令和6年度もよろしくお願いいたします。

「世界一大きな授業」1年生

「世界一大きな授業」とは、SDGsに関する取り組みです。
 世界には学校に通えない子供たちがたくさんおり、その理由もさまざまである。また、文字が読めない人もたくさんおり、それによって様々な不都合がおきているという現状を知り、今の自分たちに何ができるのかを考えていく授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業1年生

 「ダイコンは大きな根?」という説明文の学習をしています。形式段落ごとにバラバラにした文を、文章の構成や前後のつながりを考えながら元通りにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス講座

 小牧警察署の方に来ていただき、自分の身を守る方法、特にパソコンやスマホとの付き合い方や危険性についての話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業1年生

 この授業では「清掃」について考えました。
 日本では多くの学校で、生徒が清掃をしています。外国では、専門の作業員が清掃しているところもあります。どちらの方法がよいのか、二者択一で理由も含めて考えていきました。
「そりゃあ、誰かがやってくれればそんな楽なことはないけど・・・。」
「自分たちが使ったところを他の人に掃除してもらっていいの?」
 清掃の意義についても考えさせられる内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子1年生

画像1 画像1
 「床を磨くことは心を磨くこと」というような言葉を聞いたことがあります。
 掃除の時間を通して、心を磨いている生徒がたくさんいました。
画像2 画像2

すごろくトーク1年生

 グループの仲間のことをもっとよく知るために、すごろくトークに挑戦しました。ちょっとした会話のこつを知るだけで、大いに盛り上がります。生徒たちは、とっても楽しそうにトークをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1年生

 1年4組理科の授業と、1年2組数学の授業の様子です。
 友達や先生の話に、顔と心を向けて聴こうとしている生徒がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問の特設授業

1年3組の理科授業の様子です。
課題は「自分たちで植物分類表を作ろう」です。ゴールデンウイーク中に生徒たちが撮ってきた植物の写真を使って、様々な観点から分類していくという活動です。しかも、「生物学的観点」から分類するという、高いレベルの課題も出されました。
 生徒たちは初めは「花が咲くか咲かないか」「食べられるか食べられないか」といった観点から分類しかけましたが、「これって生物学的観点になるの?」という疑問を投げかける生徒が現れ、より深く考えられるようになりました。
 入学して1か月しか経過していませんが、タブレットの写真に頭を寄せ合うようにしている様子に、生徒同士の仲のよさが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第0回定期テスト1年生

 1年生独自の取り組みで、第0回の定期テストを実施しました。各教科10分程度でできる内容で、5教科のテストを行いました。
 6月中旬に行う第1回の定期テストに備えて、学習する習慣をつけさせたい、テスト勉強の方法を学ばせたいというねらいで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貧血検査1年生

画像1 画像1
 貧血検査の様子です。指にクリップのようなものをつけるだけで、検査は終了です。注射ではないので、全く痛くありません。
画像2 画像2

体育の授業1年

 写真は1年4組と5組女子の体育の様子です。50m走をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業1年生

 「シンシュン」という教材で、「逆思考読み」というものに挑戦しています。4人グループで知恵を絞って、質問とその答えを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業1年生

 1年2組と3組の数学の授業の様子です。答えはひとつでも、その答えにたどり着く方法はひとつではありません。どのように考えてその答えを出したのか、自分の言葉で説明をする学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業1年生

 タブレットのキーボードを使って、様々な文字や記号等を入力する練習をしていました。写真は1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1年生その1

画像1 画像1
 避難経路の確認をしたり、避難するときの注意事項などを確認したりしています。
画像2 画像2

避難訓練1年その2

 大きな地震が起きた時を想定して、一次避難をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1年生その3

 大きな地震の後、理科室から出火したのを想定して訓練を行いました。本日は運動場の状態がよくないため、廊下に整列するところまでを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301