【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

明日から学年末テストです

2月9日(木)と2月10日(金)に学年末テストが行われます。

今日は、テスト前日。多くの授業でテスト勉強の時間が設けられました。

また休み時間も学習に取り組みました。

困っているところを先生に聞く姿も見られました。

3学期の定期テストは学年末テストの1回きりです。万全の体調でテストにのぞんでほしいと思います。
画像1
画像2

最後の学習コンクール

2月1日(水)に英語コンクールを行いました。

今回で学習コンクールも最後となります。今日に至るまでに練習プリントを活用し、反復練習に取り組んできました。

最初はなかなか正しく書くことができなかった、過去形・過去分詞もすらすら書くことができるようになりました。

多くの子が合格点を獲得しました。
画像1
画像2
画像3

職業人と語る会2

生徒達は職業人の方の話を真剣な表情できき、質問をしたり、メモをとったりしていました。

人生の先輩からの言葉には重みがあり、「明日かわっていてもいいから夢をもった方がいい。それが元気の源になり、生きるパワーになる」という言葉もいただきました。

これからの進路選択を考えていく時に、今日のお話を思い出してほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

職業人と語る会1

1月26日(木)に「職業人と語る会」を実施しました。

7つの事業所の方におこしいただき、働く意義や仕事内容を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

どちらの社会がよいのだろう?

社会科の授業では、産業革命から発展し、資本主義と社会主義について学習しました。

それぞれの主義にはメリットとデメリットがあります。

どちらの主義を取り入れた方が国のためなのかを、グループで立場を決め、話し合いをしました。
教科書や資料集に書かれてあるメリットとデメリット以外にもタブレットを活用して必要な情報を取り入れ、白熱したディスカッションが繰り広げられました。

少し難しい内容でしたが、真剣に話し合いをし、自分なりの考えをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

【創】の発表にむけて

働く意義について考えてきた【創】の時間

2月にはこれまでの学習で学んだことや、これからの自分自身について考えたことについての発表会を予定しています。

1月17日から発表に向けての準備が始まりました。

どんな発表会になるのか 楽しみです。
画像1
画像2
画像3

冬休みの頑張りを発揮しました

10日より、通常授業がスタートしました。

5教科の最初の授業は課題確認テストです。

冬休み、ワークを活用しながら復習に取り組みました。今日は、その成果を発揮するときです。

3学期のいいスタートがきることはできたでしょうか。

みんな黙々とテストにのぞみました。


画像1
画像2

2学期 終業式 <2年生>

画像1画像2
長かった2学期  

クラスで協力したスポーツデイ・文化祭

学習にも前向きに取り組みました。

明日からは冬休みが始まります。まだまだコロナウイルス感染症の広がりが心配されますが、家族とそして友達といい時間を過ごしてほしいと思います。

学年集会<2年生>

もうすぐ2学期が終わります。12月20日に2学期のしめくくりとして、学年集会を行いました。

室長7名が、2学期をふりかえり、クラスの様子や授業への取り組み方、3学期にむけて頑張りたいことなどをスピーチしました。

前を向いて、しっかりと話す室長の姿に成長を感じました。
画像1
画像2

マナー講座

12月9日(金)に講師の方をお招きして、マナー講座を行いました。

人間関係がより円滑になるために必要なマナー。お辞儀の仕方や立ち居振るまいなどを実践を通して学びました。

普段なかなか意識していなかったお辞儀の角度や、目線。少し変えるだけで相手に与える印象が変わってきます。

来年には受検を控え、そして社会人になっていく中学生にとって大変よい学びの時間となりました。
画像1
画像2
画像3

質問を考えよう

今年も昨年度に引き続き、職業人講話を1月に行います。

7つの事業所が来校してくださり、各クラスでお話をしていただく予定です。

職業人の方から話を聞くことにより、より働くことの意義が伝わってくることと思います。

11月22日には職業人の方に聞いてみたい質問を考えました。「働いていてのやりがいは?」「言われてうれしかった言葉は?」など、具体的な質問がいくつか出てきました。

1月の「職業人と語る会」が楽しみです。
画像1
画像2

働く意義とは?

2年生の創は、働く意義を学ぶことをテーマとしています。

そこで、11月21日の創は、まさに「働く意義とは?」をテーマにグループで考えました。

自分のため・家族のため・社会のため  さまざまな視点から考え、議論を深めました。

これから進路学習も始まります。自分の将来についてじっくり考える時間にしていってほしいと思います。
画像1
画像2

明日から期末テストです

いよいよ明日から期末テストが始まります。

テスト前日の16日は多くの教科でテスト勉強の時間が設けられました。

ワークを解き直したり、仲間に分からないところを尋ねたりと、45分の授業時間を大変有効に使いました。

今日は早めに休み、体調を整えた状態で、明日からのテストにのぞんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

テスト週間は、休み時間もお勉強

来週の木曜日(17日)・金曜日(18日)は期末テストです。

一昨日からテスト週間に入り、休み時間も学習に取り組んでいます。

ワークを計画的に進め、すでに2周目という子もいるようです。

この土日も、学習する時間をしっかり設けてほしいと思います。
画像1
画像2

お仕事ブックを活用して

本日は、3年生が進路説明会。
2年生も進路や将来について考えていこうということで、創の時間に「お仕事ブック」を活用し、仕事調べを行いました。

世の中にはどのような仕事があり、どんな仕事内容なのか。

知っていそうで知らないことがたくさんありました。

これからの自身の姿。なっていたい姿。少しイメージを描くことができたかな?


画像1
画像2

学習コンクール 開催

11月10日に学習コンクールを行いました

今回の教科は社会科です。

今まで学習した語句を中心に出題されました。

これまで授業だけでなく、朝の短級の時間にも練習プリントを行い、基礎基本の定着をはかってきました。

合格点は獲得することができたでしょうか?
画像1
画像2

青学年 文化祭2

どのクラスも、個性あふれる発表となりました。

今までの練習の成果を披露することができ、生徒達は笑顔で1日を終えました。

昨年度とは、またひと味違った文化祭となりました。
画像1
画像2
画像3

青学年 文化祭!1

11月1日(火)いよいよ文化祭となりました。

青学年は1時間目に最終練習をあと、あと、10時からステージ発表となりました。

さぁ、いよいよ発表です。

今まで練習してきた成果を発揮します。
画像1
画像2
画像3

ボディーパーカッション 練習 最終段階へ

いよいよ文化祭が来週となりました。

昨日は青学年みんなで体育館でリハーサルを行いました。

そして本日は、教室での練習です。もっと振りを大きくしようとスタッフが中心となってクラス全体に指示をしていました。

どのクラスもとても楽しそうに活動しました。

発表まであと練習は1回。いよいよ仕上げにさしかかります。
画像1
画像2
画像3

学習コンクール開催

10月18日(火)に学習コンクールが行われました。

今回は<漢字>です。

先週から家庭学習でも練習プリントに取り組みました。
四字熟語も正しく書けるようになってきました。

合格することはできたでしょうか?
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/3 3年生を送る会
3/6 同窓会入会式