【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

1年生「SD競技練習」

体育館を利用して競技練習、教室で作戦会議を行っています。
クラスのみんなで息を合わせて頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生「SDスタッフ会」第一回

2学期中間テストが終わりました。いよいよスポーツデイ、文化祭の準備、始動です!
画像1
画像2
画像3

1年生「文化祭曲決め」

6限に文化祭で披露する学級パフォーマンスの曲決めを行いました。
どのような曲に決まるのでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

9月14日(水)の給食

画像1
〜献立〜
白玉うどん 牛乳
五目うどん
ささみ大葉フライ
やさいのおかかあえ

今日は五目うどんが登場しました。給食で使用する出汁は、むろ削りを使うことが多いです。むろ削りはあじの削り節のことです。給食センターでは調理員さんが大きな釜で丁寧に出汁をとっています。その時は出汁のいい香りでいっぱいになります。出汁を上手く使うと塩などの調味料を多く使わなくても美味しく仕上げられます。
明日からはテストが2日間あります。2日間給食はありませんが、朝ごはんをしっかり食べて、テストで実力を発揮できるようにしましょう!

いよいよ明日はテストです

いよいよ明日は中間テストです。

14日(水)は多くの授業でテスト勉強の時間が設けられました。

グループの仲間で問題を出しあったり、分からないところを聴き合ったりする姿も見られました。

1度解いた問題をノートに再度解き直す姿もありました。今までのテスト勉強をふり返り、生徒一人一人が自ら工夫して学習にのぞむ姿に成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

9月13日(火)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
さつま汁
いわしの梅煮
きのことコーンのソテー
もものタルト

今日の給食は、主食がごはん、主菜がいわしの梅煮、副菜がきのことコーンのソテー、汁物がさつま汁、デザートにもものタルトがついていました。
今日もとても暑い日でしたね。暑さに負けない身体をつくるには、食事・運動・睡眠と水分補給が大事です。食事は量より質が大切です。食欲が落ちてしまっても、栄養バランスは意識してみてくださいね。給食もできるだけ残さず食べられると良いですね。


今週はいよいよ中間テストです。

中間テストまであと3日となりました。

2年生は1日目に国語・数学・社会。2日目に英語と理科が行われます。

気持ちはしっかりと学習モードの2年生。朝から集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

9月12日(月)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
はちはい汁
照り焼きハンバーグ
千草あえ

今日の給食は、主食がごはん、主菜が照り焼きハンバーグ、副菜が千草あえ、汁物がはちはい汁でした。照り焼きハンバーグには、たまねぎ、しょうゆ、みりん、三温糖、でんぷん、油でつくった照り焼きソースがかかっています。
給食当番はそのソースを絡めながら盛り付けますが、よくソースが多い人と少ない人が出てきてしまいます。今日もそんなクラスを見かけました。給食は決められた時間があるので、時間を意識しつつみんなが同じように食べられるよう盛り付けるのは意外と大変です。しかし、少しずつ盛り付けが上手くなったり、チームが上手く動き出したりなど、日々牧中生は成長しています。給食準備は、毎日決まった流れを繰り返し行うからこそ、得られるものが大きいと感じます。

1年生「テスト勉強」

テスト週間中の朝、昼休みはテスト勉強をしています。先生に質問をしたり個人でワークを見直したりみんな真剣です!
画像1
画像2
画像3

1年生「教育相談」

教育相談を行っています。どんなことでも相談してくださいね!テスト週間です。しっかり勉強しましょう!
画像1
画像2
画像3

9月9日(金)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
呉汁
さといもコロッケ
オクラの塩こんぶあえ
お月見ゼリー

今日の給食は十五夜献立でした。十五夜にはススキやさといもをそなえる習慣があるので、さといもコロッケと、お月見ゼリーがついていました。給食の放送の時間では十五夜についてのお話がありました。十五夜は1年で最も美しい満月が見られると言われています。明日綺麗な満月が見られると良いですね。

1年生「テスト週間」

来週のテストに向けて昼休みに学習の時間を設けています。
ワークを解いていたり、復習をしている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

9月8日(木)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
野菜はんぺん
にんじんとツナのいためもの

今日は和食献立でしたね。今日の肉じゃがは牛肉が使われており、牛肉のうま味を感じられる肉じゃがでした。にんじんとツナのいためものは、にんじんとツナを、しょうゆ、粉かつお、三温糖、酒、ごま油でいためてあります。にんじんが食べやすい一品でした。
給食時間の放送では、広報委員が9月8日は休養の日だと紹介していました。まだまだ黙食が続きますが、給食の時間に心身の充電をして、5時間目からも頑張りましょう!

1年生「学習コンクール」英語

今回は英語の学習コンクールです。合格、満点めざしてがんばれ!今日から中間テスト週間です!
画像1
画像2
画像3

スポーツデイ 係会4回目

7日(水)にスポーツデイの係会4回目が行われました。

今回で最後の係会です。学年練習にむけての最終確認をしたり、ポスターを作成したりしました。

21日(水)に第1回目の学年練習が行われます。一人一人が自分の役割をしっかり果たしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生「道徳」

6限に道徳を行いました。
いじり なのか いじめ なのかを題材をもとに考えました。

画像1
画像2
画像3

9月7日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
春巻き
アセロラゼリーあえ

今日は、給食に登場するラーメンの中でも1番人気の塩ラーメンでした。配膳室にたちこめる給食のにおいで塩ラーメンと当てる給食当番もいました。さすが人気の塩ラーメンです。
盛り付けきれなかった給食は、椀に盛り付け、ラーメンと汁をセットにしておかわりセットをつくるなど、残さず食べようと工夫するクラスもみられました。

9月6日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
とうがん汁
いかフライのみそかけ
きんぴらごぼう

今日はいかフライのみそかけが登場しました。いかフライにはたっぷりのみそだれがかかっていました。教室では、担任の先生が「みそだれほしい人いますか。」と呼びかけしているクラスもありました。味が濃くてごはんの進む味でしたね。



1年生 一斉学活 「アサーション」2

ドラえもんの登場人物に例えて自分はどんな表現で周りと関わると良いのかを学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

1年生 一斉学活 「アサーション」

5,6時間目は「アサーション」についての学習です。アサーションとは自分の考えや気持ちを伝えたいときになるべく率直に正直にその場にあった適切な方法で伝える自己表現です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 学校公開日・入学説明会