正解はひとつでも・・・
考え方は幾通りもある。
これまで習得した「法則」を、どの三角形に着目してどう使うかひらめきが問われます。 じっくり考え『数学的に考える力』を養っていきます。 [2年生 数学] 座右の銘にしたい故事成語
古くから言い伝えられている教訓の意味が深い言葉の数々
自分自身の生き方の指針にしたい言葉は? 自分なりの考えを発表しました。 [1年生 国語] 12月21日(月)の給食
主食はわかめごはん、主菜はかぼちゃひき肉フライ、副菜は野菜の彩りあえ、すまし汁です。
今日は冬至です。冬至は冬の始まりを指し、一年中で最も昼が短い日です。寒さの本番はこれからなので、体力をしっかりつけておくためにこの日にかぼちゃを食べると良いとされています。そのほかにも「ん」のつく食べ物を食べると運が良くなると言われています。実はかぼちゃも別名で「なんきん」と呼ばれ、「ん」がついているんですよ。 また、冬至には湯船にゆずを浮かべた『ゆず湯』に入る習慣があります。ゆずの香りで邪気を追い払い、血行を良くして体を温める作用があります。 今日は、ぜひお家でゆず湯に入ってみてくださいね。 〜献立〜 わかめごはん 牛乳 すまし汁 かぼちゃひき肉フライ 野菜の彩りあえ エネルギー 743kcal 電流 と 磁界の向き
目には見えづらいことだけになかなか理解しづらいもの。
そんなときに理解を助けるのが「自分の手」 みんな一生懸命自分の手を駆使して理解しようと頑張っています。 [2年生 理科] 地球上の位置 と 太陽が見える方角やその動き
地球上に住んでいる私たちだけど
なかなか理解しずらいものです。 そこで有効なのがこのモデル。 すっきりわかったかな? [3年生 理科] 学びに夢中
今日の学習課題は〈指令1〜4〉
課題が良いと学びも深まります。 [2年生 数学] 12月18日(金)の給食
主食はごはん、主菜は揚げぎょうざ、副菜はナムル、鶏団子スープです。
一段と寒さが厳しくなってきました。毎年、この時期になると牛乳の飲み残しが増えてきます。寒いので、冷たい牛乳は飲みづらいかもしれませんが、牛乳には、成長期に必要なカルシウムやタンパク質が豊富に含まれています。積極的に飲んでほしいですね。 〜献立〜 ごはん 牛乳 鶏団子スープ 揚げぎょうざ ナムル エネルギー 758kcal 12月17日(木)の給食
主食はごはん、主菜はさわらのごまだれ焼き、副菜はひじきのあえもの、白だしおでんです。
白だしおでんは、令和元年度応募献立の入賞作品を参考にしました。 給食当番や配膳係以外の生徒は、給食準備中、静かに待ちます。本を読んだり、予習をしたり、自分の世界に浸ったり…。感染予防対策で会話をすることはできませんが、それぞれ工夫しながら給食の時間を過ごしています。 〜献立〜 ごはん 牛乳 白だしおでん さわらのごまだれ焼き ひじきのあえもの エネルギー 774kcal 学級レクリエーション!かねてより計画していた学級レクリを行いました 自分たちで企画・運営する力もついた2学期 寒さにも負けず、笑顔が溢れていました 12月16日(水)の給食
主食はソフトめんを肉みそかけに絡めて食べます。副菜はさつまいもと大豆のかりんとう、デザートはみかんです。
さつまいもと大豆のかりんとうは、さつまいもと大豆をカラッと揚げて、黒砂糖と三温糖を煮詰めた蜜に絡めて作ります。さつまいものカリカリの食感がとてもおいしかったですね。 〜献立〜 ソフトめん 牛乳 肉みそかけ さつまいもと大豆のかりんとう みかん エネルギー 725kcal 十 斗 巾 為 斗 十
教室内に日本古来の素敵な音色が流れています。
[3年生 音楽] 当番表を数学を使って作ってみる
これから「円やおうぎ形の性質や計量」について学んでいきます。
[1年生 数学] 温水をつくる
清掃時のために・・・工夫です。
12月15日(火)の給食
主食はごはん、主菜は厚焼き卵、副菜は鶏肉じゃが、しめじとウインナーのソテーです。
各階の配膳室前では、保健委員を中心にアルコール消毒と給食当番の健康チェックを行っています。感染症予防の観点だけでなく、給食に直接携わる給食当番の衛生チェックを目的に行っています。ひとりひとりの意識がとても大切です。 〜献立〜 ごはん 牛乳 鶏肉じゃが 厚焼き卵 しめじとウインナーのソテー エネルギー 806kcal 換気&暖房
本格的な冬が到来し、外気温がかなり下がってきました。
感染拡大防止のために換気も必要ですが、室温を下げないよう校内の暖房をフル稼働しています。 生徒たちの健康を守るためにはエネルギー消費もやむを得ません。 防寒具も併用して、できる限りの快適な環境下でしっかり学んでくださいね。 寒風の中でも
縦割りブロックごとのあいさつ運動は続いています。
この冬一番の寒い朝だけど、 元気に「おはようございます!」 1人1台タブレットPC願いを込めて 〜入学願書〜
私立高等学校等への入学願書の準備が始まっています。
学校によって願書の内容や出願方法が異なるため、しっかり確認して、丁寧に丁寧に下書きをしました。家庭に持ち帰り清書を済ませて準備を整えていきます。 12月14日(月)の給食
主食はごはん、主菜はポークビーンズと愛知県産食材入りコロッケ、副菜はコーンソテーです。
愛知県は全国でも有数の農業県です。今日のコロッケには、れんこんやほうれんそう、にんじん、たまねぎなど愛知県産の食材がたっぷり入っていました。地元で採れた食材を地元で消費することを地産地消といいます。地域で生産されるものを地域で消費することは食べる人と生産する人の顔がわかり、輸送にかかるエネルギーも少なくてすみます。さらに車からでる排気ガスも少なくなり、環境にも良いということにつながります。 ぜひご家庭においても心がけていただけるとよいと思います。 〜献立〜 ごはん 牛乳 ポークビーンズ 愛知県産野菜入りコロッケ コーンソテー エネルギー 812kcal バレーボール女子 市内交流戦 速報 |
|