人権週間を前に
今年度は体育館での講話や集会を取りやめ、各教室にて映像を視聴し「いのちの重み」について考えました。
第72回人権週間 令和2年12月4日(金)〜12月10日(木) 2学期末テストはじまる
1学期末テスト後約70日間の授業
2学期中間テスト後約30日間の授業 その間で身につけた力を試すテスト 今もっている力を出し切ってみよう。 今年度初の学校公開
感染症拡大防止のために、学校公開・授業参観を行うことがなかなかできなかったのですが、本日ようやく実施することができました。密集を避けるためにも終日公開とし、ご来校が自然に分散されるようにしました。また、廊下で遠巻きに授業をご覧いただくなど、参観者どうしが密接にならないようお気遣いもいただきました。参観用の特別な授業を公開したわけではなく、日々の学校生活のありのままを見ていただいたことになります。今年度の学校生活については例年と異なり、ご心配いただいていたことと思いますが、今日の様子が現在の小牧中学校の様子です。今日の授業などをご家庭での親子の話題としていただけたら幸いです。大勢の保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
教室をオープンにする訳
小牧中では授業中であっても廊下側の窓や扉が開いたままになっています。
これは、決して換気目的だけが理由ではありません。 教師にとって互いの授業を見やすくし授業づくりに役立てる 生徒や学級の変化に誰もが敏感に気づきやすい環境をつくる 閉鎖空間から生まれやすい負の要素を未然防止する などが理由です。 寒くなってきましたが、授業中の防寒着着用も認め、暖房もフル稼働させる予定です。ご理解ください。 尿検査
もの言わぬ臓器 腎臓。
その声を聞くための大切な検査が尿検査 忘れてしまった人へ、明日忘れないように伝えるのも保健委員の活動の一つです。 本日提出できなかった人は明日は忘れないでくださいね。 互いの学びに 〜今日から教育実習〜
教員をめざす大学生にとっての学びの場ではあるけど、社会人になる直前の姿は未来ある生徒たちにとっても大いなる学びとなることでしょう。
お互いにとって有意義な期間となることを願っています。 生徒会・学級役員認証式 & 各種表彰伝達
体育館に全校生徒が集まることを避けて、今回も放送を活用して教室にて行いました。
自信をもって堂々とした返事 「おめでとう」のあたたかい拍手 「がんばってね」の激励の拍手 校舎中に響き渡りました。 定期健康診断はじまる
本来なら4〜5月に実施する定期健診
今年度は特例で9月スタートとなりました。 心電図検査・貧血検査・眼科検診・・・ 生徒たちの健康保持と疾病等の早期発見を目的に健康診断が続きます。 (※ 心電図検査と貧血検査は1年生対象です。) (※ 貧血検査は、針を刺して採血することなく血中のヘモグロビン濃度などを測定できるバルスオキシメーターを使用しています。) 本当にありがとうございます。
感染症拡大防止のために生徒によるトイレ清掃を中止してから久しいですが、その間ずっと校内すべてのトイレ清掃や消毒作業を臨時用務員さんが行ってくださっています。もちろん空調が効いているわけでもないのでたいへん厳しい環境ですが「生徒さん安全に気持ちよく使ってらもらえるなら。」と1日中汗だくで作業されています。
本当に感謝あるのみです。 第2回安全衛生委員会
産業医の塚原先生にお越しいただき、第2回安全衛生委員会を開催しました。職員の健康保持のためにご助言をいただくとともに、校内を巡視していただき、快適な職場環境とするための改善点について、ご指導いただきました。明るく元気に生徒たちに接するために、私たち職員も、自身の健康に気遣って生活したいと思います。
事実上の新学期スタート!
短い夏休みも終わり、今日から学校生活が再スタートです。
正式な2学期スタートは9月1日ですが、事実上の新学期と言える初めての日、目標を立てたり、夏休みの課題確認をしたり、元気に学校生活が始まりました。 フォローアップ週間 〜補習・自習〜マスク・換気・エアコン・扇風機をフル活用して 学習に励む。 フォローアップ週間 〜補習・自習〜「現在完了形の文をマスターしよう」 「表現技法の復習と四字熟語の用例演習」 「世界に見られるさまざまな気候とと広がり」 「入試レベルの問題に挑戦しよう」 その他にも多くの補習が組まれています。 自ら選んだ補習で自らの力を定着させ向上させようとしたり、補習の合間を縫って自習にも取り組んだり、多くの生徒が頑張って学習中です。 自習にもICTでデジタル教材を活用
今日も続く自習。コンピュータ室も一定時間開放しているため、デジタル教材を活用して学習に励む姿もあります。夏休み中でも本当に一生懸命学習に取り組んでいます。
フォローアップ週間 〜自習・懇談会〜
今日も頑張っています。
フォローアップ週間 〜自習・懇談会〜
各教室では保護者懇談会
空調が効いている他の場所では希望者が自習 夏休みに入っても学習に向き合う空気が流れています。 午後も補習が続きます
最大限のエアコン稼働でも換気してあるから真夏の午後を実感する教室。
それでも暑さに負けることなく、学びに集中している生徒たち。 教員も最大限サポートします。 がんばれ牧中生! フォローアップ週間はじまる 〜補習・自習・懇談会〜
小牧中では、5教科×2コマの補習を自由に受けることができるような設定をしました。1学期間の既習内容の中で特に難しいとされる内容を中心にした学習です。多くの生徒自身が自らの意思で選び、朝から真剣に学んでいます。
また、補習とは別に自習教室も開放し、そこでも落ち着いて真剣に学ぶ様子もあります。さらに、担任教員の出張の関係で本日より保護者懇談会も始まっています。 全教員がフル回転で今週1週間、生徒の学びに向かいます。 日頃はできないところまで
締めくくりの日。
約2か月過ごした校内の大掃除。 日頃の清掃活動では手が回らないところまでていねいに。 気持ちよく学校生活の区切りをつけます。 今日もがんばります
放課後の自主学習
わからないことは先生に聞いたりしながら進んで学習に取り組んでいます。 |
|