最新更新日:2024/05/12
本日:count up5
昨日:160
総数:1531900
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

夢プロジェクト

1年生の総合です。
将来やりたいこと、自分のつきたい職業などについて調べてまとめてきたことをパワーポイントを使って発表していました。
夢を叶えるために、今何ができるのか、大変わかりやすく伝わってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空間図形

1年生の数学です。
見取図、展開図、投影図の特徴をまとめ、みんなで共有しました。
また、2つの直線の位置関係で「ねじれの位置」を新しく学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

Wow! What・・・・!

1年生の英語です。
本日はALTの先生による授業でした。
感動したとき、英語では何と言うのかな?
みなさん、とても積極的に楽しく取り組んでいました。

3学期も張り切っていきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和服と洋服の構成

1年生の家庭科です。
和服と洋服のちがいを比べていました。
紙を使って和服を組み立てて、和服が直線で切った布で仕上がっていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

蓬莱の玉の枝

1年生の国語です。
竹取物語を勉強しています。
求婚した貴公子たちの特徴を、文章から読みとってまとめていました。
古文の読み方には慣れてきたかな?
画像1 画像1

鍋敷き

1年生の美術です。
彫刻刀でほっています。
模様を出して、美しさにこだわって作っています。
完成したら、ぜひ家で使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆テストに向けて集中して取り組んでいます 学習会 1年生◆

 教育相談の待機中に学習します。今回そこに英語コーナーを設け参加者を募ると2日間で20名ほどの申し込みがありました。40〜50分の短い時間ではありましたが一人一人が目標を持ち、質問し合い教えあいながら、いい緊張感と温かい空気のなかで時間が過ぎました。頑張ったぞ!という充実感が下校後の家庭学習の意欲にもつながるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50年後の未来は明るい?暗い?

1年生の社会です。
西アジア・中央アジアの勉強です。
資源が豊富な西アジア、中央アジアの将来について考えています。私たちの未来の生活にも大きく関わりがありそうなテーマですね。
今日は授業研究日で、先生方がいらっしゃっていましたが、いつもの通り活発に意見交換が行われました。
画像1 画像1

鍋敷きつくり

1年生の美術です。
木製の鍋敷きを作っています。
下絵を完成させて、鍋敷きに転写します。どの彫刻刀を使って、どのようにほるのか、考えながら下絵を完成させていました。
あれこれ悩んでいましたね〜。
画像1 画像1

反比例のグラフ

1年生の数学です。
反比例のグラフ、双曲線をかいています。美しい曲線ですね。
画像1 画像1

ブックスタンド作り

1年生の技術です。
ブックスタンド作りが進んでいます。
今日の作業は、部品の加工、修正です。ヤスリやかんなを使って2枚の板の大きさをそろえていきます。
みなさん、とても積極的で、使ったことのない工具も「使ってみたい!」と目を輝かせて取り組んでいました。
最後の清掃もしっかり行ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆初めての体育大会  クラスの決意! 黒板アートから 1年生◆

 いよいよ明日中学校での初の体育大会。準備の一つとして、この黒板メッセージを見たら「よっしゃガンバルゾ」とみんなが感じる、そんな、気合い入れにもなる黒板アートに挑戦しました。描き始めるにつれていろんなアイディアが浮かび意見を出し合いながら広がりを見せていきました。ごちゃごちゃしながら、あーだこーだいいながら、わいわい楽しく作成を続けました。これもまた思い出の一つです。明日本番、笑顔がたくさん見られると素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンス練習

1年生が運動場で練習していました。
動きがまとまってきました!
初めての中学校での体育大会、いよいよ来週ですね。
画像1 画像1

リレー練習

1年生の体育です。
体育大会の種目、リレーの練習をしていました。全員リレーです。はじめの4人は50m、第5走者から100m、アンカーは200走ります。中学校ではクラウチィングスタートになります。バトンパスも大切ですね。みんな頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写競技会 1年生

1年生は「理想」。
初めての行書ですが、みなさん、堂々した文字を書いています。
お手本をよく見て、熱心に練習しています。清書は2枚、落ち着いてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆Each Wagashi looks so delicious!   1年生美術競技会◆

 ALTの先生が、ご覧になったら思わずそう叫ぶに違いありません。すてきな色合い、かわいいデコレーションなどなど、心のこもった一つ一つの作品。どの作品にもまさしく味があります。おうちに持ち帰った後もぜひご家庭で話題にしていただくとともに、どこかに展示してあげてください。このあと、とりわけすてきだと評価された作品は賞を受けた後、正面玄関入ったところの展示棚でご覧いただくことができます。ご来校の際にはぜひ足を止めてご鑑賞ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆見事な集中力 ていねいに物事に取り組む姿勢  1年生美術競技会◆

 どのクラスにもピン!と張り詰めるとても心地よい緊張感がありました。自分のデザインをじっくり見直しながら、何度もこね直しながら、またへらなど小道具を工夫しながら使って・・・。それぞれの所作から真剣み、集中力、がひしひしと伝わってきました。
「がんばってんなぁ」と思わず言いたくなる光景でした。学年全体の良さの一つだと感じます。一つのことに集中して、継続して取り組む姿勢これからも大事にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆教育実習が終わりました。お互いに「お礼」を伝え合いました。◆

 3週間、将来、先生をめざす実習生が北中で、各クラスに分かれ、生徒たちと過ごしました。はじめはぎこちなかった雰囲気も時とともにまた実習生の積極的な「関わり」とともに距離が、ぐっと近づいていきました。実習生すべてが今回の実習で「教員になる決意が高まった」と語っており、最後のあいさつでも子どもたちに感謝の気持ちを伝えていました。子どもたちもまた、話を聞いてもらい、日記を読んでもらい、身近な存在として接することができました。心のこもったお礼を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆ぼくたちわたしたちが引っ張ります。みんなが仲間がフォローします 後期役員認証 1年生◆

 前期役員お疲れ様でした。初めての「中学校」での生徒会活動、学級活動、そして日々の生活。慣れない中でのリーダーとしての活動でしたが誠実に積極的に取り組みました。
 後期、その足跡の上に、成長の跡にスタートを切ります。呼名のあと、一人ひとり心のこもった「はい」の返事をすることができました。集団の少し前を歩くことがあるリーダー、リーダの呼びかけにしっかり応えて行動活動するすべてのフォロアー。みんな一人一人が成長し、豊かに生きる、生活することが目標です。いいスタートを切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術競技会 1年生

テーマは「季節感のある暮らしを楽しむ」
四季の和菓子を製作しています。
下絵をもとに、粘土で形をつくっていきます。色や形のバランスを考え、ケースに入れて完成です。おいしそうな和菓子が並んでいますよ。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297