最新更新日:2024/05/15
本日:count up41
昨日:251
総数:1327071
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

修学旅行の様子を英語で紹介する(6年)

修学旅行の様子を英語で紹介するために、過去形を使ってグループで相談しながら紹介文を作っていました。「I went to〜.」「I enjoyed〜.」「I saw〜.」「I ate〜.」「It was 〜.」という文型を使って紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様々な楽器を使って(2年)

2年生が音楽の授業で様々な楽器を使って、リズム打ちを行っていました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水を熱すると水の様子や水の温度はどうなるか?(4年)

4年生が理科の授業で水を熱すると水の様子や水の温度はどうなるか、実験用ガスこんろを使って水をあたためて調べていました。どんどん泡を出しながら湯気が出て、水の温度もぐんぐん上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の話を聞きました(3年)

3年生の社会科の授業で「かわってきた人々のくらし」と言う単元で、地域の方に昔の米野小学校区の様子を聞いて、昔の人々のくらしを調べました。お話は、米野小学校ができる前の様子です。米野小学校は昭和45年(西暦1970年)4月開校ですので、50年以上も前のお話です。米野小学校のあたりは、田んぼが多くて、おいしいお米がたくさんとれたそうです。城見公園は竹やぶでタヌキやキツネもでたそうです。大山川には、ホタルが多くてとてもきれいだったそうです。名神高速道路ができてから小牧には工場が多くなり、水が汚れてきてホタルもイナゴも少なくなったということです。昭和の半ばごろの衣食住や子どもの遊びについてもお話が聞けました。お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
豚丼・まめまめサラダ・牛乳・みかん

水溶液の違いを調べる(6年)

すべて透明な液体です。食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水の5種類です。見た目では違いはわかりません。炭酸水だけは、泡がでています。「におい」と蒸発させたときに残る物を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープカッターづくり(6年)

6年生が図工の授業でテープカッターづくりを行っています。学校の電動糸のこぎりは、この時間もフル稼働です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やり当番(1年)

1年生が体育館の南側の日当たりの良い場所でビオラを育てています。日当たりがよすぎて、水やりをおこたるとかれてしまいます。毎日、当番を決めて水やりをしています。今日も二人で楽しそうに水やりをしていました。ふとビオラを見ると、苗は小さいながらももう花が咲き始めています。
画像1 画像1

20分放課に班長・副班長会がありました!

20分放課に体育館で通学団の班長・副班長会がありました。最近、通学班が登校時・下校時、バラバラになることがあり、困っている子がいるということです。通学班で登下校する意味を考えれば、バラバラになることが交通安全上でも防犯上でもよくないことは班長・副班長なら理解できると思います。すべての通学班がルールを守って登下校できることを願っています。班長さん、副班長さん、毎日大変だと思いますが、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明文「しかけカードの作り方」(2年)

2年生が国語の授業で、説明文「しかけカードの作り方」を学習していました。説明文の内容が読み取れているかどうか、実際に「しかけカード」を作ってみました。かざりがうまくとび出ましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明文「天気を予想する」(5年)

5年生が国語の授業で説明文「天気を予想する」の段落ごとの内容を読み取りながら、説明の仕方の工夫について話し合っていました。「問い」の「答え」が書いてある段落かどうかということです。グループで話し合ったことを全体で共有したり、全体でよくわからなかったことをグループで話し合ったりしながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テープカッターづくり(6年)

6年生が図工の授業で、電動糸のこぎりを使って、テープカッターづくりを行っています。まだ、スタートしたばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3けた×1けたのかけ算の筆算(3年)

3年生が3けた×1けたのかけ算の筆算の習熟をはかっていました。1問1問、丁寧に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(月)教育相談・コスモス読書週間が今日から始まりました!

今日から教育相談とコスモス読書週間が始まりました。教育相談は、生活ふり返りアンケートをもとに、担任が一人一人に教育相談を実施します。困ったことやわからないことなどがあったときには迷わず担任の先生に相談しましょう。同時進行でコスモス読書週間を実施します。今日から11月28日(水)までの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙飛行機がよく飛びました!

体験講座で一生懸命作ったかいあって、紙飛行機がよく飛びました!
画像1 画像1
画像2 画像2

この指とまれ体験講座を振り返りました4

この指とまれ体験講座を振り返りました。どの講座も充実している様子がよくわかります。講師の先生方、楽しい体験講座をしていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ体験講座を振り返りました3

この指とまれ体験講座を振り返りました。親子で真剣に取り組んでいる様子がわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ体験講座を振り返って2

この指とまれ体験講座を振り返りました。みなさん、熱心に体験講座に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ体験講座を振り返って

この指とまれ体験講座を振り返りました。親子で熱心に体験講座に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この指とまれ体験講座PART7

各体験講座が終わり、体育館のミーティングルームでは、びっくりばこの皆さんによる、「お話シアター」がありました。今年のこの指とまれ体験講座も大盛況で終わることができました。このように充実した体験講座をとりそろえ、大成功に終わることができましたのも、講師の皆様方、中学生ボランティアの皆さん、PTAのスタッフの皆さんのおかげと感謝しております。準備から当日まで本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291