最新更新日:2024/05/09
本日:count up50
昨日:243
総数:1531374
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

◆1学期最後の日 終業式 個人面談(1年生)◆

 入学以来3カ月半の「時間」が過ぎました。戸惑いながらも「自分から」動いて順応しようとしてきた1年生。教室でリモートによる終業式に参加しました。
表彰・校長講話・夏休みの生活についての生徒指導の内容でした。指示に従い起立・令などてきぱき動き、温かい拍手を送ることもできました。規律と誠実さのある時間でした。 その後学級の時間で、1学期を振り返る個人面談を行い、通知表が手渡されました。頑張ったところに自信を持ち、今後の課題を明確にし、夏休みの生活を充実したものへ、とつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆とてもいい雰囲気の学年集会でした! 1年生◆

1学期の学年のまとめを行いました。
1.「種」掲示物の発表
2.いきもと新喜劇  夏休みの宿題を自分からすんのかい、せんのかい
3.学習
 (1)自分で決める計画 自主勉強 実行する心の強さ
 (2)朝(早起き)が勝負
 (3)授業が進まないこの時期(夏休み)が追いつくチャンス 
4.生活 逃げずに後回しにせず 決めたことをやり抜くとそのあとの「麦茶」がめっちゃ美味しい! たくさん美味しい麦茶を飲もう! 麦茶を美味しくできる自分の行動 独唱「負けないで!」
5.学年全体 みんなよく頑張った! 部活でしっかりリズムを! 独唱「栄冠は君に輝く」

笑顔いっぱい 楽しく そして真剣に 仲間も先生も 一つの家族のような雰囲気でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆とにかく明るい あいさつ週間  1年生学年運営委員会◆

 登下校時のあいさつに加え、授業開始・終了のあいさつも意識して取り組もう!と1週間にわたり実施しました。クラス対抗と競争心ももちながら1年生全員で頑張りました。もちろん「そのときだけの」「点数をとるためだけの」ものにはなりませんでした。 
 「起立」の号令とともに速やかに動きます。気持ちを込めての「お願いします!」そしてふだん通りの授業が始まります。すると開始時の「明るさ元気の良さ」が表情・発言・話し合いの雰囲気・用具の出し入れの動き・プリント配布のスピーディさにつながりました。もちろん、全時間がそうなったわけではありませんが全体を通してみればこの運動の「成果」は大きなものになりました。運動・キャンペーンは本質的なこと・大事なことをよりよくするための「きっかけ」になれば成功です。
 運営委員が放課や朝の時間を効率的に使い話し合い準備をして「学年全体」に伝え、学年の一人一人が呼びかけに「応じ」ました。1学期の締めくくりがよりよいものになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて

 1年生の国語です。
図書室で本を探して読書していました。北里中学校の図書室にはたくさんの本があります。もうすぐ夏休み、じっくり本を読む時間が取れそうですね。
画像1 画像1

ネットモラル教室

1年生がネットモラルの授業に参加しました。
中学生になってスマホを使い始めた子もいるでしょう。安全に楽しく使いこなせるように正しい知識を持つことが必要ですね。
画像1 画像1

サッカー

1年生の女子の体育です。
サッカーをしています。試合形式で盛り上がっていました。
画像1 画像1

ソフトボール

1年生の男子の体育です。
ソフトボールをしています。キャッチボールの後、ゴロやフライのとり方の練習をしていました。ひとつひとつ技術を磨いていきましょう!
画像1 画像1

像のでき方

1年生の理科です。
凸レンズを通った光はどのように進むのでしょうか。光源の位置を変えて、像のでき方を調べていました。
画像1 画像1

文字式と数の乗法・除法

1年生の数学です。
文字式に数をかける計算や文字式を数でわる計算について学んでいました。
例題をみんなで解いてから、練習問題にとりかかります。全問正解者が、たくさんいましたね。
画像1 画像1

レタリングの基本を覚えよう

1年生の美術です。
明朝体やゴシック体で「北里」とかいていました。先生が一言アドバイスすると、文字がぐんと美しくなります。話をよ〜く聞いていますね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297