【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

委員会・学年生徒会・生徒議会

画像1
画像2
 6時間目に委員会・学年生徒会を行い、組織や活動計画について話し合いました。
 その後、生徒会執行部、各学級の議員、各委員会の委員長・副委員長が集まって第1回の生徒議会を開きました。
 今年度の生徒会の目標は、「生徒一人一人が根をはって、たくさんの意見を取り入れていく、さまざまな変化に柔軟に対応していく」という意味を込めたテーマ「樹木」のもと、「自ら考え行動する」活動を進めていきます。
 生徒たちの主体的な取り組みを大いに期待しています。

清掃活動スタート

画像1
画像2
 今日から清掃活動をスタートしました。
 1年生は、清掃区域や清掃の進め方を先生に教わりながらのスタートです。
 さすがに2・3年生は、手際よく清掃を進めています。
 昨年度は年度途中からトイレ清掃や消毒を担ってくださった用務員さんがみえましたが、今年度はおみえになりません。
 マスクや使い捨て手袋を身につけ、清掃後の手洗い・消毒を徹底しつつ、今のところは子どもたちが取り組んでいくことになります。
 感染状況が悪化したときには、市教育委員会に指示にもとづき対応を変えていきます。

4月12日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は豚キムチ炒め、汁物は中華コーンスープです。デザートはヨーグルトです。

 新学期2日目の給食でしたね。1年生は1日目よりもテキパキ動けていました。この調子です。

 今日の豚キムチ炒めは、白菜キムチ,豚肉、たまねぎ、ささごぼう、にんじんをしょうゆ、三温糖、酒、中華だしで味付けしました。白菜キムチの汁をしっかり切ると辛さも抑えられて食べやすくなります。

〜献立〜
ごはん 牛乳
中華コーンスープ
豚キムチ炒め
ヨーグルト

エネルギー 742kcal 

少しずつ学んでいきます 1年生

画像1
画像2
画像3
 1年生の学級活動の様子です。
 「時 場 礼」という学年目標、サイクル時間割、清掃の仕方など、中学校生活を送る上での約束事などを1つ1つ学んでいます。
 つい先日までは(小学校の)最高学年として後輩に教える立場だった1年生。
 立場が大きく変わりましたが、焦らずゆっくり中学校生活に慣れていきましょう。

学級活動 3年生

画像1
画像2
画像3
 学級写真撮影後は、3学年それぞれに学級活動、NRT標準学力検査、身体測定に取り組んでいます。
 3年生は学級活動を行い、係の掲示物を作成したり、学級目標を話し合ったりしています。
 新しい学級がだんだん形をなしていきます。

学級写真

画像1
画像2
 今日は、学級写真の撮影を行っています。
 天候にも恵まれ、パンジーがきれいに咲き誇るプランターに囲まれて、気持ちよく撮影に臨むことができています。

 「マスクとったらしゃべらないよ〜。」
 撮影する一瞬だけ、マスクを外して撮影しました。

学年集会

9日(金)の6時間目に学年集会が開かれました。

小牧中学校での過ごし方、生活のルール、学習の仕方や部活動の内容など、盛りだくさんの話がありました。

みんな真剣な表情で話を聞き、中にはメモを執りながら聞く姿が見られました。

大変気持ちのいい、学年集会となりました。
画像1

給食開始

画像1
本日より給食開始しました。昨年より手際よく配膳でき、成長が感じられました。

給食のスタート

本日より給食がスタートしました。

まだまだ感染対策のため、中学校でも黙食が続きます。

今日は初めての給食のため、準備や片付けに時間がかかりましたが、給食当番と配膳当番が率先して行動していました。

早くコロナがおさまり、みんなで会話をしながら会食できる日々が始まることを願っています★




画像1
画像2

部活動スタート

画像1
画像2
画像3
 今日から今年度の部活動がスタートしました。
 ミーティングで活動方針を確認したり、早速体を動かしたり。
 新型コロナウイルス感染予防のため、まだまだいろいろな制限はあります。
 熱中症予防も含めて、健康面には十分気をつけて活動していきましょう。

学年集会

画像1
画像2
画像3
 6時間目は、3学年とも学年集会を行いました。
 体育館、柔剣道場、多目的ホールに学年ごとに分かれて、今年度初めての学年集会を行いました。
 今年度新しくチーム牧中に加わった先生方からの自己紹介もふくめ、学年を受け持つ先生1人1人から話を聞きました。
 先生たちもみんな「こんな1年を過ごしたい」という熱い気持ちを持っています。
 いっしょに充実した1年にしていきましょう。

4月9日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日は給食のルールをしっかり確認しながら食べました。

1年生にとっては、はじめての給食。
当番さんも当番さん以外もそれぞれの役割を大切に行動できていましたね。

1年生のとあるクラスでは、食缶とバットがこんなにもきれいに空っぽでした。
ひとりひとりへ均等に盛り付けることができましたね。
はじめての給食でしたが、きれいに盛り付けたり、静かに待ったりできていました。すばらしい!


〜献立〜
ロールパン 牛乳
ビーフシチュー
れんこんサンドフライ
ツナサラダ(一食用和風ドレッシング)
お祝いクレープ

エネルギー 658kcal
 

学級活動 1・2年生

画像1
画像2
 1・2時間目、3年生は身体測定、1・2年生は学級活動を行っています。
 学級役員や係を決めたり、今日から始まる給食の約束事や準備・片付けの手順を聞いたり、年度当初はやるべきことがいっぱいです。

自転車点検 2日目

画像1
 今日は自転車点検の2日目、1年生の自転車通学者が点検を受けています。
 どの生徒の自転車もきちんと整備されていてOKです。
 
 自転車といえば・・・法律が改正されて、10月1日からは自転車乗車時のヘルメット着用や保険への加入が義務化されるのは知っているかな?

自転車点検 1日目

画像1
 今朝は生徒が登校してきたタイミングで自転車登校生徒を対象に自転車点検を行いました。
 安全に登下校するためには、まずは自転車をしっかり整備しておかないといけませんね。

2・3年生始業式

画像1
画像2
 1日遅れになりましたが、2・3年生の始業式の様子です。
 柔剣道場に交代で入り、学年ごとに始業式を行いました。
 校長からは、ヘレン・ケラーさんの言葉を引用しながら、「厳しい状況が続いている中だが、困難に立ち向かう勇気と不自由さを耐える忍耐を持って成長していこう。」というメッセージを伝えました。

入学式 1年生

画像1
画像2
画像3
 在校生は参加せず、会場に入っていただくのは各ご家庭1名とするなど、様々な感染対策を講じながら、今年度の入学式を行いました。
 少し緊張気味な新入生でしたが、校長式辞、来賓祝辞、誓いの言葉と続く式に、大変落ち着いた立派な態度で参加することができました。
 校長からは、「大変な状況が続いているが、今できることに地道に取り組んで、夢や希望を実現していきましょう。」というメッセージを伝えました。
 新入生の皆さんも保護者の皆さんも、今日からはチーム牧中の仲間です。
 これからよろしくお願いします。一緒に頑張っていきましょう。

クラス発表 3年生

画像1
画像2
 3年生は、いよいよ中学校生活ラストイヤーのスタートです。
 今日決まった仲間と一緒に最高の思い出を作っていきましょう。

クラス発表 2年生

画像1
画像2
 2・3年生はひと足先にクラス発表。
 学級編成の掲示を見て大興奮。
 教室の黒板には担任の先生の思いのこもったメッセージが・・・。

さぁ今日から

画像1
画像2
 少し風が強めに吹いていますが天候にも恵まれ、素晴らしい青空の下、入学式・始業式を予定通り行います。
 入学式の看板も設置され、新入生の到着を待っています。
 
 2・3年生は早くも登校してきました。
 にこやかに友と語らいながら歩いてくる姿に、今年度は無事に4月に学校をスタートできる喜びを感じます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30