最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:127
総数:1327830
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

どんぐりごま・マラカス作り(1年)

1年生が生活科の授業で秋のものを使って、「どんぐりごま」とマラカスを作っていました。とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)児童会・PTA合同あいさつ運動2日目

今日は、4年生が中心となって児童会・PTAと合同であいさつ運動を行いました。早朝よりご協力ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい天文学講座(6年)

6年生が国立天文台のTMTプロジェクト長の臼田先生を講師に迎えて、「宇宙の謎」を探りました。人類はどこから来て、どこへ向かうのか本当に興味がもてました。TMTプロジェクトというのは、世界と協力してハワイに直径30mの次世代の超大型天体望遠鏡を建造して宇宙のことを調査するプロジェクトだということです。この超大型望遠鏡が完成すれば、他の銀河をも調査することができるので地球と似た惑星を探すこともできるのだそうです。地球以外に生命がいるかもわかるかもしれません!わくわくしてきました!最後に質問コーナーがありましたが、子どもたちからの質問も多くあり、途中で打ち切るほどでした。臼田先生はアメリカのカリフォルニアからわざわざ米野小学校の6年生のために来ていただけました!本当に遠いところありがとうございました!とても勉強になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃを作って遊ぼう!(1年)

1年生が生活科でおもちゃを作って、みんなで楽しそうに遊んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トントンドンドンくぎうち名人(3年)

3年生が図工の授業で金づちで木に釘をどんどん打って、作りたい形を創造して思いつく形を作っていました!トントンととても楽しそうでした!どんな形ができるかな?楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気の体積と温度(4年)

4年生が理科の授業で空気の温度を変えて、体積の変わり方を調べる実験をしていました!試験管の中の空気をお湯であたためたり、氷で冷やしたりして調べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は国際給食の日でした!

今日は、ポルトガル語を母国語にもつ児童が国際教室に集まって一緒に会食する国際給食の日でした。今日は4年生から6年生の児童が集まりました!和やかに会食していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
呉汁・愛知のはんぺんの磯辺揚げ・にんじんごはん・お米タルト(小牧産米使用)・牛乳
 今週は、学校給食週間です。愛知県産や小牧産の食材がたくさん使用されています。
画像2 画像2

海の命(6年)

6年生が国語の授業で物語文「海の命」の第5場面の読み深めをしていました。「大魚はこの海の命だと思えた」とはどういうことか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がい数の計算(4年)

4年生が算数の授業で概数の計算を学んでいました。「約」でもとめるたし算とひき算の計算の仕方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平均(5年)

5年生が算数の授業で平均について学んでいました。大きさのちがう数量がいくつかあるときにそれらをならした一つ分の大きさを平均というそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄を2本使って(6年)

6年生が体育の授業で長縄を2本使って跳ぶことにチャレンジしていました!難しそうですね!高度なテクニックが必要です!長縄を2本回すのも難しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

しかけカードの作り方(2年)

2年生が「しかけカード」を作っていました!図工の授業ではありません。国語の授業の説明文「しかけカードの作り方」の授業です。説明文で読み取ったことをもとに「しかけカード」がうまくできるのか実際に作ってみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電ノコを使っての伝言板作りがはじまりました!(5年)

5年生が図工の授業で電動糸ノコを使って木板をカットして伝言板を作ります!うまくカットできるかなあ?
画像1 画像1

おもちゃをつくろう!(1年)

生活科の授業で秋のものを使っておもちゃを作ります!今日は、どんなおもちゃを作るのか構想を練っていました!おもちゃを作ったら、みんなで遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの収穫(2年)

2年生が生活科の授業で育てたサツマイモを収穫していました!5クラスあって、2年5組が最後に収穫しました!学年園の狭い場所で育てているために、他の学級に収穫されてしまって、とれたサツマイモはごくわずかでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生・4年生の教室から歌声が響いてきました!

11月11日(月)朝の会で今月の歌「君をのせて」を歌う歌声が5年生と4年生の教室から響いてきました!今月の歌声集会は、11月28日(木)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)びっくりばこの皆さんによる読み聞かせ

本日、業前にびっくりばこの皆さんによる絵本の読み聞かせが1年・2年・7〜11組の各学級でありました!早朝よりありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会・PTA合同あいさつ運動1日目

11月11日(月)今日から3日間の予定で児童会・PTA合同あいさつ運動が実施されます。今日は、5年生の児童が協力してあいさつ運動を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市青少年健全育成市民大会で米野小児童2名が最優秀賞で表彰されました!

11月10日(日)市民会館で小牧市青少年健全育成市民大会が開催されました。「家庭の日」「非行防止」のポスター・絵画の部で4年生と1年生の児童が最優秀賞で表彰されましたので、紹介しました。おめでとうございます!後日、学校でも全校集会で表彰伝達をします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291