして、この舞台に、また戻ってくることができました。来週には大切なテストもあります。野球部のメンバーには、勉強も野球も、ともにベストを尽くし、15日(土)の県大会決定戦に挑んでほしいです。頑張れ!北中野球部!!

♪リコーダーの音色♪

2年生の音楽です。
アルトリコーダーで「ミッキーマウスマーチ」を練習中でした♪
聞き慣れた楽しいメロディですね。
また、合唱曲「翼をください」をパートごとに分かれて練習。
すてきなハーモニーが期待できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボラさん、ありがとうございました!

3年生が無事に修学旅行へ行ってきました。
図書ボラさん、いつも応援してくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

3年生 0605 進路相談

第1回定期テストを来週に控え、日に日に勉強に熱が入っている3年生ですが、今後の進路に向けて、担任の先生と個々に話をする進路相談も同時並行で行われています。
先日提出した進路希望調査を元に、どのような高校への進学を現状考えているのか、どの教科を今後伸ばしていくべきなのか、保護者と進路に関して意見の相違はないのかなど、担任が生徒一人ひとりの状況に寄り添い、丁寧に話を聞きとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 0603 修学旅行ふり返り

先日の解団式の後、各学級で修学旅行のふり返りが行われました。
宿泊行事の集大成として行われた今回の修学旅行、慣れない東京という土地で経験したことや、改めて知ることができた仲間の良さ、自分が成長できたところを一人ひとりがふりかえることができました。

今後、この経験を学校生活や行事に活かしていってほしいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

委員会が行われました。
それぞれの委員会で、活動のふり返りをしたり、次の特別活動の計画を練ったりしていました。
学年を超えて一緒に活動できるよい機会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 やればできる!満点への駆橋キャンペーン

給食のあとの昼放課の様子です。
トイレや水分補給を済ませた後、自主的に勉強に取り組む生徒がたくさんいました。
この調子で、テスト当日まで頑張れるといいですね。
応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト週間です!

今日からテスト週間です。
1年生にとっては初めての定期テストですね。
これまでの学習内容を復習して力をつける機会にしましょう。
分からないところは早めに質問して、解決してね。
画像1 画像1

1年生道徳の授業の様子 その2

3、4組の様子です。
3組は、「あなたが生まれた日」
4組は、「甲子園でプレーがしたい」
という教材で道徳を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297