校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

◆全集中! ひたむきに ていねいに 中間テストに向けていい雰囲気です 1年生◆

 夏休み課題テストに続き大きなテストがやってきます。テスト週間の朝学習の様子です。提出物を中心に脇目も振らず澄んだ空気、適度な緊張感の中で「大切な準備」をしている1年生がたくさんいます。「中学生らしく」なった一面でもあります。
 自分の判断で、学習に気持ちを向かわせる、何をどう進めるか、過去のテスト勉強の経験を生かしています。さあ「いざ中間テスト」進んで立ち向かう1年生に期待、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

執行部引継ぎ〜先輩から後輩へ〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新執行部が、3年生の思いを引継ぎ、どんな北中を創り上げていくか期待しています!

執行部引継ぎ〜先輩から後輩へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課に、新旧執行部が集まり、引継ぎを行いました。
3年生から、1・2年生へ。励ましの言葉とともに、後輩に寄り添ってアドバイスをする3年生の姿がありました。

議会に向けて準備をしてきた資料がたくさん綴じてあるファイルや、キタラジのためにみっちり役割分担やエピソードが書かれたノート・・・。
それを見て「3年生すごい・・・!こうやって、ここまで準備をしていたんだ・・・。」との声が自然と出る後輩たち。

そして、会の最後には、担当の先生から勇退する3年生へ素敵なメッセージプレゼントも。

わずかな時間でしたが、心温まるとともに、これからの北中が楽しみになる素敵な時間となりました。

幼稚園と保育園のちがいは?

3年生の社会です。
幼稚園と保育園って何がちがうのかな?
自分の経験も思い出しながら、ちがいを考えていました。
画像1 画像1

不定詞・動名詞

2年生の英語です。
英作文、音読、リスニングテストなどなど、盛りだくさんの授業でした。
テストも近いせいか、みなさんがんばっています。
画像1 画像1

ソフトボール

1年生女子の体育です。
ソフトボールになりました。キャッチボール、転がったボールをとる練習など、基本的な動きを学びました。
朝晩は涼しくなりましたが、昼間は汗ばむ陽気です。水分をしっかりとりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写

6,7組のみなさんが、書写競技会に向けて練習していました。
みなさん、とてものびのびとしたよい字を書いています。
画像1 画像1

鉄と綿、どっちが重い?

1年生の理科です。密度の学習です。
教育実習の先生が授業をしていました。
少し緊張した様子の先生でしたが、生徒の皆さんはいつも通り真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

季節感のある暮らしを楽しむ

1年生の美術です。
美術競技会の作品、和菓子を制作していました。
紙粘土に絵の具を練り込んで色をつけます。
本物そっくりな和菓子、おいしそう〜。みなさん、楽しく作っていました!
画像1 画像1

◆中学校初めての 生徒会選挙 よく頑張った立候補者 さすが2年生  1年生◆

 がんばりました〜、学びました〜、深まりました〜。今更ですがコロナ禍で制限があります。選挙運動もままならず。でもやれることを考えての活動でした。ポスターに写真を添えました。リモートで表情を見ての(立ち合い)演説ができました。メカニック的にもまだまだ不安な要素があり、何度も機械チェックをして子どもたちにこれまで通りの選挙に近い状況の中で臨んでもらおうと担当の先生中心に相当準備しました。まずは勇気を出して立候補した生徒の健闘が伝わりました。1年生の立候補者もすごく頑張りました。初々しい中で精一杯自分の気持ちを伝えようと頑張りました。2年生はさすが、でした。伝えたいことを、より具体的にわかりやすく、また手振りや表情を工夫して見る人、聞く人に「寄り添う」「伝える」最高のパフォーマンスでした。立候補者はもとより教室で見ていた1年生すべてが、その思いの強さと努力の跡に感じ入っていました。またその推薦責任者を引き受けた生徒の応援演説もまたお昼の放送を通じ全校生徒の心に届きました。各教室で全校生徒も真摯な態度で演説に聞き入りました。北中生全員が頑張りました。何かに取り組む時の一生懸命さとは何かを学びました。普段の生活を見直し、より豊かな学校生活を過ごしていくとは、について考えが深まるきっかけになりました。さあ、大切なのはこれからです。新役員もそれを支える仲間もみんなでやれることをていねいに進めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆台風の目  スピード チームワーク   1年生 ◆

学年別体育大会に向けて練習しています。慣れてくるとスピードが出て迫力あふれる競技になります。「集中」クラス全員がその空気の中に入り込んだとき、見てる人に「すごい」といわしめる演技になります。そしてもちろん頑張った子どもたちが最高の笑顔になります。すてきな思い出が残ります。「心にきざまれる」ものが一つでも多く、を思ってサポートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂絵サークルボックス

3年生の美術です。
美術競技会の作品に取り組んでいます。のり付きの台紙を切り抜いて、カラー砂をふりかけて図柄を描いていきます。
みなさん、とても集中して作業していました。真剣な表情が輝いていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

後期生徒会の役員選挙が行われました。
今回はオンラインで立会演説会を行い、生徒の皆さんは教室で立候補者の演説を聞きました。候補者のみなさんの熱い思いが伝わってきましたね。
選挙後には、選挙管理委員会のみなさんが開票作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方程式の利用

1年生の数学です。
例題をみんなで一緒に解いてから、各自で練習問題に取り組みました。
文章題は、自分がどう考えたのか分かるように計算を書いていくと考えがまとまっていきますね。

画像1 画像1

近畿地方の産業

2年生の社会です。
地図帳から、阪神工業地帯の特徴を読み取っていました。
工場の分布の様子は、つくられている製品にも関係があるんですね。
画像1 画像1

キタ★ラジ

前期最後のキタラジ放送でした。
いつも元気でさわやかな声で楽しませてくれましたね。毎週楽しみにしていました。ありがとうございました!
画像1 画像1

ブックスタンドの製作

1年生の技術です。
今日は、板に線を描く作業です。はじめに新聞紙で練習していました。
カラマツとトドマツの集成材を使うので、素敵なストライプ柄のブックスタンドになりますよ。楽しみですね。
画像1 画像1

教育実習開始!

 今日から教育実習が始まります。
新しい出会い、楽しみですね。
4名の先生、よろしくお願いします。
画像1 画像1

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて  2  9/24◆

パフォーマンスは わずか1分のなかで表現します。アイディア・協調性・表現力そして何よりチームワークが求められます。限られた時間・環境の中で、どれだけ熱く、思いをぶつけられるか。子どもたちの多くが特に思い出に残るイベントに体育大会をあげます。
 この日はとてもさわやかで青空も子どもたちを応援しているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学級の時間   学年別体育大会に向けて  1  9/24◆

 パフォーマンス、学級対抗リレー、具体的に運動場で練習を始めました。
最初からすんなり、スムースにはいきません。リーダーも照れがあり指示が曖昧だったり自信なかったり・・・ここからこの一月の間で大きく変化成長を遂げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297