最新更新日:2024/05/18
本日:count up89
昨日:127
総数:1327914
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

寒い土地のくらし(5年生)

5年生が社会科の授業で北海道の家やくらしの工夫について調べていました。家やくらしの工夫だけではなく、観光や産業、文化についてもタブレット端末や教科書の資料を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10がいくつ(2年生)

2年生が算数の授業で10が何個あるかをもとに数を調べていました。10を24個集めた数は?100円玉と10円玉を使って、考えていました。10円玉が10個で100円ということです。
画像1 画像1
画像2 画像2

千(2年生)

2年生が算数の授業で千という数について学んでいました。100を10個集めた数が千です。数直線上で650や340、990という数はどこか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かかえ込み跳び(4年生)

4年生が体育の授業でかかえ込み跳びの技にチャレンジしていました。
画像1 画像1

7月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・もずく汁・たまねぎコーンはんぺい・ひじきとツナのいためもの

ごちそうパーティーをつくろう!(1年生)

1年生が図工の授業で好きな食べ物をねん土で作って、みんなでごちそうを見合う活動をしていました。おいしそうな食べ物をねん土で楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの花をつみました!(1年生)

1年生があさがおの花をつんで集めていました。集めたあさがおの花をしぼって、色水をつくって、和紙を染めるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察記録(1年生)

1年生が生活科の授業であさがおの観察記録をかいていました。花もたくさん咲いていて、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

よごれた水はどこへ(4年生)

4年生が社会科の授業で使われた水のゆくえを調べていました。副読本「こまき」を使って調べていました。下水道が完備されているところは、下水道管を通って五条川左岸浄化センターへ流れていき、きれいにされてから五条川に流されるということです。下水道が完備されていないところは、近くの川へ流れていっているようです。最終的には、川から海へ流れていきます。4年生は、7月12日(月)に校外学習で五条川左岸浄化センターへ見学に行くそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291