【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる 【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
学び合う学び
教師の学び
生徒会
学校行事
修学旅行
職業人体験
宿泊学習(スキーの生活)
校内各種活動
部活動
注文ボランティア
ジュニア奉仕団
地域
学校の風景
教育説明
給食室より
最新の更新
5月12日(水)の給食
1年生 道徳 「ルールとマナー」
1年生国語「ダイコンは大きな根?」
5月11日(火)の給食
タブレット端末で“つなぐ” 3年生
近づく初めての定期テスト 1年生
5月10日(月)の給食
5月7日(金)の給食
教育相談
5月6日(金)の給食
◆剣道部 仮入部◆
自ら考える 第2回生徒議会
4月30日(金)の給食
体力テスト 2年生(体育)
順番は・・・? 2年生(英語)
過去の記事
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
5月6日(金)の給食
主食は麦ごはん、主菜はプルコギ、汁物は韓国風もやしの味噌スープ、デザートは西尾抹茶プリンです。韓国風もやしの味噌スープは応募献立です。
西尾抹茶プリンには、西尾市産の抹茶が使用されています。愛知県西尾市は、抹茶となる原料の茶葉、「甜茶」の栽培が有名です。
2月3日から数えて88日目の5月1日を八十八夜といいます。茶摘みの歌に歌われるように、この頃に茶摘みは最盛期をむかえます。八十八夜に採られたお茶は、柔らかく良質で、古来より不老長寿の縁起物の新茶として大切にされています。
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
韓国風もやしの味噌スープ
プルコギ
西尾抹茶プリン
エネルギー 762kcal
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
リンク
給食関係
愛知県学校給食会
食育ネットあいち
進路関係リンク集
愛知県立学校検索サイト「探そマイ!スクール」
愛知県私学協会「愛知県の私立高等学校の情報」
名古屋市立高等学校
愛知県専修学校各種学校連合会
愛知県教育委員会高等学校教育課
学びの支援サイトリンク集
愛知県総合教育センター「新型コロナウイルス感染症対策による臨時休業期間中の学習支援サイト」
数学の教科書 啓林館「スマートレクチャー」
国語の教科書 光村図書「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」