最新更新日:2024/05/16
本日:count up67
昨日:214
総数:1327311
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

個人懇談会2日目

個人懇談会2日目です。午後から小雨模様で寒くなってきました。廊下は冷えますので不自由をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日間の職業人体験が終わりました!

応時中2年生が3日間の職業人体験を終え、貴重な経験をして帰って行きました。最後に一人一人の振り返りを発表してもらいましたが、どんな思いで教員が子どもたちに日々接しているのか担任の先生の気持ちがわかりましたと述べている子もいて、今回来た子の中から一人でも教員になってくれる子がいるとうれしいなあと思って激励の言葉をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は学年下校で帰りました!

今日は、個人懇談会2日目です。小雨が降ってきたために、学年下校で帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分でできること(1年生活科)

1年生が生活科の授業で自分の一日を振り返って、「家族がしていること」と「自分がしていること」にわけて発表しました。家族がしていることの中で、自分でできること(手伝いができること)はないか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応時中のお兄さん、教えてくれてありがとう!(1年)

応時中のお兄さんに3日間やさしく教えてもらいました。お礼にメッセージカードを作って渡しました。やさしく教えてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応時中のお兄さんやお姉さんに教えてもらいました!(1年)

1年生は、応時中のお兄さんやお姉さんに縄跳びを教えてもらったり、勉強を教えてもらったりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

20分放課、応時中のお姉さんと遊びました!(1年)

20分放課、応時中のお姉さんと遊びました。遊んでくれてありがとう!
画像1 画像1

応時中のお姉さん、ありがとう!(1年)

1年生が、応時中のお姉さんとのお別れ会を開きました。3日間お世話になり、ありがとうございました!また、遊びに来て下さい。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店の準備(2年生活科)

2年生が12月12日(水)に体育館を使って2年学年集会「わくわくフェスティバル」を開きます。そのときに開く、お店の準備をしています。どのグループも意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明文「鳥獣戯画を読む」(6年)

6年生が説明文「鳥獣戯画を読む」の表現の工夫について学習していました。文末を「〜だ」とせず、「返し技」「かわず掛け」として終わる「体言止め」にすることでどんな効果があるのか、つながっている絵を分けて出したのはなぜか、二つの課題を考えていました。結構、難しい課題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
具だくさん汁・生揚げの肉みそかけ・わかめごはん・ヨーグルト・牛乳

今日の給食のメニューは何かな?
画像2 画像2

一の位に商がたたない、わり算の筆算の仕方(4年)

4年生が一の位に商がたたない、わり算の筆算の仕方を学習していました。小数点がないものとして計算してあとで小数点をつける計算の仕方を見つけて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

単位の関係(3年)

3年生が算数の授業で今までに学習した単位について関係をまとめていました。長さ・重さ・かさを表す単位のそれぞれの関係です。とても重要な内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆「あこがれ」(5年)

5年生が書写の時間、「あこがれ」を毛筆でかいていました。「筆先の動きとつながりに気をつけてかこう」という課題をもって四字の文字をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テープカッターが続々完成しています!(6年)

6年生が図工の授業でテープカッターを作ってきましたが、続々完成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわの正体は?(4年)

4年生が理科の授業で、水を熱したときに出る、あわの正体を調べていました。袋に集めて冷やすと水滴になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール(5年)

5年生が体育の授業で楽しそうにバスケットボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校集会で表彰伝達をしました!おめでとう!よく頑張りました!

今日の学校集会で表彰伝達をしました。それぞれの分野で米野っ子が頑張っています。防火ポスターで特選を収めた6年生と5年生、入選した6年生と5年生、ジュニアソフトボール後期大会で見事優勝した、小牧ファイヤースターズの6年選手代表児童、ジュニアサッカー大会で第3位になった米野JSCの6年選手代表児童に賞状・トロフィ−・カップを渡しました。おめでとうございます。ますますの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(木)学校集会

今日の学校集会では、人権週間にかかわる話をしました。まず冒頭で、ふわふわ言葉で思いやりの花が611個、見事に咲いたことを知らせ、すばらしいことだとほめました。次に、質問形式で、これまでの学校生活を振り返らせました。楽しく学校生活が送れているか、まわりに悲しい思いをしている子はいないか、何気ない一言で友達を傷つけたりしていないか、人のものをとったり、かくしたりしていないか、靴箱の靴にいたずらをしていないか、チクチク言葉を使っていないか、人をたたいたり、けったり、おしたりしていないか、人をばかにした態度をとったり、仲間はずれにしたり、無視したりしていないか等質問しながら一人一人に投げかけ、学校生活を振り返らせました。人のいやがることや人を傷つけることをして、悲しい気持ちにさせてしまうことは、すべて「いじめ」であること、そういうことは絶対にしてはいけないことを断言し、米野小学校からいじめやけんかがなくなり、全員が楽しく生活できる、思いやりにあふれた学校にしていきたいことを伝えました。最後に、そのために全員で心がけることを二つ紹介して話を終えました。その一つは、「自分が人からされて嫌なことは、絶対にしない」、もう一つは、「人からしてもらってうれしかったことを人にしてあげる」ふわふわ言葉もその一例であること知らせました。これからもいじめやけんかがなく、一人一人が楽しく生活できる、思いやりにあふれた学校をめざして、全校で力を合わせて頑張っていきたいと思います!
画像1 画像1

12月6日(木)生活委員会の児童、今日もあいさつ運動頑張っています!

生活委員会の児童が常時活動であいさつ運動をしています。早朝からすがすがしい、「おはようございます!」の元気なあいさつが1階渡りに響いていました!1年2組が育てているビオラの花が咲き始めました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291