最新更新日:2024/05/18
本日:count up85
昨日:127
総数:1327910
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

ロケット講座

三菱重工の方々に来て頂き、ロケットの仕組みについて教えて頂きました。
−200度の液体窒素の中にバラやボールを入れるとどうなるかや勢いよくロケットを飛ばす実験を見て、分かりやすく学ぶことができました。
たくさんの質問にも答えて頂き、ロケットや宇宙についてたくさんの興味を持つことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米野小学校へ食まるファイブがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メタボ大魔王率いる糖尿病将軍、肥満将軍、高血圧将軍、コレストロール将軍から、米野っ子を守るため、バランス星より食まるファイブがやってきた。食まるファイブは強く、メタボ大魔王達に圧勝!!米野っ子のみんな、バランスよく食べようね!!

「おむすびころりん」を楽しもう☆

「おむすびころりん すっとんとん!」どう読む?
おじいさんはどんな様子?
お隣さんと楽しく聴きあいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おってたてたら・・・2

 町になる前の段階です。楽しそうに制作し、立つと大喜び♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おってたてたら・・・ぼくたちのまちをつくったよ。

図工で「おってたてたら」の制作をしました。画用紙を切って折り、立つ形を作りました。そこから想像をふくらませて、さまざまなものを作りました。電車やビル、お城や学校、そこにいる人や動物・・・。子ども達の想像は、さらにふくらみ、グループで町を作りました。できあがった6つの町を楽しそうに見学をした子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1000までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、10円玉と100円玉を使って勉強しました。
10円玉が24こでいくらになるかな?
「うーん。10円が10こで100円だから・・・」
みんなで考えながら、答えをだしました。

パンフレット完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「わたしの町を紹介しよう」を学習しています。

そこで、私たちの住んでいる町、小牧市についてパンフレット作りを行いました。

パソコンを活用したり、パンフレットを読んだりしながら、「行ってみたいな」「初めって知って驚いたな」というパンフレット作りを目指しました。

どのパンフレットも読み応え十分。1冊の本としてまとめました。

たたきぞめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの花でたたきぞめをしました。はなびらを丁寧に広げて、スティックのりでトントン、トントン叩くと、ほらっ!きれいな色がうつりました。

プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビート板を使った伏し浮きに挑戦しました。最初、プールが苦手だった子も少しずつ水に慣れ、洗濯機では友達と渦巻きをつくり、流れに流されて楽しんでいました。

花が咲いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほぼ全員、あさがおの花が咲き、花の観察をしました。「紫の花が咲いたよ。」「私はピンクだよ。」と、花が咲いたことがうれしそう。においをかいでみたり、触ってみたり、気付いたことをワークシートにまとめました。

生活科で水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールに入る前に、あさがおのペットボトルじょうろを使って、水遊び!運動場に思いっきり絵を描いたり、友達と掛け合ったり、普段、できない遊びを楽しみました。

米野区防犯パトロール

画像1 画像1
毎月2回行われている防犯パトロールに、お邪魔しました。
米野小学校の児童や応時中学校生徒、そして応時中学校卒業生も参加し、地域の安全安心を目指して、ボランティアで活動しています。
この日も、防犯呼びかけるアナウンスと、拍子木と声かけにより防犯を呼びかけていました。

蒸し暑い日でしたが、地域の皆さんとともに、子どもたちも精力的に活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291