最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:249
総数:1329203
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

委員会の時間に運動会の準備をしました!

6時間目は5年・6年の委員会活動がありました。運動会の仕事を各委員会に割り振っていますので、それぞれの委員会で運動会の準備をしました。運動会のテーマも完成しました。運動会まであと4日です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用水づくり(4年)

4年生が社会科の授業で用水づくりについて学んでいました。小牧市には、大きな用水が3つあります。入鹿用水、木津用水、新木津用水の3つです。いつの時代、だれが、何のために用水をつくったのか副読本「こまき」を使って調べていました。地域の発展につくした人々について学ぶ単元の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手な通分の仕方(5年)

5年生が算数の授業で6分の5と4分の3の通分の仕方を学んでいました。通分するときは分母の最小公倍数を分母にすることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3けた÷2けたの筆算の仕方(4年)

4年生が算数の授業で175÷35の計算の仕方を学んでいました。17÷3から商の見当をつけて計算することを理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見当をつけた商の直し方(4年)

4年生が算数の授業で168÷28の計算の仕方について学んでいました。2と16を見て商が8ではないかと検討をつけるが大きすぎるので、1つずつ小さい商をたてて計算していけばよいことをグループで話し合いながら商の見当の直し方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギコギコクリエーター(4年)

4年生が図工の授業でのこぎりで木を切ったり、くぎでつないだりしながらペン立てや写真立て、壁掛けなどを作っていました。どの子も集中して作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縮図の利用(6年)

6年生が算数の授業で縮図を利用した問題を解いていました。2分の1の縮図で6センチは何センチになるのか、実際の30メートルを1センチに縮めた縮図は何分の1の縮図かなど答える問題です。子どもたちは集中して問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
豚丼・さんまのみぞれ煮・ごぶ漬けあえ・牛乳

ふえたり へったり(2年)

2年生が算数の授業で文章題に取り組んでいました。順番に考える方法とまとめて考える方法などいくつかの解き方が考えられます。1つの解き方だけでなく、他の解き方で考えることが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック作り(6年)

6年生が家庭科の授業でナップザックを作成しています。修学旅行にもっていくそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年競遊「米野の棒取り!勝利を引き寄せろ!!」

3年生が学年競遊の棒取りの練習をしていました。3年生の棒取りは男子・女子の2回戦で引き寄せた棒の合計で勝敗が決まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年競遊「米野タイトルマッチ」の学年練習

5年生が学年競遊で騎馬戦の練習をしていました。5年生の騎馬戦は男子戦・女子戦・混合戦の3試合行います。TKCチャンピオンベルト獲得めざして、もうすぐ本番のゴングがなります!とても楽しみです!TKCは「チーム・米野・チャンピオン」の略だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火)運動会まであと4日

今日も早朝に応援練習と紅白リレーの練習がありました。運動会まで残りわずかとなってきましたので、それぞれの練習も盛り上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつ園のじゅうい(2年)

2年生が国語の授業で説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていました。獣医さんがいつ、どんな仕事をしたのか、時間を表す言葉に気をつけて読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はこ かざるんるん(1年)

1年生が図工の授業で箱や袋を飾って、楽しい入れ物を作っていました。世界に1つしかない、素敵な入れ物ができ上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングドリル練習PART3

はじめての運動場での合同練習でしたが、かっこよくきまりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングドリル練習PART2

今日まではブラスバンド部とカラーガード部が別々に練習してきました。今日、はじめて一緒に運動場で練習しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングドリル練習

9月20日(金)ブラスバンド部とカラーガード部がはじめて一緒にそろって運動場でマーチングドリルの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドレミファソでひこう(1年)

1年生が音楽の授業で「かっこう」の曲をドレミファソの位置をおぼえて演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽の動きとかげの動き(3年)

3年生が理科の授業で遮光プレートで太陽を観察したり、かげのできる向きを調べたりしていました。午前中・正午・午後では、かげの向きが違うことがわかりました。午前中・正午・午後とかげの向きが変わるのはどうしてでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291