11月20日(金)の給食
主食は愛知の米粉入りパン、主菜は愛知の大豆入りナゲット、副菜ははくさいのクリームシチューとキャベツのサワーサラダです。
愛知を食べる学校給食週間最終日となりました。 はくさいのクリームシチューは、朝から調理員さんが小麦粉・牛乳・バターからルウを作りました。手作りならではの優しい味わいを感じられました。 〜献立〜 愛知の米粉入りパン 牛乳 はくさいのクリームシチュー 愛知の大豆入りナゲット キャベツのサワーサラダ エネルギー 846kcal 平行はどこ?
どの辺と辺が平行なのか?
線分の比を使ってきちんと根拠を示せるかな? [3年生 数学] ホントに相似?
この2つの三角形は相似?
相似の比は? 実際に図形を動かして敷き詰めてみれば体感的に納得できる ここから相似な図形の面積の関係について学びます。 [3年生 数学] いじめを組織的に未然防止するために
小牧中学校は愛知県より委嘱を受け「いじめの組織的な未然防止に関する研究」に取り組んでいます。これまでは「いじめを見立てる」ことを中心に研究を進めてきましたが、今回は「いじめへの対応」をテーマに、講師の招聘に頼らず、全教員が主体となった研修会をもちました。取り扱った事例は架空の事案ですが、思春期でもある中学生が様々な人間関係の中で生活する日々においては、いつでもどこにでも起き得る内容です。大切なことは、多くの様々な立場の多くの教員が組織的に見立てたり対応したりすること。この研究を通して『自他ともに大切にできる豊かな心を育て、あたたかみのある学校づくり』を一層進めていきたいと考えています。
オリジナルキャラクター
自分の生活をテーマに
自分だけのキャラクターづくり まだアイディアスケッチ中ですが、 いろんな楽しいキャラクターが生まれてきそうです。 [2年生 美術] 11月19日(木)の給食
主食はごはん、主菜は名古屋コーチンのひきずりと愛知の五目厚焼き卵、副菜はもやしのおかかあえです。
今日は愛知を食べる学校給食週間の4日目です。 ひきずりは、愛知県の郷土料理で鶏肉を使ったすきやきのことです。すき焼き鍋の上で、肉をひきずるようにして食べたことからこの名前がついたといわれています。 今日は、小牧市発祥の名古屋コーチンをふんだんに使いました。今回も愛知県の無償提供事業を活用しています。 〜献立〜 ごはん 牛乳 名古屋コーチンのひきずり 愛知の五目厚焼き卵 もやしのおかかあえ エネルギー 718kcal インドでIT産業が盛んになったのはなぜ?
みんなも知っている有名IT企業で多くのインド人が中心となって会社を経営している。
それはなぜ? 資料をもとにみんなで紐解いていきます。 気づきをつなげていくと 南アジアで急速に成長するインドの社会的背景が見えてくる。 わからないことを最後まで追求する姿がこの教室にも多くありました。 [1年生 社会] 考えるその先に
ルールとは?
法とは・・・? この教室から広がる考えが、深まる考えが、 これからの自分たちの世界を創る鍵になる 2年生 道徳より 2年生 道徳の 『目』彼ら彼女らの目を見れば 今、どれだけ真剣に道徳の授業と向き合っているか よくわかる。 めざせ!英単語マスター(学習コンクール英語)
今年度の学習コンクールも3回目となりました。今回の教科は英語です。
朝のテスト勉強の時間にもプリントで確認!休み時間にもプリントで確認!コンクールに対する意識の高さがうかがえます。 見事、英単語マスターになれた生徒には、例によって先生自作の合格ステッカーが配られます。担当の先生は「昨日残業してつくりました、今回も自信作です。」とおっしゃっていました。 面接練習
グループで面接の練習を行いました。お互いに質問しあい、気がついたところを指摘しあっていました。先日行った練習より、しっかりとした受け答えができるようになっていました。
マナー講座事前学習そのマナー講座に向けて、本日は各教室で事前学習を行っています。 11月18日(水)の給食
主食はみそ煮込みうどん、主菜はちくわのもみじ揚げ、副菜はキャベツの即席漬けです。
みそ煮込みうどんは、愛知県の郷土料理のひとつです。今回使用した八丁みそは、岡崎市発祥の豆みそです。岡崎城から西へ八丁(870m)の距離にある八帖町(旧・八丁村)で、江戸時代初期より、造り続けられている豆みその銘柄です。濃い色と、濃厚なコクと少しの酸味、渋味、苦味のある独特の風味が特徴です。 そろそろインフルエンザの流行シーズンに入ります。今年は、インフルエンザだけでなく、新型コロナの感染予防にも努める必要があります。手洗いは手のひらだけでなく、指の間、爪の間、手首まで石けんでしっかり洗いましょう。 〜献立〜 白玉うどん 牛乳 みそ煮込みうどん ちくわのもみじ揚げ キャベツの即席漬け エネルギー 751kcal 一人で学ぶ ・ ともに学ぶ
誰もが数学の問題に懸命に向き合います。
期末テストまで1週間。 [3年生 数学より] 進路学習
進路指導主事の先生から進学に関わる大切な話を聞きました。出願の方法、推薦入試や一般入試といった入試の仕組みなど、短い時間の中でしたが、どれも重要な内容でした。本日配付した進路希望調査の提出前に真摯に自分の進路と向き合ってほしいと思います。また、来週実施の期末テストに向けて全力で学習に取り組んでください。
まとめ
豆電球の明るさを決めるのは何?
並列回路と直列回路での実験から結果を分析 電圧と電流の関係も明らかになってきました。 今日は「まとめ」 十分理解できたかな? [2年生 理科] 11月17日(火)の給食
主食はごはん、主菜はにぎすフライ、副菜は中華コーンスープと豚肉と野菜の炒め物です。
今日は愛知を食べる学校給食週間の2日目です。 にぎすフライのにぎすは、白身魚のきすに似ていることから『にぎす』と呼ばれるようになったそうです。15〜30cm位の細長い体型で、小さな頭に大きな目が特徴です。水深数10m〜200mという、やや深い陸棚に棲み、愛知県では渥美半島の沖合で獲れています。 〜献立〜 ごはん 牛乳 中華コーンスープ にぎすフライ 豚肉と野菜の炒め物 エネルギー 710kcal 【執行部】朝から話し合うのは…?
本校の生徒会執行部が話し合っています。
この牧中をよりよくするためには、どうすればいいのだろう? なにができるのだろう? 常に考え続ける生徒会役員たちの朝は早いのですね。 面接練習
面接練習をしました。動画を見て、面接の流れはイメージできましたが、実際に何人かが行うと緊張してしまいうまくいかない場面もありました。受験までにしっかりと応答できるように練習しましょう。
今年度初の学校公開
感染症拡大防止のために、学校公開・授業参観を行うことがなかなかできなかったのですが、本日ようやく実施することができました。密集を避けるためにも終日公開とし、ご来校が自然に分散されるようにしました。また、廊下で遠巻きに授業をご覧いただくなど、参観者どうしが密接にならないようお気遣いもいただきました。参観用の特別な授業を公開したわけではなく、日々の学校生活のありのままを見ていただいたことになります。今年度の学校生活については例年と異なり、ご心配いただいていたことと思いますが、今日の様子が現在の小牧中学校の様子です。今日の授業などをご家庭での親子の話題としていただけたら幸いです。大勢の保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
|
|