【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

愛日大会 (バドミントン部)

7月23日に愛日大会が春日井総合体育館にて行われました。

対戦相手は格上ばかりで、今まで1セットさえもとることができなかったバドミントン部でしたが、何と今回は、男子ダブルスがベスト8入りをし、県大会出場を決めました!

他のメンバーも最後まで懸命にシャトルを追い、悔し涙を流したり、笑顔で最後まで試合を終えたりする姿がありました。

初の県大会は今週の土日・大府市で行われます。全力で頑張ってきます。
画像1
画像2
画像3

個人懇談

画像1
 7月24日(月)から28日(金)
 暑い中お越しいただき、ありがとうございます
 限られた時間ですが、よろしくお願いします

野球部愛日大会 〜有終の美〜

画像1
中小体愛日地区大会
 ・準々決勝
  【瀬戸旭支部1位】
    尾張旭 3222  9
    小牧中 3003  6
  【小牧支部1位】  (規定により4回時間切れ)

7/22に野球部は中小体愛日地区大会の準々決勝に挑みました。相手は春の県大会準優勝チームであり、秋に2度の敗戦を喫している尾張旭中学校。試合は取って取られての乱打戦となりました。点差を広げられ6点を追って迎えた最終回、3点を返してなおも二死満塁。一打同点の場面でしたが、力尽きました。クラブチームを含めて愛知県No.2のチームをここまで追い詰めた部員達を、心から誇りに思います。このチームは、対市内中学校公式戦全勝、そして前年からの対市内中学校公式戦の連勝を20まで繋げました。凄まじい記録です。この偉業に胸を張って、次のステージでも頑張ってほしいです。そして、残された後輩たちは、偉大な先輩に追いつき、追い越せるようにまた努力を重ねていきます。長い間、多くの方々に応援をいただきました。心より感謝いたしますと共に、今後も牧中野球部をよろしくお願いいたします。
画像2

家庭科部の活動

桃のコンポート作りを行いました。
この桃はJAの方からいただいた小牧市産の桃です。エプロン・三角巾・マスクしっかりして、行うことができました。
画像1
画像2

1学期終業式を迎えて

画像1
終業式では、入学式・始業式で話した「自信をもって自らを鍛えてほしいこと」「言われたことだけではなく、正しい判断をし、自ら正しい行動をしていくこと」を話題にしながら1学期を振り返りました。
そして、夏休みも、本校の教育目標「自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒」を目指してほしい。「正しく最後までやり抜く」ことは難しいけれども、「正しい」ことを「やり抜く」ことを大切にして、楽しい夏休みを送ってほしいこと等を話しました。

1学期、本校教育活動に御理解と御支援いただきまして、ありがとうございました。夏休み・2学期と、さらなる御支援をお願いいたします。
(写真上は終業式 下はその後の教室での一コマです)
画像2

更生保護女性会の方との活動

画像1
更生保護女性会の方にお越しいただき,除草作業に取り組みました。生徒も一緒に活動させていただきました。
ありがとうございました
画像2

表彰伝達

画像1
 陸上競技大会 名古屋地区予選会
 社会を明るくする運動作文コンテスト
    教室でビデオ配信を使って行いました

1学期終業式

画像1
全校そろって体育館で行うことができました。校歌合唱も行いました。
式の後には、生徒指導主事からの話 そして小牧警察署からもお越しいただき、自転車に関する注意と夏休みの生活について話を聞きました。

画像2

1学期終了!(2年生)

1学期の終業式が行われました。全体で式が終わった後、教室で1学期の振り返りを行い、通知表が返されました。担任の先生から2学期に向けてアドバイスされたことを実行していこう!夏休みを楽しみにしている生徒たちの笑顔がたくさん見られました。次みんなで集まるのは1か月後です。素敵な夏休みを過ごしてください!
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
画像2
画像3
それぞれの学年で思いが込められた 学年集会が行われ、1学期をふり返りました

7月19日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
揚げしゅうまい
中華サラダ
フローズンヨーグルト

今日は1学期給食最終日です。白衣を回収する為、当番はエプロンを着用して配膳しています。
最終日の給食は、人気の塩ラーメンでした。フローズンヨーグルトは、この暑さのおかげか生徒達に大人気でした。
これから夏休みがはじまります。夏バテの予防には、水分補給、バランスの良い食事、睡眠などが大切です。有意義に夏休みをすごす為にも、健康管理は十分気を付けましょう。

外部指導

画像1
吹奏楽部の練習に、中部フィルの方がお越しくださいました。平日の限られた時間でしたが、充実した実り多き時間を過ごしました。ありがとうございました。

7月18日(火)の献立

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
高野豆腐の卵とじ
さばの銀紙焼き
切り干しだいこんのいためもの

今日は和食献立でした。さばの銀紙焼きは、みそ味のさばが銀紙に包まれています。このみそをごはんに付けて食べるのが生徒達に人気です。
給食も残り2日となりました。明日は人気の塩ラーメンが登場します。残りの給食もお楽しみに。

2年生「学級裁量」2

1学期のまとめ、振り返りをしているクラスや様々な問題に取り組むクラスもありました。
画像1
画像2
画像3

2年生「学級裁量」

今日の6時間目はそれぞれのクラスでの活動です。思い思いの時間を過ごしています。
画像1
画像2
画像3

7月14日(金)の給食

画像1
〜献立〜
ロールパン 牛乳
じゃがいものポタージュ
ウインナーのケチャップソースかけ
野菜ソテー

毎週金曜日はパンの日です。今日はじゃがいものポタージュが登場しました。じゃがいもは、切ったものとペーストにしたものが入っています。
じゃがいもは、南アメリカで栽培されたのが始まりだと言われています。日本へは16世紀にインドネシアのジャカルタから伝わりました。そのため「じゃがたらいも」と呼ばれていましたが、やがてじゃがいもと呼ばれるようになりました。

笑顔でにっこり

卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。

カメラマンさんにむかって、にっこり笑顔

生徒は、少し照れくさそうでしたが、写真屋さんに一生の記念になる写真を撮影していただきました。

どんな卒業アルバムができがるのか、楽しみです。
画像1
画像2

7月13日(木)の給食

画像1
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
具だくさんみそ汁
ツナの甘辛煮
たくあん和え
手巻きのり
飲むヨーグルト

今日は手巻きのりが登場しました。手巻きのりに、麦ごはん、ツナの甘辛煮、たくあん和えを巻いて食べます。ここ数年は手巻きのりが登場しておらず、久しぶりの手巻きのりでした。

授業研究

 7月12日   1年国語  3年理科
 「五感を使って語感を磨こう」
 「黄色・甘いトウモロコシはどのようなかけ合わせで作られるのか」
画像1
画像2

7月12日(水)の給食

画像1
〜献立〜
白玉うどん
牛乳
スタミナ豆乳キムチうどん
豚肉と大豆のごまがらめ
冷凍みかん

今日はスタミナ豆乳キムチうどんが登場しました。スタミナ豆乳キムチうどんは、小牧市内中学校生徒の応募献立です。白菜キムチのピリッとした辛さが美味しかったですね。豆乳でエネルギーやたんぱく質もとれます。今日のような暑い日にぴったりの給食でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31