最新更新日:2024/05/15
本日:count up62
昨日:251
総数:1327092
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

わくわくフェスティバルの準備(2年)

今週の水曜日(12月12日)に2年生が体育館で「わくわくフェスティバル」を行います。その準備をグループごと楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属に酸性の薄い塩酸や炭酸水を注ぐと金属はどうなるか?(6年)

試験管に金属(鉄・アルミニウム)を入れて薄い塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるか実験して調べました。泡がでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(月)夢先生が来ました!(5年)

中日ドラゴンズの藤嶋健人選手が「夢の教室」の夢先生になって米野小学校に来ました。1時間目は体育館で5年5組の子どもたちと一緒にゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(月)びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ

びっくりばこの皆さんによる読み聞かせが、1年と4年、7・8・9組の各教室でありました。早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)個人懇談会最終日

今日が個人懇談会最終日でした。本日は寒い中、懇談会にお越しいただきありがとうございました。懇談内容等保護者の方と情報交換しましたことにつきましては、今後のお子様の健やかな成長につなげられるよう、努力して参ります。3日間、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)13:30に一斉下校で帰りました!

今日は個人懇談会最終日です。子どもたちは、13:30に一斉下校で帰りました。元気のよい「さようなら」のあいさつが校舎にこだまして響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ポトフ・オムレツ・ミルクロールパン・チョコタフィー・牛乳

東日本大震災が発生したとき、市や県、国はどのような取り組みをしたのか?(6年)

6年生の社会科の授業で、東日本大震災が発生したとき、市や県、国はどのような取り組みをしたのか調べていました。歴史学習が終わり、政治学習に入ってきました。これからの日本を背負っていく子どもたちです。今の政治のしくみをしっかり学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数を小数で表す(5年)

5年生が算数の授業で、4分の3を小数で表す仕方を学んでいました。3÷4で求めます。小数を分数で表す仕方も学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物を運ぶ(5年)

5年生が社会科の授業で工場で生産された製品はどのように運ばれているのか調べていました。飛行機・船・トラック・貨物列車・バイク・自転車など多くの輸送手段があります。なぜこんなに輸送手段が多くあるのかを考えさせる中で、工業製品が工場からどのように運ばれていくのかイメージさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さの計算(3年)

3年生が算数で重さの計算をしていました。1キログラム=1000グラムを使って計算をしていましたが、1グラムや100グラム、500グラム、1キログラムはどれくらいの重さであるのか感覚的にとらえることも大切なことです。1円玉の重さがちょうど1グラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス飾りが完成しました!

クリスマス飾りを作って掲示しました!素敵なクリスマス飾りができあがりました。あと2週間でクリスマスです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉を見つけよう!(1年)

1年生が国語の授業で言葉見つけをしていました。どの子も熱心にたくさんの言葉を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄跳び(1年)

1年生も体育の時間、長縄跳びの練習をしていました。なかなか跳ぶのが難しく苦労していました。入るタイミングがポイントです。頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび(4年)

4年生が体育の授業で短なわとびの色々な技にチャレンジしていました。後ろ交差跳びや後ろあや跳びが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャカシャカ(1年図工)

1年生が図工の授業で、でこぼこを見つけては、シャカシャカとこすり出しをしていました。おもしろい模様がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄とびと鉄棒(6年)

6年生が体育の授業で長縄とびと鉄棒の練習をしていました。8の字はまだ連続ではとべていませんでした。男子は、鉄棒で色々な技にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときめきコンサートPART2(2年)

図工の時間に作った楽器でミニコンサートをしました。「虫のこえ」を歌って、楽器を演奏しました。虫の声らしい音がでていましたか?
画像1 画像1

ときめきコンサート(2年)

2年生が図工の授業で作った手作り楽器を使って、グループごとにミニミニコンサートをしていました。曲は「虫のこえ」です。聞いて下さい!虫のこえにぴったりの楽器を作った子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工〜コロコロぺったん〜

図工の時間に、家にある物で写せそうな材料を集めて、画用紙にたくさん写しました。ビー玉を転がしたり、ペットボトルのキャップでスタンプしたりといろいろな写し方を試しました。写した形を組み合わせて、新しい模様を作ることもできました。身近な材料と子どもたちの感性で、楽しくて素敵な模様を写すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291