【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

5月10日(金)の給食

画像1
5月10日(金)の給食は、
クロスロールパン、牛乳、ポトフ、ウインナー、こまつなのサラダ でした。

今日の献立は、野菜たっぷりでした。苦手な子も多いこまつなは、ビタミン類やカルシウムが豊富な万能野菜です。まぐろの油漬けと一緒に和えているので、食べやすくなっていました。

緑の羽根募金ありがとうございました。

画像1画像2画像3
5/8と5/9の2日間、美化委員会が緑の羽根募金を回収しました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございます。

5月9日(木)の給食

画像1
5月9日(木)の給食は、
わかめご飯、牛乳、豚汁、かれいの竜田揚げ、ヨーグルト でした。

かれいは、たんぱく質が多く、脂質の少ない魚です。そのほかにも、ビタミンDなども豊富に含まれているので、カルシウムと同様、骨を丈夫にするのに役立ちます。

プールの改修工事完了

画像1
画像2
昨年度、プールの改修工事が実施され、プールの中やプールサイドが新しくなりました。今年度の授業や部活動より使用することができます。

この工事は、防衛省から「特定防衛施設周辺整備調整交付金」の交付を受けて行われました。

第2回 生徒議会

画像1画像2
第2回生徒議会を行いました。前回の議会を踏まえて討議をふかめることができました。積極的に話し合う姿や、すすんで挙手をして意見を伝える姿がみられました。

5月8日(水)の給食

画像1
5月8日(水)の給食は、
白玉うどん、牛乳、五目うどん、キャベツ入りメンチカツ、ひじきとじゃがいもの煮もの でした。

ひじきには成長期の最も重要なカルシウムや、不足気味な食物繊維が豊富で、海藻ならではのカリウムなどミネラルもたっぷりです。
今日は生徒も好きな麺類でしたので、おかわりする姿が多く見られました。

ディズニー班決め

画像1画像2
ディズニー班を決めました。お互いに声をかけあったり自分たちで話し合いをしたりなどと、協力して班を決めることができました。

5月7日(火)の給食

画像1
5月7日(火)の給食は、
ご飯、牛乳、鶏団子汁、野菜はんぺん、切り干し大根のいためもの でした。


5月の給食月目標は、「主食、主菜、副菜をそろえて食べよう」です。

5月2日(木)の給食

画像1
5月2日(木)の給食は、
ご飯、牛乳、若竹汁、ちくわの抹茶天ぷら、野菜のおかかあえ、柏餅 でした。

今日は、「こどもの日」について放送委員に話してもらいました。
5月5日の「端午の節句」は、もとはしょうぶやよもぎを用いた厄払いの行事でしたが、後に子供の健やかな成長を願う行事となりました。

今日の給食は、たけのこのようにすくすくと育ちますように、ということで「若竹汁」、そして、新茶の季節らしく天ぷら粉に抹茶を混ぜて新緑を感じる色鮮やかな天ぷらにしました。

ALTとの学び

画像1
 聴く・考える 常に集中  (2年 英語)

地球儀

画像1
  日本の反対は?  (1年 社会)

音楽

画像1
   1年生合唱    3年生リコーダー 
        真剣な姿
画像2

5月1日(水)の給食

画像1
5月1日(水)の給食は、
ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、とうふだんご、三色いため でした。

とうふだんごには、豆腐や鶏肉などたんぱく質の多い食材だけでなく、ごぼうやひじき、たまねぎなど食物繊維の多い食材も含まれていて栄養満点です。
ちなみに、5月1日は「緑茶の日」だそうですよ。

4月30日(火)の給食

画像1
4月30日(火)の給食は、
ご飯、牛乳、スタミナ汁、コーンフライ、切り干し大根のサラダ、飲むヨーグルト でした。

明日からは5月になりますね。5月も旬な食べ物を豊富に使った献立となっています。たくさん食べて、季節を感じましょう!

サッカー選手権小牧支部予選

画像1
パークアリーナを会場に3位決定戦が行われました。

小牧市中学生バスケットボール大会

画像1
28日(日)勤労センター,29日(月)パークアリーナを会場に行われました。
画像2

学級討議

画像1
3年生として初の学級討議をおこないました。質問や意見が次々とあがり、どの学級も真剣に討議することができました。

4月26日(金)の給食

画像1
4月26日(金)の給食は、
あいちの米粉入りパン、牛乳、鶏団子と大豆のトマト煮、オムレツ、アスパラキノコバターいため でした。

アスパラガスは、緑色をしていますが実は白色のアスパラガスもあります。これは、育て方によるもので、日の光をあてると緑色に、土をかぶせて日に当たらないようにすると白色のホワイトアスパラガスになります。
ギリシャ語で「新しい芽」という意味だそうですよ。

1年生 体験入部

画像1
画像2
画像3
連日体験入部が続いています。
2・3年生が1年生に丁寧に語っている姿はうれしいものです。また、まだ春の大会がこれから控えている部活動は自分たちの練習もあわせて意欲的に臨んでいます。

健康診断

画像1
眼科検診・耳鼻科検診など、年度初めは多くの検診が行われます。
武道場会場での一コマですが、落ち着いた雰囲気で受診できています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 修学旅行
5/30 修学旅行