校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

はい、チーズ!

卒業アルバム用に、教職員の写真を撮影しました。
立派なセットにびっくり!
画像1 画像1

キタ★ラジ

画像1 画像1
今日のキタラジは、先日行ったアンケート「夏休みにしたいことランキング」の発表でした。
みなさん、やりたいことがいろいろですね〜。
いよいよ来週から夏休み、有意義な時間を過ごしてくださいね!

動く模型の製作

3年生の技術です。
オルゴール枠の下穴をドリルであけました。
材料をやすりでなめらかに仕上げて、ここまでの仕上がりを先生が確認、みんな順調です。
今日で1学期の授業は終わりなので、材料を持ち帰り、色をぬってきます。
今週末の3連休に塗り終わることがおすすめですって。
どんな色にしあがってくるのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応募献立

今日の給食は、白玉うどん、牛乳、スタミナ豆乳キムチうどん、豚肉と大豆のごまがらめ、冷凍みかん でした。
「スタミナ豆乳キムチうどん」は、令和4年度北里中学校の生徒さんの応募献立です。
おいしかったですね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

ネットモラル講座

今日は3年生がネットモラル講座を受けました。
「自分のことを守る使い方」、そして「友達のことを守る使い方」ができるように、学習してきたことをこれからも生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサル給食

ユニバーサル給食とは「みんなが一緒に食べられる給食」としてアレルギーの原因となる抗原「アレルゲン」28品目を除去した給食です。
ごはん、白ぶどうとほうれんそうのジュース、夏野菜カレー、あじの塩焼き、カラフルサラダ でした。
おいしかったですね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業研究会

スーパーバイザー、市教委の指導主事をお迎えし、特設授業を中心とした研究協議を行いました。
私たち教職員は、「学びを楽しむ生徒を育てる」を目標に、授業研究を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳

2年生の体育です。

もし着衣のまま水の中に落ちてしまったら、どんな感じになるだろうか。
ペットボトルやビニール袋で、体は浮くだろうか。

実際に体験し、もしもの場合に備えて学習しました。


画像1 画像1

何がよくて、何がいけないのか?

3年生の社会です。
「ちがい」について、「あってもよいちがい」なのか、「あってはならないちがい」なのか、みんなで考えていきました。
グループの中でもそれぞれ考え方が違っていて、驚きました。
授業研究の特設授業ということもあって、多くの先生方が見学されていましたが、みなさん落ち着いて取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 市内大会3位! 感動をありがとう!!

画像1 画像1
ここに1枚の写真がある。
試合に負けて悔し涙をこらえながら笑顔をつくる選手たちの写真。

7月1日(土)、2日(日)予選リーグを2位で通過し
7月9日(日)決勝トーナメントがありました。

準決勝vs岩崎
52−76で負けました。
新人戦は岩崎に負けてはじまったので
夏こそ必ずという気持ちでやってきましたが
個人力の差が大きかったです。

愛日出場決定戦vs小牧。
大会に来れない選手のために
何が何でも愛日大会に行くと
チームみんなで心をひとつに挑みました。
前半終了20ー31で11点ビハインドで折り返し
試合前の選手たちと話していたゲームプラン通りで
後半走って追いつこうと話をしていました。
第3Q終了で33−39で6点差まで追いつき
第4Q残り11秒で同点に追いつき46−46、延長戦へ。

選手も顧問も足がつっていましたが
それでも仲間のために自分にできること全力でやる選手たち
それでもベンチから全力で応援する選手たち
何としてでも愛日に行きたいと
気持ちを気持ちを込めたプレイがたくさんありましたが、
あと1歩及ばず、54−56で負けました。
結果は3位でした。しかし、愛日大会には出場できません。
3年生はここで引退になります。
しかし、選手たちは自分の力以上のものを出して
本当によく頑張ってくれました。
男子バスケットボール部にとっての短い夏が終わりました。

思い返せばこの1年は苦しいことや辛いことの方が多かったです。
新チーム当初は気持ちもバラバラでうまくいかず
たくさん悩みました。
それでもバスケに打ち込んでいくうちに
気がつけばチームの気持ちがそろうようになっていきました。

今年のチームは「組織力」を合言葉にここまでやってきましたが
選手も保護者もスタッフも含めて
小牧のナンバー1の組織だったと胸を張って言えます。
一生懸命が報われる世界ではないけれど
一生懸命が認められる組織でありたいと言い続けてきましたが
本当に最高のチームでした。

保護者の皆様へ
ここまで選手たちの応援や送迎、サポートなど
たくさんたくさんしていただき本当にありがとうございました。
これからも家族への感謝の気持ち忘れずに
それぞれの目標に向けて頑張らせたいと思います。
これからも男子バスケットボール部を
どうかよろしくお願いします。






負けたことがあるというのが いつか大きな財産になる。

ofの使い方を考えよう

1年生の英語です。
This is a bottle of tea.
This is a bottle of water.
例文をたくさん練習して、ofがどんなときに使われるか考えました。
今日は授業研究会で、先生方が見学にいらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧支所大会

 先週に引き続き、各会場で小牧支所大会が行われました。どの会場においても熱戦が繰り広げられ、北中生の活躍する姿が見られました。最後まで試合をあきらめず、粘り強く戦う姿勢は、これからの生活にきっと生かされると思います。保護者の皆様、大会当日の送迎、応援のみならず、これまで子どもたちを支えていただきありがとうございました。愛日大会に出場するチームについては、引き続きよろしくお願いいたします。

【8・9日の結果】
軟式野球 第3位
サッカー 準優勝(愛日大会出場)
ソフトテニス男子 個人 惜しくも敗退
ソフトテニス女子 個人 3年ペア1組 5位入賞(愛日大会出場)
バレーボール男子 第3位(愛日大会出場)
バスケットボール男子 第3位
水泳 男子50m自由形 2年生徒 第2位
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕

今日は七夕。
教室には、願い事を書いた短冊が・・・

夏休みも近いですね!
画像1 画像1

美術作品

相談室の掲示板にみなさんが美術の時間に取り組んだ作品が掲示されています。
 1年生・・体育館シューズのデッサン
 2年生・・学校で使えるピクトグラム
 3年生・・ミニ屏風
ぜひ見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あっていい違い? あってはいけない違い?

3年生の社会です。

あるレストランには、ペットの犬は入れないが、盲導犬などの介助犬は入れる。
これは「あっていい違い」? それとも「あってはいけない違い」?

グループや全体で意見を出し合い、文化や個性の多様性について考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさんの活動

今日の図書室は大変にぎやかです。
小牧市内10校の小学校、中学校で活動している図書ボランティアさん、読み聞かせボランティアさんなどがたくさん集まって、それぞれの活動状況の紹介や意見交換を行っていました。
最後に、みんなでマグネットしおり作りを体験し、楽しく交流しました。
新しいアイデアを取り入れて、みなさまの活動はますますパワーアップされることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い粉を区別する

1年生の理科です。
前回の時間、正体のわからない4種類の白い粉を見分けるために、いくつかの実験を行いました。今回はその結果を考察していました。
みなさん、実験が好きみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員さんの仕事

図書室で本の貸し出しを行うことは図書委員さんの常時活動の1つです。
来週は夏休み用の本を一人4冊まで借りることができますよ。
新しい本もたくさん入っていますので、ぜひ図書室をのぞきに来てくださいね〜!
優しい図書委員さんが待ってま〜す。
画像1 画像1

ネットモラル教室

2年生がネットモラルについて講師の先生からお話を聞きました。
タブレットやスマホを日常的に利用しているみなさんにとって、大変身近な問題です。真剣に聞いていました。
自分や周りの人を守るために大切なことをたくさん学びましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

今回のテーマは、「保健の緒(いとぐち)〜歯の健康と歯磨きを学び、健康な新生活を迎えよう〜」でした。
保健センターの歯科衛生士さんを講師に迎えて、お話を聞きました。
参加した保健委員は、歯ブラシを持参して歯の磨き方を学びました。早速実践したいですね。
保健委員さんがクラスのみんなに今日学んだことをしっかり伝えてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
7/17 海の日
7/20 終業式
7/21 愛日大会
7/22 ジュニア育成 愛日大会
7/23 愛日大会
小牧市立北里中学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297