最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:210
総数:1533408
校訓「希望・協同・努力」  教育目標「認め合い 高め合う」

委員会活動

今年度最後の委員会が行われました。
各委員会で、活動の振り返りをしたり、来年度の活動について話し合ったりしました。
また、学年運営委員会が1,2年合同で行われ、新たなプロジェクトに取り組んでいます。
今年度も残り少なくなってきました。しっかりしめくくり、来年度につなげていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

第4回生徒議会が行われました。
また新しい議題が提案されています。
後日、生徒の皆さんからの意見を聞く機会ももうけられますので、ぜひ一人一人が自分なりに考えて意見を持ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆貴重な縦のつながり 委員会活動を通じて◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前であれば卒業を前に、在校生から卒業生に感謝を伝える大々的な行事がありました。時間をかけて、熱量をもって全校で一堂に会して。
 中学校3年間で「縦のつながり」を通じて「先輩」らしく「後輩」らしく、の言葉・行動・そして考え方、を学び、社会人の礎を築くことがある意味、あたり前でした。コロナ禍で部活動も併せ、大きな制限の中でなかなか先輩から学ぶ、後輩に示す、経験が少なくなってきました。その中で最後の委員会の時間で子どもたちは卒業生へ、在校生へ一生懸命、思いを伝えあいました。
12年生から、貸出返却の際の、不慣れなコンピュータ操作を親身に教えてくれたこと、文化祭の展示での作業について補助してくれたことについての感謝の気持ちを、3年生からは自分が責任を果たしたこと、少しでも成長できたことのふりかえり、そして来年度どの委員会に入っても頑張ってほしい、などエールの言葉が送られました。
 

◆3年生最後 委員会 思いを伝える 思いを受け継ぐ◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常時活動は卒業間際まで続く委員会がありますが123年が全員そろっての委員会はこの日が最後でした。3年生から一人ひとりメッセージが発表されました。1年通じての活動を終えようとする3年生、活動する時間、仕事量がたくさんあったわけではありませんが「図書」を通じて北中生の生活を豊かにする、という目的に向けて頑張ってきたことを自分の言葉で伝えてくれました。そして一緒にかかわった12年生に向けての期待のコメントも温かいものがありました。

委員会活動

3年生にとっては最後の委員会となり、各委員会で活動のふりかえりを行っていました。
頼りになる3年生で、学校生活をしっかり支えてくれましたね。その姿勢は、1,2年生に伝わっています。

環境委員会では、掃除道具の手入れをしていました。
ありがとうございます!
毎日使う道具、大切に使いたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キタ★ラジ

キタラジ放送の日。
「あなたはどっち派?第2弾!」の結果発表がありました。
楽しい企画をありがとう!
画像1 画像1

あいさつ運動

生徒会のあいさつ運動、2学期の最終日、かわいらしいサンタさんが並んでいました!
「♪メリークリスマス♪」とあいさつしてくれる人もいましたよ。
寒い朝でしたが、心はぽかぽかに温まりましたね。
画像1 画像1

生徒議会

第3回生徒議会が行われました。
3年生にとっては最後の議会だったので、3年生の学年運営委員長から1,2年生に向けてお話がありました。3年生の立派な姿からたくさんのことを学びましたね。
3年生の思いを引き継いで、1,2年生のみなさんは張り切ってくれると思います。これからもより良い学校をめざして皆で協力していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キタ★ラジ

生徒会によるキタラジ放送。
「あなたはどっち派第2弾!」が行われます。
ぜひぜひ回答しましょうね!
 
強い風の吹く一日、中庭のケヤキの落葉が一気に進みました。
いよいよ本格的に寒くなりそうですね。
体調管理をしっかりして元気な毎日を送りましょう!
画像1 画像1

キタフォト

生徒会の企画「キタフォト」の応募作品が、廊下や昇降口に掲示されています。
みなさんの生き生きとした表情、はじける笑顔、すてきな青春の1ページ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会あいさつ運動

生徒会によるあいさつ運動「錦鯉キャンペーン」が始まりました。
執行部は門のあたりで、議員は各教室で明るく声かけをしていました。
みなさん、さわやかにあいさつを返してくれるので、気持ちよくなりますね。
あいさつは、元気あふれる学校にするための第一歩です!
画像1 画像1

キタ★ラジ

キタラジ放送、今日は1年生コンビでした。
「あなたはどっち派?」の結果が発表されましたね。
みなさん、どうだったかな?
画像1 画像1

読書週間

「サンタを探せ!」
図書室にサンタさんが6人隠れているよ!
全員見つけた人はプレゼントがもらえます。
このイベントのおかげか、図書室にたくさんの生徒のみなさんが来室していました。
読書の秋ですね。

窓際には、図書委員さんのおすすめの本が並んでいます。
図書委員さんのおすすめポイントが添えられていますので、本選びの参考になりますよ!
ぜひ見てね。
画像1 画像1
画像2 画像2

キタ★ラジ

生徒会活動の1つ、キタラジの時間。
新コーナー「あなたはどっち派?」の紹介がありました。
今週のテーマは、みんなの好きなお菓子でしたね。
ロイロノートで回答してね。話題にして盛り上げよう
画像1 画像1

キタフォト写真紹介

体育大会と文化祭での様子を写真におさめて青春の1ページを残そうという生徒会企画「キタフォト」、応募写真の一部で編集されたスライドを給食の時間にクラスで見ました。

そのほかの写真も含めて、後日掲示される予定です。
楽しみですね。ゆっくり見られるね!
画像1 画像1

生徒議会

後期第3回生徒議会が行われました。
しっかりした発言が多数出て、皆さんがちゃんと準備して議会に出席していることが感じられました。
議会でのやりとりを各クラスや委員会での活動に反映して、より充実した学校生活をめざしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

第2回生徒議会が行われました。
今回から座席がシャッフルされ、話をしたことのない人と隣同士で意見を交わすこととなります。少し勇気がいりますが、学年を超えた交流ができる良い機会です。
活発に意見交換ができるような議会をめざしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の活動

昼放課の図書室の様子です。
本の貸し出しは、図書委員さんの常時活動の1つです。
今日もしっかりお仕事していましたよ。

現在、図書室の利用は学年別になっています。
昼放課に静かに本を読んで過ごすのもなかなか素敵ですよ〜。
読書の秋、ぜひ足を運んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金運動

赤い羽根共同募金とは、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動に役立てられる募金活動です。災害時には,被災地支援にも役立てられます。
各クラスで福祉委員が呼びかけ、募金を回収していました。
ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

キタフェスオーディション

キタフェスは、生徒のみなさんが、日頃の取り組みの成果や文化的な特技を披露する場です。
参加者のみなさんの、真剣な思いが伝わってきて、胸が熱くなりました。
みなさん、かっこいいです!本番も期待しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立北里中学校
〒 485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目170番地
TEL:0568-73-3171
FAX:0568-75-8297