最新更新日:2024/05/24
本日:count up11
昨日:249
総数:1329213
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

まどをひらいて(2年)

2年生が図工の授業ではじめてカッターナイフを使って、一生懸命、窓を切って作品を作っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつ園のじゅうい(2年)

2年生が国語の授業で説明文「どうぶつ園のじゅうい」を読み進めながら、言葉の意味がわからないところを出し合っていました。感心したところは、発言する子を見て、話が聞けているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まどをひらいて(2年)

2年生が図工の授業ではじめてカッターナイフを使い、窓を切りました!窓を開いたら、何が見えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

まどをひらいて(2年)

2年生が図工の授業ではじめてカッターナイフを使って作品を作ります。今日は、その練習のために、はじめてカッターナイフを使って窓を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速さ(6年)

6年生が算数の授業で速さについて学習していました。時速・分速・秒速について学んでいました。時速は、1時間あたりで進む道のりのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども会のキャンプ(6年)

6年生が道徳の授業で自分の役割を果たすとき、どんなことが大切なのか話し合っていました。6年生は最高学年として様々な役割を任されています。これまで苦労したこともあると思います。きっと多くの子たちが6年生には感謝していると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アップとルーズで伝える(4年)

4年生が国語の授業で説明文「アップとルーズで伝える」の学習をしていました。今日は、単元の学習のはじめで説明文を音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米作りと地域の協力(5年)

5年生が社会科の授業で米作り農家がよりよい米作りのためにどのように協力しているのか、教科書や資料集などを使って調べていました。共同で小型のヘリコプターを購入して農薬を散布しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエーター(4年)

4年生が図工の授業でのこぎりで木を切ったり、くぎでつないだりして、写真立てやカレンダーやペン立てなどをつくっていました。次々に完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック作り(6年)

6年生が家庭科の授業でナップザックを作っています。修学旅行にもっていくそうです。修学旅行は10月17日(木)・18日(金)ですから、運動会が終わってからあまり間がありません。完成めざして頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
五目うどん・鶏肉とさつまいもの甘酢あえ・オレンジ・牛乳

あまりのあるわり算(3年)

3年生が算数の授業であまりのあるわり算について学んでいました。「みかん16個を3人で同じ数ずつ分けます。1人何個になって何個あまるのか」という問題です。16÷3=5…1ですが、数図ブロックを使って説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つたえよう、楽しい学校生活(3年)

3年生が国語の授業でグループごとに学校生活のどんな場面を発表するのか発表メモを作り、今日が発表の時間でした。グループごとに順番に発表していきました。わかりやすい発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ます目の中のかくところ(1年)

1年生が書写の授業で小さい「つ」「や」「ゆ」「よ」はます目のどの位置に書いたらよいのか学んでいました。「、」「。」なども同様です。今日、学んだことをもとに小さく書く字を書くところに気をつけて書いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水)びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ

本日、20分放課に体育館のミーティングルームでびっくりばこの皆さんによる、絵本の読み聞かせがありました。お忙しい中、どうもありがとうございました。本日、読んでいただいた絵本は「ぼく、お月さまとはなしたよ」と「かじってみたいな、お月さま」の2冊でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年練習PART2

1年生にとっては、今回の運動会は特別です。米野小でのはじめての運動会です。練習の成果を発揮して、運動会本番では虹色に輝いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年練習

1年生は、2時間目に運動会の学年練習を行いました。徒競走と玉入れの練習をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4回目の全校練習PART2

4回目の全校練習、運動会前、最終の全校練習が終わりました。応援団がリードして応援合戦の全校練習も終わりました。本番の運動会が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水)全校練習4回目

今日、4回目の全校練習がありました。運動会前の最終の全校練習です。開閉会式、全校競遊「大玉送り」、応援合戦の練習をしました。これまで幸いにも一度も雨で全校練習がなくなることはありませんでした。今年度の運動会の練習については、限られた時間の中で、効率よく行い、準備することができました。令和の時代に入って最初の運動会、米野小学校にとっては50回目の運動会です。優勝するのは、赤組か、それとも白組か、とても楽しみです!一人一人が個性(カラー)を発揮して、友達と協力し、団結して虹色に輝いてほしいと思います!運動会まであと3日となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団も準備をしました!

委員会活動の時間、応援団だけは別メニューで練習しました!赤組も白組も盛り上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291