最新更新日:2024/05/01
本日:count up59
昨日:235
総数:967645
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

4年生 光と影から生まれる形

画像1 画像1 画像2 画像2
色々なものの影を写し取り、不思議な模様を作ります。その後絵の具で点描に挑戦します。

4年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生に今までの感謝を込めて、送る会の練習が始まりました。気持ちが伝わるように精一杯頑張ります!

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
vegetablesとfruitsの名前を覚え、What fruit do you like?の会話を練習しました。家でも言ってみよう!

4年 お話教室2

どの子もお話の世界に引き込まれ、楽しく聴くことができました。お話から魚や外国の文化、漢字の成り立ちなど、様々なことに興味や関心をもってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お話教室

画像1 画像1 画像2 画像2
イワシ大王の夢という韓国の昔話を聞きました。他の国の昔話と知ってなんだか不思議な気持ちになりました。いろんな魚の形や魚へんの漢字、イワシ料理も勉強しました。

4年生 二分の一成人式および歯磨き教室

10歳の節目に二分の一成人式を開き、感謝・夢・決意のスピーチを発表しました。それぞれのちいさな勇気をスピーチと歌に込め、家族の方に聞いてもらいました。自分たちでできることをますます増やしていこうと決意することができました。
一方、歯磨き教室では思っていた以上に自分の歯が汚れていることに気づかされました。まだまだこちらは家族の方とともに気をつけていかなければならないことが分かりました。目安は小学校卒業までだそうです。
できることとできないことをしっかりと把握し、頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10歳の節目に2分の1成人式を行います。大人への階段を登り始める自分たちの希望、ここまで育ててくれた家族への感謝を込めて歌を歌おうと練習しています。

4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
版画にチャレンジ!人物の関節などに注意して動きを表現しました。

4年生 仮分数、帯分数

画像1 画像1 画像2 画像2
今までは分数といえば1よりも小さいものだったけど、1より大きくても分数で表せることを知りました。実際の1メートルや4分の1メートルを測って量感を鍛えました。

4年生 ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期のペアクラス活動は大縄で八の字跳び。3年生と一緒に頑張ります。お兄さん、お姉さんらしく大縄をリードしました。

4年生 なわとび週間

画像1 画像1 画像2 画像2
来週のペアクラス活動に向けて、大縄跳びの練習をしています。みんなで楽しく跳ぶためにまずは自分たちがレベルアップ!跳ぶコツを押さえて練習中です。

4年生 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
消防本部へ見学に行きました。通信指令室や庁舎、さまざまな消防車を見せてもらい、消防署の仕事を身近に感じることができました。また、防火服や放水の体験をさせてもらい、その重さを感じて、署員の大変さを感じることができました。さらに起震車に乗って地震の体験もでき、充実した時間を過ごしました。

4年生 空気をあたためると…?

画像1 画像1 画像2 画像2
空気は体積が変化することを学び、あたためたら体積はどうなるか実験しました。熱だけで水が勝手に動く様子を見て、手品みたいな面白さと、見えない空気の不思議さを感じました。 

4年生 ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目のペアクラス活動。1学期のことを思い出しながら3年生と仲良くなれる遊びを考えました。少しはお兄さんお姉さんらしくなったかな? 

4年生 PTAの朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAの方に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
とらはねこ科なのに木に登れないなど、みんな食い入るように聞いていました。今まで出会ったことのないお話に出会えるって素敵ですね。ありがとうございました。

4年生 1平方メートル

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業で1平方メートルを作りました。1平方センチメートルと比べて何倍も大きく、驚きました!途中、1センチメートル×1メートルではいけないことに気づき、学びが深まりました。

4年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
アクアワールドで川の汚れについての講座を受けました。川、そして海がさまざまなものによって汚されてることを知り、自分たちにもできる環境問題対策を考えました。
木曽三川公園では宝暦治水、そして三川分流工事について学びました。輪中に住む人の工夫や治水工事の大変さ、今の安全な生活があるのは色々な人が苦労した結果であることを知りました。慢心せずに昔の人に感謝し、今の生活を大切にしましょうね。

4年生 図工競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
飛び出す仕掛けのカードを作りました。色画用紙を多彩に使い、温かみのあるカードができました。校内作品展をぜひ、お楽しみください。

4年生 ごんぎつね

画像1 画像1 画像2 画像2
国語でごんぎつねを読んでいます。気持ちを読み取ったり、情景描写の美しさに触れたりします。空はからっと晴れていて...「からっと」?普通に「晴れていて」ではいけないのかな?どんな違いがあるだろう。言葉の想像力、表現力を磨きましょう。

4年生 書写競技会

画像1 画像1 画像2 画像2
秋という字を書きました。漢字のバランスに気をつけながら、それぞれ課題をもって取り組みました。2時間集中し、いい作品ができました。今度の月曜日は図工競技会です。頑張りましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289